« お知らせ | Today's Terapika トップ | エッセイ »

2016年11月18日

▼ 神戸でHARCOと再会、ライヴペインティング再び! ▼

8月の山の日から、早、秋深い日々へ
明後日なんと、HARCO氏が、神戸にまで来てくださり、
再び寺門とライヴペインティングに即興音楽を!
夏はマリンバでしたが、今回はキーボードで。歌も飛び出すかもですよ! 絵を描き終えたらトークセッションも。これはレア・・・
お気軽に電話予約の上おこしください。無料!
写真は夏野山の日終了直後のHARCO+寺門孝之
++++
======
光、神戸
寺門孝之絵画展
待望の神戸での新作展、そしてHARCO氏をゲストにライブペインテイングを
JR神戸駅すぐのIDC大塚家具神戸ショールーム特設ギャラリーにて開催いたします。
皆様のお出ましを心よりお待ち申し上げます。
会期: 2016年11月19日(土)~27日(日) 11:00~19:00
会場: IDC大塚家具神戸ショールーム7階特設ギャラリー 
11月20日(日) 16:00から、寺門孝之によるライブペインテイング
       ゲスト:HARCO:即興インストゥルメンタルミュージック
        その後、二人でのトークセッションを開催します。
       (入場無料、但し要予約~IDCにお電話の上、ご予約くださいませ)
会期中の画家の在廊日は、HPてらぴかのえんがわ、Twitter、及びFacebook等でご確認くださいませ。
〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1丁目2-2 HDC神戸ビル7 
TEL:078-360-4321(JR神戸駅海側出口から徒歩1分、駐車場完備)
企画・構成:美術画廊ギャルリムスタシュ

http://www.kobe-du.ac.jp/2016/11/54176/

http://www.idc-otsuka.jp/showroom/kobe/fair/terakadotakayuki161127.html

IMG_3625web.jpg

2016年10月24日

▼ 寺門孝之、神戸での展覧会『光、神戸』11/19~27 ▼

ura_web.jpghikari_kobe_dm_omote2_web.jpg

久しぶりに、神戸での個展が来月に開催されます。
この夏、山の日に新宿伊勢丹で御一緒しましたHARCO氏を再び迎えて、ライヴペインティング+トークセッションも! 夏はマリンバを中心とした即興音響系インストゥルメンタルミュージックでしたが、秋の夕べにはキーボードを中心に・・・さて、どんな音が、寺門のどんな絵を引き出してくれるでしょう?
皆様の御来場をお待ち申し上げます。(ライヴペインティングは要予約です。着席制)
======
光、神戸
寺門孝之絵画展
待望の神戸での新作展、そしてHARCO氏をゲストにライブペインテイングを
JR神戸駅すぐのIDC大塚家具神戸ショールーム特設ギャラリーにて開催いたします。
皆様のお出ましを心よりお待ち申し上げます。
会期: 2016年11月19日(土)~27日(日) 11:00~19:00
会場: IDC大塚家具神戸ショールーム7階特設ギャラリー 
11月20日(日) 16:00から、寺門孝之によるライブペインテイング
       ゲスト:HARCO:即興インストゥルメンタルミュージック
        その後、二人でのトークセッションを開催します。
       (入場無料、但し要予約~IDCにお電話の上、ご予約くださいませ)
会期中の画家の在廊日は、HPてらぴかのえんがわ、Twitter、及びFacebook等でご確認くださいませ。
〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1丁目2-2 HDC神戸ビル7 
TEL:078-360-4321(JR神戸駅海側出口から徒歩1分、駐車場完備)
企画・構成:美術画廊ギャルリムスタシュ

2016年10月19日

▼ 劇団針の穴 京都最終公演 間近・・・ ▼

AX%20THE%20MOONLIGHT%20DRAWING01_web.jpg

劇団針の穴 京都最終公演が近づいています。
10/22の土曜の昼はSOLD OUT・・・
!0/21の金曜日の夕にまだ若干空席がある模様です。{ラストチャーンス!}

http://www.mgr-kyoto2007.com/event

写真は京都展のための寺門孝之描きおろし新作です。

2016年10月12日

▼ 寺門孝之のイラストレーション講座 10/15 神戸芸術工科大学芸工祭 ▼

109poster

懐かしい、渋谷109のバーゲンのポスター
寺門孝之の初期イラストレーションの仕事です。1980年代ではないだろうか。今見てもヴィヴィッドな色彩。シルクスクリーン印刷のような不透明ブラックインク刷り。原画は、白い画用紙に蛍光ピンクでのドローイング。それを反転し、黄緑インクのベタにイラストレーションを抜きで不透明黒を載せた。文字のバラ色は抜き合わせ。
デザイン:須藤一徳氏
この絵の娘達がアニメーションで踊るTVCMも流れていました。
+++
勤務先の神戸芸術工科大学の学園祭である芸工祭が今年も間もなく開催されます。恒例のゼミ3年生による展示に加え、今年は特別企画として
「寺門孝之のイラストレーション講座」を下記日程で開催します。
作品を持参くださいましたら、寺門がゼミでと同様に講評いたします。またイラストレーション・絵に関します現在過去未来についての質疑応答も随時行います。
奮って、自作の絵・イラストレーションを携え、御参集ください。
寺門孝之のイラストレーションの仕事についても、現物を見ていただきながら解説いたします。
*****
寺門孝之のイラストレーション講座
2016年10月15日(土)12:00〜14:00
神戸芸術工科大学ビジュアルデザイン学科棟1F=7103講義室「VDサロン」にて
入場無料・予約不要・定員:部屋に入り切れなくなった場合は随時交代制とさせていただきます。
*****
http://www.kobe-du.ac.jp

2016年10月03日

▼ べっぴんさん21天使 ▼

felissimo20160914_1.jpg
NHKの朝の連続ドラマ「べっぴんさん」は、神戸の衣料メーカー=ファミリア創業をモデルとした神戸を舞台としたドラマです。このドラマと連携する動きが神戸で起こっています。
神戸別品博覧会・・・神戸独自の新しい商品を開発・発信する試み・・・
その中で、寺門孝之の新しい21人の別品天使画が、フェリシモさんのお力でで、豆皿をはじめ、様々な活躍を始めて行く予定です。おたのしみに!

http://beppin-expo.com

2016年08月11日

▼ HARCO と寺門孝之 伊勢丹新宿でライブ 8/11 2016 ▼

8/11 16:00~17:00
TAKAYUKI TERAKADO LIVE PAINTING
with
HARCO
at
ISETAN SHINJUKU 5F ARTGALLRY
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/floor/main_5f/art/index.html

harco%20live%20poster%20web.jpg

2016年07月17日

▼ 寺門孝之 絵画展「天使と光」8/10〜8/16 ▼

お盆の新宿伊勢丹での展覧会の絵葉書が刷り上がって来ました。

isetan Terakado dm frontisetan Terakado dm back

++++++++
寺門孝之 絵画展
TAKAYUKI TERAKADO Exhibition
angels and lights
天使と光
2016年8月10日(水)~16日(火)
10時30分から8時<最終日6時終了>
伊勢丹 新宿店 本館5階=アートギャラリー
入場無料
画家・寺門孝之の最大のテーマである「光」を、最親のモティフである「天使」をもとに「絵」に顕わした、寺門天使画の現在形。
寺門孝之の最新天使画、約30点を、展示・販売します。
イベント
ライヴペインティング 2016年8月11日(木・祝・山の日)4時—5時
ゲスト:HARCO(マリンバを中心とした即興インストゥルメンタルミュージック)
HARCOの演奏とともに寺門孝之が即興で絵を描きます。
絵葉書掲載作品
タイトル:SUN DOG MOON DOG KANNON
サイズ:P15=500x652mm
素材:リトアニア・リネンにアクリル+ミクストメディア
制作年:2016
++++++

