<皆様から寄せられたお便り>
 

 お知らせありがとうございます。残念ながら「龍誕祭」は仕事の為伺えませんが、影ながらスケールを想像しえ楽しませていただきます。きっと凄く寒いと思いますよ。以前、地下の採掘場で歌った時、夏なのに懐炉が必要でした。マジでホカロンを大量に使用しました。地下はマグマに近くて暑いのかと思ったら大間違いで、そこは冬でした。おおたか静流(2002/6.05)

 案内ありがとうございます。今年卒業したわたしの元生徒がこの町にすんでいるので託しましたところ、町にすでにポスターが貼られ、気になってたというのでみてくるとゆってくれてます。鉱石や不思議なものに理解のある子なのでほーこくが愉しみです。大谷石の採石場跡に降りたことがありますがかなり寒いです、お気をつけて!吉田稔美(2002/6.05)

 久しぶりにテラピカにおじゃまして、そろそろだなあと龍に思いをはせていましたら、次の日にメールをいただきました。参加できず残念です。龍ちゃんのお誕生会を、後日いたしましょう。早苗(2002/6.06)

 *龍* ですか! ますます『和の趣き』ですね。てらぴかドラゴンっていうから、一瞬、ブルース・リーになるのかと。(…なりませんよね。)「Don't think. Feel !」 てな感じで。天使羽(わ)から和で、輪で環で…ってまわって、和らぐ和やか、和気、和楽、和魂…どんどんまわってるよう。てらぴか流*龍*の健やかなる誕生をお祈りいたしております。『3日てらこや生』のM美由紀です…。(2002/6.06)

 「龍誕祭」のお知らせありがとうございました。とってもおもしろそうで、ぜひ行きたいのですが、前前から箱根に行く予定にしておりまして、残念ながらうかがえずごめんなさい。すばらしい企画ですね。ますますのご活躍これからも楽しみにしています! 真珠Mこ

 てらぴか先生、 ご無沙汰しています。広島のO洲です。 昨日、龍のチラシを受け取りました。嬉しいです、ありがとうございます。封筒裏のサイン、とってもチャーミングです。封筒を捨てられません。ドラゴンへの道、いいですねー、HPのトップページの龍、綺麗でかっこいい! でも行けないのです、大変残念です。あー、先生のパフォーマンスも絵も三宅純さんも見たいですが、お寺って土曜が平日より忙しくて、出かけられない事情が。沸々と見たい気持ちが収まらず、思いついたのが、「テレビが組まれたりしないのかな?」。なんたって国のやっていることですし、テレビで見られるのではと期待をいだいてしまうのですが、その辺、どうなっているんでしょうか? 地元新聞記事には出るでしょう。でも、全国紙はどうだろう。メディアでの情報わかりましたら、HPでもいいですし、告知していただければ大変嬉しいです。それにしてもてらぴか先生、どんどんビッグになられて嬉しいやら、ちょっと寂しいやら。暑くなりますが、ばてないよう頑張ってくださいね、広島から応援しております。フレーフレーてらぴか先生!(2002/6.04)

 お知らせありがとうございました!! いつもいつもてらぴかさんを応援してるファンのM知子です。龍誕祭、ああーーー行きたいなぁ!! でもなにせ広島に住んでいるのでなかなか…。いつもいつも行けずにため息ばかり。2年前の神戸でのデッサンの時には行くつもりだったんです。でも急な用事でだめになって。実はうちの2才の息子の名前は龍大(りゅうた)辰年生まれなので龍の字をつけたんですが私も昔から龍が大好き!だから余計、りゅうって名前のつく物に惹かれてしまうんですねぇ。(^_^;; DMにちょっと書いてあった龍の絵。ステキでした☆。あのポストカードは出るのでしょうか?? だとしたらどこで手に入るのでしょう?? おしえてください。ではでは…。ヒロシマより愛を込めて(2002/6.04)

 龍誕祭のご連絡ありがとうございます。龍を背負う私としてはなんとしても伺いたいイベントだったのですが、生憎と金曜から日曜まで大阪に行っておりまして伺うことが出来ません。是非、次なる機会にもお知らせいただけますようお願い致します。龍誕祭のご成功、心からお祈りいたします。では。Sたまき(2002/6.04)

 こんにちは。『龍誕祭』での作品パフォーマンスのご案内、ありがとうございました。とても壮大なプロジェクトのようにお見受けいたしました。素敵なお仕事のご様子、ぜひ拝見させていただきたいと思っております。龍というモチーフも、とても魅力的ですね。寺門さんがお描きになると、どのような龍が誕生するのか、想像がつかずわくわくいたします。どうぞお体に気を付けて頑張って楽しんでらしてくださいね。関係各位にご案内したいと思っております。ありがとうございました。取り急ぎお礼まで。T中K美(2002/6.03)

 龍誕祭メチャメチャいきたいです。でも遠いし日にちが近過ぎてバイトが変えれないです.......頑張って下さい!!!電波出しておきます。ヨシカワショウゴ(2002/6.03)