今年のお盆は、新宿伊勢丹5F=アートギャラリーでお会いしましょう。

2016年07月05日

▼ 8/11山の日はHARCOの即興演奏で寺門孝之ライヴペインティング ▼

avec HARCO
11年前かな・・・東京へ引っ越しが決まってから家族で神戸奥地へドライヴ中にカーラジオから(FM802)から不思議な声の素敵な楽曲が流れて来て家族全員、一耳惚れ。名前は「はるこ」ってDJ(ディスクジョッキー)が言っていて、はるこ?・・・知らんな、とか言ってたらその日のうちに3回くらい流れた「Night Hike」。はるこって女? いやこの声は男だ、とか議論があり、僕は「いや、女だよ、本名北川治子、名前地味目だからカタカナでハルコって言ってるけど」とかいい加減な子供騙しを言って、帰宅後検索したらHARCO=青木慶則のソロ変名ユニット・・・男だった。
東京へ引っ越してすぐ、恵比寿でHARCOのソロライヴがあるっていうので家族で行ってみた、ゲリラ豪雨の夕方。HARCOはひとりで難しそうなピアノを弾きながらどんどん歌ってくれた。全部初耳ながら耳に強く残る名曲ばかりで、帰りにCD買おうと思ったらHARCO本人が気さくにCDを売っている。これこれしかじかでとライヴへ参った経緯を話し、自己紹介すると、なんと絵を知っていてくれて、町田康さんの本の装画とか憶えてくれていたのだった。
連絡先を交換してその後、展覧会に来てくれたり、コンサートへ伺ったり、家へ遊びに来てくれて酔っぱらったりする関係に。いくつも一緒にあれやろう、これやろうと計画があったのだが、実現しないままここしばらく御無沙汰。
お盆に展覧会をさせていただく伊勢丹新宿店ではその会期中の店舗テーマが「アートと音楽」! 展覧会中、なにか音楽との接点つくれませんか?と打診されて、ピカッと電球が灯ったのが、「HARCOのマリンバでライヴペインティング」! まったく自分勝手なアイディアなのだけれど、ギャラリーの真ん中でHARCOがマリンバをたたいていたらすごいなぁ、と絵が見えてしまい・・・久しぶりに連絡をし、これこれしかじかうかがってみたら、即、快諾いただいたのでした! ・・・というわけで、お盆の伊勢丹新宿展会期中の新祝日=山の日の夕方4時から約1時間、アートギャラリーでHARCOがマリンバを中心にいくつかの楽器を即興でインストゥルメンタル・ミュージックを奏でてくださり、寺門がその傍らで即興で絵を描く、という入場無料の出し物があります。贅沢なことです。
写真は、何年か前に、家に来てくれたときの二人で酔っぱらってる記録・・・。(文中敬称略すみません)

https://www.facebook.com/profile.php?id=1469987740

http://www.harcolate.com/news/

2015年09月12日

▼ たぬきがくるよ出版記念展覧会 ▼

%E3%81%9F%E3%81%AC%E3%81%8D%E3%81%8C%E3%81%8F%E3%82%8B%E3%82%88%E5%87%BA%E7%89%88%E8%A8%98%E5%BF%B5%E5%B1%95dm%20front%20web.jpg
この夏に出版されました高科正信さんの文・寺門の挿絵の『たぬきがくるよ』・・・出版記念展が、版元からも近い、神戸・元町、ギャラリーヴィーにて開催されます。挿画・装画の原画一式に、天使画小品を加えての展示です。
最終日9月27日の日曜日、夕方16時から高科さんと寺門によるトークイベントが予定されております。予約不要とのこと。
新しい場所になってのギャラリーヴィーでの展覧会は初めて、また、挿画の原画展というのもいままでやったことがありません。いつもとちょっとちがった雰囲気になるのでは、とたのしみです。
+++++
Vie's 181th Exhibition
たぬきがくるよ出版記念展覧会
2015.9.15(火)〜9.27(日)
12:00〜19:00 月曜日休廊
最終日は18:00まで
『たぬきがくるよ』(作:高科正信 絵:寺門孝之 BL出版刊)の出版を記念して、本の中で使われた原画の展示と書籍の販売を行い、併せて寺門孝之の小品も展示します。
9月27日(日)16時〜 予約不要
高科正信+寺門孝之 トークイベント&サイン会
+++++
ギャラリーヴィー
神戸市中央区元町通3-2-15 セントラルビル元町5F 〒650-0022
TEL 078-332-5808
http://www.galleryvie.jp
JR・阪神元町駅西口下車南へ徒歩約3分。1Fにデイリーヤマザキがあります。左側の入口を入ってエレベーターで5Fです。
%E3%81%9F%E3%81%AC%E3%81%8D%E3%81%8C%E3%81%8F%E3%82%8B%E3%82%88%E5%87%BA%E7%89%88%E8%A8%98%E5%BF%B5%E5%B1%95dm%20back%20web%20.jpg

2015年09月04日

▼ 劇団針の穴第五回公演と展示のお知らせです ▼

劇団針の穴第五回公演flyer
今年も、この季節となりました。
2011年、宇野亜喜良さんの御声がけのもと、串田和美さん、下谷二助さん、野村直子さん、網中いづるさんろ、寺門孝之とで立ち上がりました「劇団針の穴」・・・串田さんが抜けられて、昨年からは、ささめやゆきさんが加わりました。
各人、自作の絵や人形を使って、約10分間のパフォーマンスを、オムニバス形式で披露するという、大人の学芸会・おたのしみ会・秘密結社的サロン・・・毎回彩り豊かな伝説を残して来ましたが、もう5回目。
今年は、女優の、高泉淳子さんが飛び入りスペシャルゲストで出演される回があるとかないとか・・・さらにお楽しみが加わりました。
チケットのご予約は9月8日、火曜日の午前11時より。毎年あっという間に即完売となるほどの席の少なさ! もしも今年も、あるいは今年こそ、とお考えの奇特な皆様、奮って御予約ください。
☆第5回 劇団針の穴 2015年公演
はなものがたり
2015年9月20日(日)
9月21日(月・祝)
9月22日(火・祝)
詳細は下記
*ご予約開始は9月8日(火)11:00より!

http://www.pinpointgallery.com/cn8/201509/pg5256.html

Pinpoint Gallery
東京都港区南青山5-10-1二葉ビルB1F
03-3409-8268
オリジナルブック、オリジナル・ポスターの販売もある、その原画の展覧会は公演日に先立ちまして、以下の日程で開催されます。
☆第5回 劇団針の穴 2015年展覧会
はなものがたり
2015年9月14日(月)〜19日(土)
11:00〜19:00 (土曜日は〜17:00)
初日オープニングレセプション(17:00〜19:00)
劇団針の穴第五回展覧会flyer

2015年06月19日

▼ 神戸芸術工科大学オープンキャンパスで寺門担当ワークショップ「小さな絵本を作ってみよう」 ▼

私の勤務する神戸芸術工科大学のオープンキャンパスが、次の日曜日、6/21にも開催され、その中のビジュアルデザイン学科の催しとして、寺門担当の「小さな絵本をつくってみよう」というワークショップがあります。こちらで用意するテキストを素材に、B4の紙から8頁の小さな絵本を作るという、どなたでも参加いただける愉しい内容のワークショップです。テキストが何かは、当日の御タノシミ!

入試・進学に関するあらゆるご相談にも、随時応じています。

全国の、イラストレーション、絵本、アートにココロ引かれる高校生の皆さん! 是非この機会を、オミノガシ無く!!

http://msg.kobe-du.ac.jp/2015/oc/150621

2015年04月10日

▼ ANGELJAPAN ROPPONGI 2015 at Aoyama Book Center ROPPONGI ▼

ANGELJAPAN ROPPONGI POSTAR

六本木アートナイトの日から、青山ブックセンター、六本木店で展示させていただきます。4/25当夜はエンジェルナイト、なんか愉しい企画しますので、六本木ABCに御参集ください!
“てらぴかでっさんさろん” も開催します。詳細は続報にて。
http://www.aoyamabc.jp/fair/angeljapan-roppongi/

六本木アートナイトのサイトへは以下からどうぞ。
http://www.roppongiartnight.com/2015/

2015年03月05日

▼ 2015 PLATEAU OSAKA 3/6 SRART!!! ▼

PLATEAU2015poster

寺門の勤務する神戸芸術工科大学ビジュアルデザイン学科の成果をお伝えする展覧会、
PLATEAU ・・・昨年は東京・青山・SPIRALで開催でしたが、今年は大阪・グランフロント大阪タワーにて明日3月6日〜12日、開催です。寺門ゼミ生、ゼミ出身卒業生も多数参加しています。ぜひたくさんの方に観て頂きたく存じます。
明日の初日および、明後日7日は、寺門も出来る限り会場にいたいと思います。
明後日、7日には、フォント勉強会・基本編という講座も開催します。どなたでも参加いただけますので、ぜひ! 活字の魅力について,様々な角度からフォントのプロフェッショナルがお話しくださいます。

http://visual.kobe-du.ac.jp/plateau/

2014年10月28日

▼ 寺門孝之トークショー「天使論ノスタルジア」11/1 ▼

display20141028

連日たくさんの御来場ありがとうございます。
寺門孝之絵画展「ANGEL JAPAN 0」会場におきまして、今週の土曜日・・・
11/1 18:00〜19:30
寺門孝之トークショー「特別講義/天使論ノスタルジア」を開催します。
講義や論とタイトルにありますが、ずっとこれまでに描き続けているモティフである「天使」について、このところ集中的に考えていて、その途中経過、現段階での中間報告的な内容となると思います。また、この9月にピンポイントギャラリーで開催しました劇団針の穴公演「ノスタルジア」の寺門パートを再現しようと思います。よろしければ、いらしてください。
++++
寺門孝之トークショー「特別講義/天使論ノスタルジア」
11月1日(土)18:00〜19:30
事前予約優先・先着順 お席に限りがございます。
入場料/¥1,500-
当日はイベント準備のため、夕刻以降いったん閉廊する場合がございます。御了承ください。
++++++
☆寺門孝之 絵画展 ANGEL JAPAN 0

会期:〜11月13日(木)
時間:正午〜午後7時

休廊日:11月4日(火)

ずっと天使を描いてきて、
それがどういうことかと想いめぐらしていると、
わたしたちのくらすこの日本から、
真新しい天使像が浮び上がります。
寺門天使画の2014年、最前線。どうぞ御覧ください。

美術画廊ギャルリ・ムスタシュ

〒542-0083
大阪市中央区東心斎橋1-15-27 白水社ビル1F
TEL/FAX.06-6253-0440
http://www.galerie-moustache.com
e-mail.g.m.yuka@cotton.ocn.ne.jp

2014年10月23日

▼ トークイベント「特別講義/天使論ノスタルジア」11/1 18:00 ▼

edeng

美術画廊ギャルリムスタシュで開催中の寺門孝之絵画展「ANGEL JAPAN 0」連日たくさんのお出ましありがとうございます。
来週の土曜日、11/1 18:00〜19:30,会場内でトークイベント「特別講義/天使論ノスタルジア」を開催します。この8月の伊勢丹展会場で行ったレクチャーと、9月ピンポイントギャラリーで行った劇団針の穴公演の寺門パートを組み合わせて、さらに捏ねたような内容です。講義だの論だのといってますが、きわめて柔らかな内容のイベントです。質疑応答などの時間もしっかり用意しますので、どうぞお気軽に御参加ください。隻数に限りがございますので、要予約です。
写真は、「EDEN」。
++++
寺門孝之トークショー「特別講義/天使論ノスタルジア」
11月1日(土)18:00〜19:30
事前予約優先・先着順 お席に限りがございます。
入場料/¥1,500-
当日はイベント準備のため、夕刻以降いったん閉廊する場合がございます。御了承ください。
++++++
☆寺門孝之 絵画展 ANGEL JAPAN 0

会期:10月17日(金)〜11月13日(木)
時間:正午〜午後7時

休廊日:10月21日(金)28日(火)11月4日(火)

ずっと天使を描いてきて、
それがどういうことかと想いめぐらしていると、
わたしたちのくらすこの日本から、
真新しい天使像が浮び上がります。
寺門天使画の2014年、最前線。どうぞ御覧ください。

美術画廊ギャルリ・ムスタシュ

〒542-0083
大阪市中央区東心斎橋1-15-27 白水社ビル1F
TEL/FAX.06-6253-0440
http://www.galerie-moustache.com
e-mail.g.m.yuka@cotton.ocn.ne.jp

2014年09月20日

▼ FOGHORN ▼

FOGHORN

大学業務も後期、本格的に始動して、針の穴初演を終えて神戸へ・・・そして今日20日の公演のために先ほど東京に戻って来たところ。他にいくつも〆切がかさなって、神戸でもこっちでも仕事の色々な絵を同時進行。そして針の穴公演の小道具の仕込みもぬかりなくしなくては・・・
今日紹介する絵は、「FOGHORN」・・・伊勢丹展に出てたおっきいのとは別の小さめのバージョンです。神戸にいると、ときどき風に乗って霧笛が届きます。

さあて、今日は昼・夕の2公演・・・
チケット無事入手された皆様、劇団針の穴地下小屋でお会いしましょう。
http://www.pinpointgallery.com/cn8/cn269/pg4117.html

2014年09月17日

▼ 劇団針の穴「ノスタルジア」初回公演終了 ▼

第4回 劇団針の穴公演「ノスタルジア」の初回公演、終了しました。6人6様のノスタルジアが現出して愉しかったです。初回から満員御礼!
今日明日明後日までは「展覧会」です。公演は20日の土曜日に昼・夕の2回。
寺門は今日早朝の神戸移動、大学の会議や授業をしてから、また針の穴へ20日戻ります。
チケット無事入手された皆様、劇団針の穴地下小屋でお会いしましょう。
http://www.pinpointgallery.com/cn8/cn269/pg4117.html

今日の一枚は、「NIGHT SHIP」・・・このところ大きな汽船を描くのも好きです。

NIGHT SHIP

2014年09月15日

▼ 劇団針の穴 第4回 展覧会はじまりました ▼

いよいよ今日から、劇団針の穴 第4回 展覧会はじまりました。
明日は夕方さっそく第1回目の「公演」です。チケット無事入手された皆様、劇団針の穴地下小屋でお会いしましょう。
http://www.pinpointgallery.com/cn8/cn269/pg4117.html