 ドラコニアンてらぴかさまこんばんは。武井芳江です。昨日「龍誕祭」のご案内をいただきました!ありがとうございます。今ごろはきっとさまざまな龍との最終交信作業(?)でお忙しいことと思いますが、地底の暗闇を輝かしながら素敵なてらぴかドラゴンが誕生する瞬間を、私もぜひこの目で確かめに行きたいと思っています。「祭」の成功を心よりお祈りしておりますので、くれぐれも体調を整えて当日をおむかえくださいませ。T井Y江(2002/6.02)

 『龍誕祭』、なかなか変わったイベントですね。 ホームページで拝見しました。8日の遠出はちょっと無理っぽいので、今回は残念です。「龍」というのは、とても神秘的で興味深いモチーフです。ぜひぜひ楽しんでがんばってください!水月ルツ(2002/6.02)

 寺門さん、お久しぶりです。メールありがとうございました。6月8日の「龍誕祭」は埼玉の地底で行われるということですが、残念ながら行けそうにないです。地底で行われるということもあってとても興味をそそられましたが、さすがに遠くそして深そうなので行く事は無理ですが「龍誕祭」の成功をお祈りしています。それから私事なのですが、やっと仕事が決まりました。これで今までの自由奔放生活に終わりを告げ、一社会人として復活し一生懸命働きたいと思います。6月1日より働きはじめました。それでは、「龍誕祭」頑張ってください。イクオ(2002/6.02)

 小泉淳作の竜は迫力がありますね。建仁寺でみたのでしょ? 私もぜひ見たいです。 孝之のはきっと絢爛豪華なのだろうと想像してワクワクします。体調を整えて本番頑張ってくださいね。母(2002/6.02)

 寺門さん江 ダイレクトメールありがとうございます。そして、お久しぶりです今日和イトウです。毎日レポートや課題に追われる日々を過ごしてます。「龍誕祭」まであと6日なんですね、びっくりです。行きたいのは山々なんですがお金ないです〜遠いです・・正直な話・・・ ホームページのトップの龍見ました〜深い海の中っで悠々と泳でいて、光に反射して色とりどりの鱗がキラキラと光ってるんですあたしの頭の中では!!空じゃなくて海なんです(または深海)何故か。水陸両用の龍なんでしょうか・・大地の中だと赤ん坊のイメージが強いですね。地上と違って静かだけど、地上で起きた事や歌声とか喧嘩とかが振動になって微かに聞こえていて起きる時を待っている、まさに子宮ですね〜。でも今起きるにはお勧め出来ないですね、少し騒がしすぎます。もっと平和になってから起きてほしいな。悲しいけど。 ところで、龍が手にしている玉はなんでしょうね?魂、言霊、水晶、願い、欲望・・空想は膨らむばかりです。あ!ドランゴンボールか!? 当日は行けませんがご成功をお祈りしてます。それでは再見。イトウN(2002/6.02)

 こんばんわ。二年くらい前に、神戸でデッサンしていただいた広島のN野S知子と申します。「龍誕際」についてのメールをいただきました。場所が近ければ、ぜひ拝見したかったです。10.8mとは、すごいですね。ライブで、地底でと、興味をそそられる要素盛りだくさんです。国土交通省も中々素敵なことを考えるものですね。せめて、神戸だったらな。なんて。「龍」の絵の無事完成を遠くからお祈りしてます。(2002/6.02)

 こんばんわ。お知らせありがとうございます。さて、前々から大変興味のあるイベントなのですが、セツの大原写生会があるので、残念ながら行けません。いつも、HP楽しく見せていただいてます。それでは、お仕事頑張ってください。セツッ子 W辺恵美(2002/6.02)

 しのだ@Houstonです。HPの日記チェックさせていただいているので「龍誕祭」の件も拝見しました。あまりに大きな空間、大きな絵なのでちょっと文字だけでは想像しがたいのが本音です。やっぱり本当は実際に見たい!!!!当日はたくさんの方が集まって、龍の最初の一筆から最後までてらぴかさんの作品が生まれる一部始終を見届けるのですね。「画竜点睛」で天高く飛び去ったらどうしましょう?どきどきですね♪いずれにしても当日まで残りわずかですが、エネルギーを充分ためて爆発させてください。どんな龍ができるのか、想像を膨らませて待ってます。それでは、後日HPでご報告いただけるのを楽しみにしています。 (2002/6.01)

 龍誕祭のお知らせどうも。その場所でのペインティングとはまたまた凄そー!その日は行けそうにないですが、場所も興味深いし...腰、大丈夫ですか?もしかして慢性化してしまってるのでは...東京で余裕ある日あったら連絡ください。ではでは 周防義和(2002/6.01)