今日ご紹介する絵は、「two seater」、ノスタルジア・・・

two seater

2014年09月14日

▼ 第4回 劇団針の穴「展覧会」NOSTALGIA ▼

Jet

明日から、南青山のピンポイントギャラリーにて、第4回 劇団針の穴「展覧会」NOSTALGIA 始まります。11:00〜19:00。夕刻17:00からはオーピニングレセプションです。劇団員の多くが、在廊する予定です。もちろん僕も、参ります。今年は、これまでよりもさらにかっこいいbook、完成しました。明日から会場でのみ限定販売いたします。数に限りがありますので、お早めに。なんと今回は劇団針の穴オリジナル双六がオマケで付いて来ます。昨日、絵の展示は完了。僕の「ノスタルジア」は、今回、乗り物へと向かいました。天使と乗り物・・・例えば、この絵のタイトルは「jet」です。


公演のある、9月16・20・23日は展示を御覧いただけませんので御注意ください。展示はそれ以外の9月15日〜27日で日曜日は休廊です。
公演のチケット予約は既に完売だそうで、後はキャンセル待ちとのことです。申し訳ございません。
http://www.pinpointgallery.com/cn8/cn269/pg4117.html

2014年09月08日

▼ 劇団針の穴 第4回展覧会と公演 ▼

nostalgiaflyer1nostalgiaflyer2

あの2011年に宇野亜喜良座長の呼びかけにより濁声でお”ぎ”ゃあ”と名乗りを上げた劇団針の穴・・・劇団員誰もの想定を超えて「第四回目」の公演と展示の季節が、間近となりましたのでお知らせ申し上げます。本年の総合テーマは「ノスタルジア」・・・ラインだクラウドだスタンプだなんていうこの代にあっては、せまい地下室にぎゅうづめになって、大の大人が冷や汗をかきながら高踏手品や寸劇のたぐいに興ずるなんと言う私たちそのものがもはやノスタルジーの最たるものかもしれません。そんなこんなも視てくださる方在っての伝説です。今年も狭いお席の争奪戦が既に始まったかと思われますが、もしもふっと魔が差すようなことがございましたら、ピンポイントギャラリーの渦巻き階段を巡り降りていただき、私たちのもはや恒例となりました秋の秘密めいたおたのしみ界へ御参加ください。お待ち申し上げております。今年は新たに、ささめやゆきが加わり、宇野亜喜良/下谷二助/ささめやゆき/野村直子/網中いづる/寺門孝之がそれぞれ持ち時間10分の「ノスタルジア」をお目にかけることになっております。
公演のある、9月16・20・23日は展示を御覧いただけませんので御注意ください。展示はそれ以外の9月15日〜27日で日曜日は休廊です。
初日9月15日(月)17:00〜19:00オープニングレセプションです。

http://www.pinpointgallery.com/cn8/cn269/pg4117.html

2014年08月09日

▼ eden 本日ギャラリートーク ▼

eden
連日たくさんの御来場いただき嬉しいです。本日は、15:00~15:30、会場でギャラリートークをします。「天使論」なんて大仰なタイトル掲げてしまいましたが、天使を描きながら思うことなど話しをさせて頂きます。よろしければぜひ。新宿伊勢丹、本館5階、アートギャラリーでお会いしましょう。本日紹介するのは、「eden」。なぜかうちにいた猫が・・・
+++++++
寺門孝之 新作絵画展
「光とCLOUD」
 寺門天使画の最前線。わたしたちのLIFEに差し込む、天使たちの雲間の眼差し
     
8月6日(水)~12日(火)〈最終日4時30分終了〉
伊勢丹新宿店本館5階=アートギャラリー
伊勢丹新宿店営業時間 : 10時半―8時 新宿区新宿3-14-1/〒160-0022/電話03(3352)1111大代表

8月9日(土)寺門によるミニレクチャー「天使論」開催 15:00〜15:30
寺門在廊日程(予定)全日程14:30~17:30(最終日~16:30)

2014年07月21日

▼ 明日7/22、三宅純さんと寺門のトークライヴです。 ▼

jm永遠乃掌jm星の玉の緒
jm常夏乃憂ヒjm angels rondo

明日7/22(火曜)、代官山の駅から1分、山羊に、聞く? で寺門がトークセッションをしますお相手の作曲家=三宅純さんとは1985年からのおつきあいなのでかれこれ30年近くになります。遊びと仕事の区別のつかない時代からずっとその侭の関係がいまもつづいているのですが、その間、色々な果実ももちろん在り。今日紹介するのは、三宅純さんのcdに描かせて頂いた寺門画・・・懐かしい僕のdigital時代のものから、天使群まで・・・
cd"angels rondo"は、寺門の展覧会や映像作品のために三宅純さんが書き下ろしてくれた音楽を収集した寺門孝之展覧会のサウンドトラック盤、なんと贅沢な! レア盤ですが明日は三宅さんのご厚意で数枚販売されるかもしれません。

というわけで、明日は、三宅純さんの最新作「LOST MEMORY THEATRE」のact1とまもなく完成のact2を中心に素晴らしい音響で聴きながら、その創作について生な(なまな)お話、伺います。おたのしみに!代官山でお会いしましょう!

http://yagiii.com/wp/archives/ai1ec_event/1280?instance_id=1220

2014年07月09日

▼ 次回個展は8/6~12 新宿伊勢丹『光とCLOUD」 ▼

光とCLOUD
寺門の次回個展は、新宿伊勢丹です。ちょっと早いですが、お知らせしておきます。岩崎書店の怪談えほん『おんなのしろいあし』もここで先行発売の予定です。色校正、あと一息・・・
+++++++
寺門孝之 新作絵画展
「光とCLOUD」
 寺門天使画の最前線。わたしたちのLIFEに差し込む、天使たちの雲間の眼差し
     
8月6日(水)~12日(火)〈最終日4時30分終了〉
伊勢丹新宿店本館5階=アートギャラリー
伊勢丹新宿店営業時間 : 10時半―8時 新宿区新宿3-14-1/〒160-0022/電話03(3352)1111大代表

光り輝く天使や、ユーモラスな七福神を載せた宝船をはじめ、妖艶な夢、物語の世界を描き人気の画家・寺門孝之。今回の個展では、麻布を染めるようにアクリル水彩で描いた瑞々しい天使の最新シリーズを中心に約30点展示・販売いたします。
8月9日(土)寺門によるミニレクチャー「天使論」開催 15:00〜15:30
寺門在廊日程(予定)全日程14:30~17:30(最終日~16:30)

2014年07月01日

▼ 筒井大介氏特別講義第2弾「公開持ち込み会」 ▼

筒井大介特別講義2ポスター

去る6/4に開講された第1段を受けて、明日7/2に絵本編集者・筒井大介氏による特別講義「絵本の入り口はすぐそこにある」の第2弾「公開持ち込み会」が開催されます。本学ビジュアルデザイン学科現役生・卒業生総勢17名が短期間にも関わらず創作絵本に挑みました。さて名編集者筒井さんの反応はいかに。聴講は無料、どなたでも聴講頂けます。(持ち込みはエントリー学生のみとなります。)
+++
日時:2014年7月2日(水)15:00開講〜18:00終了予定
会場:神戸芸術工科大学基礎教育センター1225教室
講師:筒井大介氏(絵本編集者)
タイトル:「絵本の入り口はすぐそこにある」その二 実践ワークショップ編「公開持ち込み会」
内容:実際に制作していただいた絵本を講評します。絵本出版時に実際に作家と行っている様なやりとりを疑似体験していただきます。

聴講無料・予約不要

神戸芸術工科大学ビジュアルデザイン学科
651-2196 神戸市西区学園西町8-1-1
http://visual.kobe-du.ac.jp
078-794-5051(学科事務室)

2014年06月28日

▼ お知らせ三題 ▼

未だ少し先の内容ですが、今日は7〜8月の予定を三つお知らせします。

(1)作曲家・三宅純さんとのトークショー
7月22日(火曜日)19:00open/20:00start 代官山=山羊に、聞く?
30年近いおつきあいになって来ました畏兄・三宅純さんの世界で評判のアルバム「Lost Memory Theater act1/act2」を聴きながら、私テラカドがdeepにインタビューいたします。滅多にない夜!

http://yagiii.com/wp/archives/ai1ec_event/1280?instance_id=1220

miyake%20jun%20LMT%201%20web.jpgJunMiyake_LMT2_CoverCD_JapanPress3%20web.jpg

(2)怪談絵本「おんなのしろいあし」文:岩井志麻子/絵:寺門孝之 8月に発刊!
ソウソウたる布陣で絵本界の話題を攫った岩崎書店の怪談絵本シリーズ、第二期の第二弾として岩井志麻子さんのストロングなテキストに寺門画を描かせて頂きました。会心の一撃です。

http://www.amazon.co.jp/怪談えほん-おんなのしろいあし-怪談えほん7-岩井-志麻子/dp/4265079571/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1403492292&sr=8-1&keywords=おんなのしろいあし

おんなのしろいあし表紙

(3)伊勢丹新宿店本館5階アートギャラリーにて恒例の個展開催、タイトルは「光とCLOUD」です。
***
寺門孝之 新作絵画展
光とCLOUD
 寺門天使画の最前線。わたしたちのLIFEに差し込む、天使たちの雲間の眼差し=

8月6日(水)~12日(火)〈最終日4時30分終了〉
伊勢丹新宿店本館5階=アートギャラリー
伊勢丹新宿店営業時間 : 10時半―8時 新宿区新宿3-14-1/〒160-0022/電話03(3352)1111大代表

光とCLOUD

7、8月も寺門孝之をどうぞ御贔屓に! 

2014年05月30日

▼ 筒井大介氏特別講義「絵本の入り口はすぐそこにある」開講間近 ▼

筒井さん特別講義ポスター1

寺門の勤めます神戸芸術工科大学ビジュアルデザイン学科では、来たる6月4日(水)、絵本編集者の筒井大介氏をお迎えし、特別講義「絵本の入り口はすぐそこにある」を開講いたします。
筒井さんは、教育画劇、イースト・プレスを経て現在はフリーの絵本の編集者としてこれまでに数多の絵本を世に出し続けておられます。スズキコージさん『ブラッキンダー』は第14回に本絵本大賞、ミロコマチコさん『オオカミがとぶひ』は第18回に本絵本大賞を受賞されました。他にも荒井良二さん『うちゅうたまご』、本秀康さん『まじかるきのこさん』はじめたくさんの唯一無二のユニークな絵本を世に問うています。寺門のこれまで唯一の創作絵本『ぼくらのオペラ』も筒井さんのおかげでカタチになりました。
筒井さんがこだわっておられる「創作絵本」について、今回は多彩な経験から色色お話を伺えます。絵本の発想の方法やヒント、どうすれば自分の絵本を世に出すことができるのか、など絵本を創りたい方には垂涎の内容となることでしょう。また、その7月2日(水)開講の第二弾では、受講者の絵本プランの公開プレゼンテーション会を催します。こちらは本学在校生及び卒業生からエントリーを募ります。
6/4 ,7/2ともに聴講はどなたでも自由に参加いただけます。予約不要です。ふるってこの機会を御活用ください。
+++
日時:2014年6月4日(水)15:00開講〜18:00終了予定
会場:神戸芸術工科大学基礎教育センター1225教室
講師:筒井大介氏(絵本編集者)
タイトル:「絵本の入り口はすぐそこにある」その一 トーク編「絵本はもっと面白くなる」
内容:ひとくちに「絵本」といってもいろいろな表現があります。「絵本」にはどのような可能性があるのかお話しします。
聴講無料・予約不要
+++
日時:2014年7月2日(水)15:00開講〜18:00終了予定
会場:神戸芸術工科大学基礎教育センター1225教室
講師:筒井大介氏(絵本編集者)
タイトル:「絵本の入り口はすぐそこにある」その二 実践ワークショップ編「公開持ち込み会」
内容:実際に制作していただいた絵本を講評します。絵本出版時に実際に作家と行っている様なやりとりを疑似体験していただきます。

聴講無料・予約不要
※持ち込みを行う学生は事前に決定されます。詳細については6/2の回で発表されます。

神戸芸術工科大学ビジュアルデザイン学科
651-2196 神戸市西区学園西町8-1-1
http://visual.kobe-du.ac.jp
078-794-5051(学科事務室)

2014年04月27日

▼ 神戸芸術工科大学オープンキャンパスでワークショップ ▼

本日27日(日曜日)10:00〜16:00、神戸芸術工科大学オープンキャンパスにて、小さな絵本を作るワークショップを寺門、担当します。ネタのテキスト、今年もまた新しいのを見つけて来ました。高校生の皆さん、奮ってご参加ください。
http://cocoiro.kobe-du.ac.jp/opencampus2014/oc/oc140427/

2013年12月20日

▼ 寺門孝之 小天使画集 HOLY ANGEL 次回サイン会 ▼

MY MANY LITTLE HEARTS

展覧会“HOLY BASIL”開催中の大阪・心斎橋=美術画廊ギャルリムスタシュでも販売中の新作品集Holu Basil、クリスマスプレゼントにもぴったりと好調にに売れています。お買い上げくださった皆様ありがとう存じます。

次回、寺門の在廊予定は
12月22日の日曜日、14時〜18:30 です。御希望の方には本に署名いたします。

写真はこの展覧会直前に仕上がった最新作のF50号、“MY MANY LITTLE HEARTS”。
姫路のpioleの絵と同じ新手法で描いてみました。出来上がったばっかりなのに新作品集Holy Basilにも掲載されています。Holy Basilは奇跡の日程で完成されました。

***
photoHolyBasil

寺門孝之の最新の作品集、 「小天使画集 HOLY ANGEL」見本が 出来上がって来ました。戸田ツトム氏によるすばらしい仕上がりの造本です。朝起きたら外が真新しい雪で純白だったときのような清々しさです。

青土社より、予価¥1890-
最新作を含む天使画に、短い詩をつけて、クリスマスプレゼントにもぴったりな仕上がりです。
http://www.amazon.co.jp/Holy-Basil-小天使画集-寺門孝之/dp/4791767543

+++
寺門孝之 絵画展 HOLY BASIL
2013年12月7日(土)〜25日(水)木曜休廊
正午〜午後7時

美術画廊ギャルリ・ムスタシュ
大阪市中央区東心斎橋1-15-27 白水社ビル1F
TEL&FAX 06-6253-0440
http://www.galerie-moustache.com