 寺門さん、こんにちは。本日、いただきました!ドラゴンフライヤー!いやあ、なんだか興奮!このイベント、誰でも入場可だったのですね。遅ればせながら、フェイスフルにリンクはらせていただきました。(効果は「?」ですが。。。)あと、トゥデイズでイラストレーションの宣伝してくださってありがとうございます。それでは。がんばってください!!!木村タカヒロ(2002/6.01)

 寺門様おはようございます。今、H・Pを拝見いたしました。盛り上がる龍への気持ち・・不思議な写真・・そういえばずいぶん前に(寺門さん家がサイガルマンションに住んでいらしたよ)神戸に病みつつも遊びに行ったときに、撮った写真で不思議なヤツ、有りましたよね。窓の光みたいなのが、いくつか連なっているっていう・・。あれも、ドラゴンだねー、なんて言ってた気がします。あらゆる所に、龍はいる。のかな。マツダようこ(2002/6.01)

 てらぴかさんこんにちわ4月でしたか、あのときはウナカメにも寄っていただけてうれしいことでした。ありがとうございました。「龍誕祭」すごそうなイベントですね。巨大な地下水槽というところがそそられますが残念すぎますが仕事は誰とも代われそうにない日で行けない!何か形として残ったりするものではないのでしょうかね?龍を描かれるのですね。寺門さんらしい気がする、水の神ってところが寺門さんはどんどん日本の偉大な画家になっていかれるようです。素敵な事です。羨ましがっていないでわたしも頑張らないとね。ヤマグチメグ(2002/5.31)

 てらちゃんへ大変素晴らしいイベントのお知らせどうも有難う!とても私好みのコラボレーションで是非とも見に行きたいんですが、ちょうどその日の午後は野球の大会がはいってまして...現時点では本当残念ですが..。(ただ、もし雨天等で野球が中止になれば伺えると思います。庄和町はうちから車で40分程度なんで是非とも行きたいんですがね。たかが野球とはいえ魂入れてやってるだけに..。本当ゴメンナサイ!)三宅さんのライブも最近見てないし本当残念残念。三宅さんにもよろしくお伝え下さい。大成功されることを心よりお祈りしております。PS:また、今度ゆっくり飲みたいね!稲葉作良(2002/5.31)

 こんにちは、カミクボタカアキです。寺門さん。本当におひさしぶりです。なぜ、ズ−っと音信不通になってしまったのか、のちほど、ビックリの新事実を書きまっす。事実の半分はダラダラしてたんですけどね。埼玉県の地底にてライヴペインティング。天使画家が地底に?というフレーズをサラっと思いつきましたが、それよりも、行く?行かない?の激しいミニ葛藤。「だって埼玉って近くだぞ?」「いや、茨木県行った時も4時間かかっただろ」「本屋で東京の地図買ってこい、地図」「日帰りで行けるよーな所なのだろうか」「国のイベントにアナーキーな俺が野次馬に行くのか?」「別にアナーキーじゃないよ!」などなど。しばし保留。巨大地下水槽の写真、神殿みたいで風水で国を守るとかそういうムードですよね。いや、たんにコンクリートっぽい水槽なのかもしれないけど^^。ぼくは東京の鬼門である上野に引っ越しました。「龍」と仲が悪そうなハナシで申し訳ないというか、でも鬼門あっての風水、ということで。そう、なぜ、ズ−っと音信不通になってたかというと、(以下略)(2002/5.30)

 寺門さん、こんにちは。てらぴかドラゴンへの道!すごいですね〜地下といい、水路といい、龍といい・・・そしてその規模たるや。土木というのも、なんだかズシンときます。そこでの、三宅純さんとのライブ・ペインティング!!!すごすぎます。万難を排して行きた〜い、という、無謀?な考えがよぎり東京からの行き方を探ったりしてしまいました・・・(1時間もかからない、案外近いところなんですね)現実的には、私は今回見学はムリかもしれませんが。。。その、パワ、気というか、オウラというか、は、しっかり感じ取らせていただきたいと願っています。6月6日に、てらこや仲間で軽く夕ごはんを食べることになりそうなんですが(6人くらい集まりそう)、クリスチャンがやっておられるように、そのごはんの前には、ぜひみんなで寺門さんのご活躍をお祈りしたいと思います。AMEN。(^^)てらこや生 T井M子(2002/5.30)

 以前からドラゴンが大好きで、色んなドラゴングッズを集めたりしていたので、寺門さんがドラゴンの絵を描く事になったのがすごくうれしいです!腰の具合が心配ですが、お体に気をつけてがんばってください。何かすごく運命を感じるので私も都合がつけばイベントを見に行きたいと思います。 P.S トップのドラゴン素敵すぎます☆S田N子(2002/5.25)

 ドラゴンヤバ過ぎな企画ですね!!!!!!!デカ過ぎて想像が全く出来ません!?!?!?!?もしかして先生本人もそうじゃないですか?ヨシカワショウゴ(2002/5.20)


*てらぴかドラゴンへの道<第1部>top
*てらぴかドラゴンへの道top
*公民館top
*contents