2013年12月13日

▼ HOLY BASIL展開催中 サイン会は明日 ▼

HOLYANGELPRAYERSTICK

好評開催中の寺門孝之絵画展「HOLY BASIL」にはこんな絵も。「HOLY ANGEL PRAYER STICK」P20号です。姫路のpioleと同じ手法で描きました。
明日12月14日の土曜日、新着最新作品集「寺門孝之 小天使画集 Holy Basil」へのサイン会します。
14:00~18:30
***
photoHolyBasil

寺門孝之の最新の作品集、 「小天使画集 HOLY ANGEL」見本が 出来上がって来ました。戸田ツトム氏によるすばらしい仕上がりの造本です。朝起きたら外が真新しい雪で純白だったときのような清々しさです。
まもなく書店にも配られると思いますが、展覧会中の美術画廊ギャルリムスタシュには、今週末12月14日の土曜日に届く予定です。当日は僕が14:00〜18:30在廊し、御希望があれば本に署名もいたします。

青土社より、予価¥1890-
最新作を含む天使画に、短い詩をつけて、クリスマスプレゼントにもぴったりな仕上がりです。
http://www.amazon.co.jp/Holy-Basil-小天使画集-寺門孝之/dp/4791767543
寺門孝之 絵画展 HOLY BASIL
2013年12月7日(土)〜25日(水)木曜休廊
正午〜午後7時

美術画廊ギャルリ・ムスタシュ
大阪市中央区東心斎橋1-15-27 白水社ビル1F
TEL&FAX 06-6253-0440
http://www.galerie-moustache.com

2013年12月12日

▼ 寺門孝之 小天使画集 HOLY ANGEL 出来ました ▼

photoHolyBasil

寺門孝之の最新の作品集、 「小天使画集 HOLY ANGEL」見本が 出来上がって来ました。戸田ツトム氏によるすばらしい仕上がりの造本です。朝起きたら外が真新しい雪で純白だったときのような清々しさです。
まもなく書店にも配られると思いますが、展覧会中の美術画廊ギャルリムスタシュには、今週末12月14日の土曜日に届く予定です。当日は僕が14:00〜18:30在廊し、御希望があれば本に署名もいたします。

青土社より、予価¥1890-
最新作を含む天使画に、短い詩をつけて、クリスマスプレゼントにもぴったりな仕上がりです。
http://www.amazon.co.jp/Holy-Basil-小天使画集-寺門孝之/dp/4791767543

2013年11月19日

▼ エンジェル・カード原画展&トークショー 11/28 ▼

angel cards

2011年2月に完成し、多くの方に親しんでいただいています『エンジェル・カード』・・・
このたび、初めて、著者のマリディアナ万美子先生とのトークショーが実現します。
エンジェル・カードをきっかけに、絵や美や天使について縦横に語り合いたいと思います。特に僕としては、このところずっと「天使」についてあれやこれやと思索していますので、万美子先生にいろいろ教えていただくのを楽しみにしています。
11月28日(木)19:00〜21:00
美術画廊ギャルリムスタシュ にて。
エンジェルカードの原画も多数御覧いただけます。

『エンジェル・カード』誕生のプロセスについては万美子先生のブログに詳細が→
http://ameblo.jp/maridianna/entry-11640136059.html

詳細、お申し込みは以下をご参照ください。
http://ameblo.jp/angelroseprincess/entry-11584923959.html

2013年09月16日

▼ 劇団針の穴速報 ▼

劇団針の穴からの速報です。
本日予定していましたオープニングレセプションは、台風の影響による交通機関の乱れを鑑みて中止となりました。ピンポイントギャラリーは予定通り19:00まで開廊しています。
なお、寺門は18:30からラストまで在廊の予定でおります。

写真は、やはりサンドペーパーに色鉛筆やジェッソで描いた作品「SAND STAR FISH GIRL」です。
sand%20star%20fish%20girl%20web%20.jpg

公演のチケット予約も順調に進んでいるようです。お席に限りがございますのでもしも御覧くださるご予定の方いらっしゃいましたら、どうぞお早めのご予約をよろしくお願いいたします。
針の穴2013チラシ 公演面針の穴2013チラシ展示面今年は、展示と公演、完全別日程でお届けします。
公演チケットのご予約はピンポイントギャラリーのみでお受けいたしております。
詳細は以下、ピンポイントギャラリーhpをご覧ください。
http://www.pinpointgallery.com/cn8/cn196/pg2946.html

公演日程
9月21日(土)  1回目 17:00〜18:30
9月22日(日)  2回目 13:00〜14:30 /3回目 17:00〜18:30
9月23日(月/祝)4回目 13:00〜14:30 /5回目 17:00〜18:30
9月28日(土)  6回目 13:00〜14:30
追加公演なし

展覧会は
PART1 9.16(月)〜9.20(金)
PART2 9.24(火)〜9.27(金)

今年も劇団針の穴オリジナルブックを発売予定です。
+++
劇団針の穴メンバーは・・・
宇野亜喜良+下谷二助+網中いづる+野村直子+寺門孝之
※今年はオリジナルメンバー串田和美氏がお仕事の日程でどうしても参加できません。でもブックに文章を寄せてくださいます。

2013年09月15日

▼ 第3回劇団針の穴 展覧会明日より ▼

angel sand

昨夕、劇団針の穴劇団員全員、ピンポイントギャラリーに集結し、まずは作品展の展示が完了しました。会期中販売のオリジナルブック「砂」の原画を中心とした展示ですが、これまで以上に充実した会場となりました。
明日、9月16日・月曜・祝日、11時よりスタートです。
明日の初日は、17:00〜19:00、オープニングレセプションパーティです。台風が心配ですが、よろしければ皆様、お越しください! (なお、台風の影響等でレセプションを中止せざるを得ない場合には、ピンポイントギャラリーHPでお知らせがあると思われます。ご確認ください。)

写真は、寺門出品作品の一点、「ANGEL SAND」・・・122x122mmの小品、サンドペーパーに色鉛筆で描きました。¥27,000

公演のチケット予約も順調に進んでいるようです。お席に限りがございますのでもしも御覧くださるご予定の方いらっしゃいましたら、どうぞお早めのご予約をよろしくお願いいたします。
針の穴2013チラシ 公演面針の穴2013チラシ展示面今年は、展示と公演、完全別日程でお届けします。
公演チケットのご予約はピンポイントギャラリーのみでお受けいたしております。
詳細は以下、ピンポイントギャラリーhpをご覧ください。
http://www.pinpointgallery.com/cn8/cn196/pg2946.html

公演日程
9月21日(土)  1回目 17:00〜18:30
9月22日(日)  2回目 13:00〜14:30 /3回目 17:00〜18:30
9月23日(月/祝)4回目 13:00〜14:30 /5回目 17:00〜18:30
9月28日(土)  6回目 13:00〜14:30
追加公演なし

展覧会は
PART1 9.16(月)〜9.20(金)
PART2 9.24(火)〜9.27(金)

今年も劇団針の穴オリジナルブックを発売予定です。
+++
劇団針の穴メンバーは・・・
宇野亜喜良+下谷二助+網中いづる+野村直子+寺門孝之
※今年はオリジナルメンバー串田和美氏がお仕事の日程でどうしても参加できません。でもブックに文章を寄せてくださいます。

2013年08月21日

▼ 劇団 針の穴 今年の公演チケット受付は9月9日11:00より ▼

針の穴2013チラシ 公演面針の穴2013チラシ展示面

まだ少々、早すぎるお知らせかもしれませんが・・・
宇野亜喜良さんの呼びかけで2011年に旗揚げした劇団針の穴、第三回公演と展示が今年も9月の彼岸あたりに開催です。
今年は、展示と公演、完全別日程でお届けします。
毎年発売とともにすぐに売り切れてしまう噂の公演のチケットのご予約は、
9月9日(月)11:00 よりピンポイントギャラリーのみで受付されます。
詳細は以下、ピンポイントギャラリーhpをご覧ください。
http://www.pinpointgallery.com/cn8/cn196/pg2946.html

公演日程
9月21日(土)  1回目 17:00〜18:30
9月22日(日)  2回目 13:00〜14:30 /3回目 17:00〜18:30
9月23日(月/祝)4回目 13:00〜14:30 /5回目 17:00〜18:30
9月28日(土)  6回目 13:00〜14:30
追加公演なし

展覧会は
PART1 9.16(月)〜9.20(金)
PART2 9.24(火)〜9.27(金)

今年も劇団針の穴オリジナルブックを発売予定です。
+++
劇団針の穴メンバーは・・・
宇野亜喜良+下谷二助+網中いづる+野村直子+寺門孝之
※今年はオリジナルメンバー串田和美氏がお仕事の日程でどうしても参加できません。でもブックに文章を寄せてくださいます。

2013年07月28日

▼ ロバミュージアムは7月30日スタートです。 ▼

ロバのカバラ

寺門も今年ロバマイスターをつとめさせていただきますタンバリンギャラリー恒例のロバミュージアム展、いよいよ7月30日(火曜日)スタートです。僕は上の絵で参加します。タイトルは「ロバのカバラ」。会期中、8月10日(土曜日)15:00〜19:00寺門のロバマイスターデイ(在廊の予定日)です。展覧会詳細は以下、タンバリンギャラリーさんのページをご覧ください。

http://tambourin-gallery.com/tg/exhibition/

2013年07月13日

▼ 雄さんデッサンサロン、本日より3日間 ▼

dessin200501dessin2004 01

日々のめくれるのが速い! あついあついと言ってるうちにいよいよ本日からデッサンサロン始まります。
御予約いただいた皆様、熱中症に御気をつけて無事、雄さんまで辿り着いてください。三宮あたりからタクシ御利用をお奨めいたします。
場所が分からない場合は御遠慮なくお問合せください。
08042325777

首元・襟元になにかアクセントありますと絵が決まりやすいかもしれません。

写真、モノクロ線画は「闇の妹」シリーズのモデルさん、パステル淡彩はEST「ときめきの川」モデルさん、もう7~8年も前になるのか、時のめくれが速過ぎる。

では、明日からの3日間、雄さんでお会いしましょう~ 腕が鳴ります!

2013年07月06日

▼ 寺門孝之 デッサンサロン at 神戸生田川「雄」 ▼

tanakamarikodessin

長年来、家族で仲良くしていただいている伝説の料理屋さん=神戸生田川 雄
来年で30周年を記念してのプレイベントとして開催させていただく、寺門孝之デッサンサロン、近づいて参りました。13・14・15日、3日限定で、15日はほぼSOLDOUTですが、13・14日はまだ空きがあるようです。御予約はお急ぎください。
+++++

寺門孝之 デッサンサロン
画家 寺門孝之氏がその場で似顔デッサンをいたします。出来上がった作品はお持ち帰りいただけます。
料金 単色線画 ¥10,500-(税込み) 所要時間約15分
   カラーパステル着彩 ¥21,000-(税込み) 所要時間約30分
日時 7月13日(土)・14日(日)・15日(月祝) 11時~17時
場所 神戸生田川 日中韓料理 雄 2階
   神戸市中央区八雲通6-2-3
ご予約開始 6月15日(土)11時~
ご予約先mail  
yoshis_dining_yu@yahoo.co.jp

お問合せ 080-4232-5777 

★ 会期中、Mariyaデザインのオリジナル、キラキラ小物のブースもご用意していますので、ご覧になって下さいませ~。

デッサンに来ていただいた方に1枚プレゼント。
30anniversary
大将おまかせ料理1ドリンク付券
(5000円相当の飲食代金を3000円❤
雄人気料理とその日のおススメ料理をコースでどうぞ)
★1チケット4名様まで。 要予約

dessinsalon2013雄 チラシfront
design:TAHARA TOMOYO

2013年06月16日

▼ 神戸生田川 雄 30周年プレイベントでデッサンサロン開催 ▼

dessinsalon2013雄 チラシfront

長年来、家族で仲良くしていただいている伝説の料理屋さん=神戸生田川 雄
来年で30周年を記念してのプレイベントで、寺門孝之デッサンサロンを3日限定で7月に開催させていただくことになりました。
神戸では、ずいぶんと久し振りの、デッサンサロンです。貴方の似顔デッサンを、寺門がその場でお描きします。

+++++

寺門孝之 デッサンサロン
画家 寺門孝之氏がその場で似顔デッサンをいたします。出来上がった作品はお持ち帰りいただけます。
料金 単色線画 ¥10,500-(税込み) 所要時間約15分
   カラーパステル着彩 ¥21,000-(税込み) 所要時間約30分
日時 7月13日(土)・14日(日)・15日(月祝) 11時~17時
場所 神戸生田川 日中韓料理 雄 2階
   神戸市中央区八雲通6-2-3
ご予約開始 6月15日(土)11時~
ご予約先mail  
yoshis_dining_yu@yahoo.co.jp

お問合せ 080-4232-5777 

★ 会期中、Mariyaデザインのオリジナル、キラキラ小物のブースもご用意していますので、ご覧になって下さいませ~。

デッサンに来ていただいた方に1枚プレゼント。
30anniversary
大将おまかせ料理1ドリンク付券
(5000円相当の飲食代金を3000円❤
雄人気料理とその日のおススメ料理をコースでどうぞ)
★1チケット4名様まで。 要予約

dessinsalon2013雄チラシback
design:TAHARA TOMOYO

2013年06月10日

▼ 植田真さん特別講義ライヴペインティングwith吉田宏子さん ▼

植田真特別講義フライヤー

僕の勤める神戸芸術工科大学では毎年数々のゲスト講師をお招きする特別講義を開催しています。来たる6月12日、イラストレーター植田真さんをお迎えします。イラストレーション誌チョイスの大賞によるデビュー当初から植田さんの独特な絵とたたずまいが好きでしたが、僕のライヴペインティングでギターの即興演奏いただくなど、近年交流もさかんになっています。昨年8月に神戸へ引っ越してこられ、さっそく大学へも来ていただけることになりました。
植田さんのデビューから現在まで一貫して関わりの深い編集者・吉田宏子さんに聞き手役をお引き受け頂き、植田さんの過去~現在を語り合っていただきます。さらに、植田さん御本人も初体験という、御自身のギター演奏+ライヴペインティングも実現します。どんな展開になりますか、ぜひ歴史的なこの現場に御立会いください。本学特別講義は、どなたでも参加いただけます。御予約も不要です。

植田さんブログはこちら
http://silentphase.blogspot.jp/

+++
植田真 特別講義
「気配を描く~絵と音の即興」
6月12日(水)
14:50~17:50(申込不要・聴講無料)
神戸芸術工科大学 屋外特設スペース (雨天の場合は体育館で開講)
聞き手:吉田宏子(編集者・ハモニカブックス発行人)
進行:寺門孝之
協力:神戸芸術工科大学 軽音楽部OTON

神戸芸術工科大学
神戸市西区学園西町8-1-1
ビジュアルデザイン学科
お問合せ:078-794-5051(学科事務室)
アクセス:神戸市営地下鉄(西神山手線)学園都市駅より、南へ徒歩約6分

植田真/イラストレーター
1973年生まれ。1998年第15回ザ・チョイス年度賞大賞受賞。2008年「マーガレットとクリスマスのおくりもの」で第14回日本絵本賞受賞。自作絵本に「スケッチブック」「まじょのデイジー」。また、「りゅうの目のなみだ」(浜田廣介・作)、「トトンぎつね」(今江祥智・作)、「絵描きの植田さん」(いしいしんじ・著)、「クマのあたりまえ」(魚住直子・著)など、絵本や文芸の装画・挿絵を多く手掛ける。その他、CDジャケット・広告などのイラストレーション、音楽など幅広く活動。
http://www.silentphase.com

吉田宏子/編集者・ハモニカブックス発行人
早稲田大学卒業後、玄光社入社。「コマーシャルフォト」編集部を経て「イラストレーション」の編集に約15年携わる。退社後はフリー編集者として活動する傍ら、ハモニカブックスを立ち上げ、小部数出版活動を行なっている。編集の仕事に「100%ORANGE:GOOD SMILE」。「和田誠:時間旅行」、寺田順三展覧会図録など。ハモニカブックスではフィリップ・ワイズベッカー作品集などを刊行。展覧会プロデュースも行なう。

2013年05月12日

▼ ライヴペインティング完了!展示は19日まで ▼

雨の御堂筋…5月10日…金環蝕…
ふらりと立ち寄った心斎橋OPAにはんじろうという古着屋さんがあって、黒シャツ黒ジャケツ黒ズボンを衝動買い…ライヴの衣装とする
今日5月10日は、なんと高本一郎さんの御誕生日…
そのせいもあってか、いつになくやさしいような気持ちで進む、いつものような怒りが来なくて…
live20130510process01.jpg
live20130510process02.jpg
live20130510process03.jpg
live20130510process04.jpg
live20130510process05.jpg
live20130510process06.jpg
live20130510process07.jpg
live20130510process08.jpg
live20130510process09.jpg
20130510twoshot.jpg
…そんなわけで最後にはケーキが出現…署名を終えたあとに、キャンドルの炎が爆発…そういえば今回も、女性の顔を描いていたら気付くと曲が『グリーンスリーブズ』になっている…高本さんとのライヴではいつもそうなる…絵に人物が現れて、顔を描き出すときには『グリーンスリーブズ』だ…高本さんに訊いても、覚えがない、わからない、そうでしたか?…もちろん打ち合わせは一切無い…今回は開始直前に…「どっちから?」「じゃ、僕が」と高本さんの「音」からはじまった…

終了後、会場でそのままパーティ…このような贅沢な機会をくださった大塚家具の皆様、ギャルリ・ムスタシュ、およびそのシスターズ&ブラザーズ、即興で助太刀御苦労様神戸芸術工科大学ビジュアルデザイン学科の学生諸君…雨の中お集まりくださいましたおおぜいの皆様…感謝いたします、ありがとうございました。

会期は5月19日まで。
*****
寺門孝之 展
“ ぼくの宝船~Jewel of Heart ”
IDC大塚家具モダンスタイルショップ淀屋橋特設ギャラリー
天使や人魚、映画や物語のヒーローやヒロイン、様々な神仏、そして子供たち・・・
僕にとってのありとあらゆる真新しい神々を載せて、ボクのハートを出航した様々色々な宝船の航海はつづきます・・・寺門孝之拝

2013年5月10日(Fri.)~19日(Sun.)
10:30~19:00 会期中無休

IDC大塚家具モダンスタイルショップ淀屋橋
大阪市中央区道修町3-6-1 TEL:06-6222-4321
http://www.idc-brandshop.jp/yodoyabashi<アクセス>
地下鉄御堂筋線<淀屋橋>駅 11番出口から徒歩2分、御堂筋東側の1階です。
企画協力 美術画廊ギャルリ・ムスタシュ(心斎橋)

jewel of heart dm front
jewel of heart dm back
今回のDMデザインも田原知世さんです。
DMの絵は「おはなしの宝船」 2012 acrylic on canvas P10

2013年05月10日

▼ 本日スタート『Jewel of Heart』展~18:30高本一郎さんとライヴペインティング ▼

completed%202.jpg
memoria01.jpg

いよいよ今日、ライヴペインティングです。昨12月のVie以来ちょっと久し振りなのでたのしみです。見ることができないけれど、金環蝕当日でもあるらしく、ライヴイベントの度に宇宙天体イベントが重なる妙、毎度不思議です。正しい時に、正しい場所に、正しい人と居る、歓び・・・それがお祭り。

御一緒させていただく高本一郎さんとは、もう4回目の逢瀬です。楽器界髄一の静かな音色といわれるリュートですが、高本さんの発するリュートの音色の一粒一粒には、なにやら妖しく美しい記憶が凝縮しているかのようで、、、僕を過激に奔らせます。
高本さんの音を間近に浴しながらのお絵描き、この贅沢極まりない時を、どうぞぜひ御一緒しましょう。18:30スタート。終了後そのままレセプションパーティとなります。淀屋橋でお会いしましょう。
(写真は前回、昨秋11月11日神戸Kiitoでの高本さんとのライヴでの太陽SUN画です。)

*****
寺門孝之 展
“ ぼくの宝船~Jewel of Heart ”
IDC大塚家具モダンスタイルショップ淀屋橋特設ギャラリー
天使や人魚、映画や物語のヒーローやヒロイン、様々な神仏、そして子供たち・・・
僕にとってのありとあらゆる真新しい神々を載せて、ボクのハートを出航した様々色々な宝船の航海はつづきます・・・寺門孝之拝

2013年5月10日(Fri.)~19日(Sun.)
10:30~19:00 会期中無休

IDC大塚家具モダンスタイルショップ淀屋橋
大阪市中央区道修町3-6-1 TEL:06-6222-4321
http://www.idc-brandshop.jp/yodoyabashi<アクセス>
地下鉄御堂筋線<淀屋橋>駅 11番出口から徒歩2分、御堂筋東側の1階です。
企画協力 美術画廊ギャルリ・ムスタシュ(心斎橋)

5月10日、18:30より、リュート奏者 高本一郎氏をお迎えし寺門孝之ライヴペインティングを開催します。めくるめく即興芸術、絵と音の交差する魔法の時間をお楽しみください。絵の完成の後は、画家を囲んでのレセプションパーティを予定しております。

jewel of heart dm front
jewel of heart dm back
今回のDMデザインも田原知世さんです。
DMの絵は「おはなしの宝船」 2012 acrylic on canvas P10

2013年05月04日

▼ 寺門孝之展“ぼくの宝船~Jewel of Heart”接近中~ ▼

おはなしの宝船

大阪・淀屋橋、御堂筋に面した大塚家具モダンスタイルショップのショールーム内に特設されたギャラリーで、僕の絵の展示をしていただきます。初日、5月10日(金曜日)の18:30~はリュート奏者:高本一郎さんと4度目となるライヴペインティング…今回はF80カンバスに、またまた完全即興で挑みます。絵を描き終えた後は、レセプションパーティとなります。5月の爽やかな夕べを、御一緒しましょう!

*****
寺門孝之 展
“ ぼくの宝船~Jewel of Heart ”
IDC大塚家具モダンスタイルショップ淀屋橋特設ギャラリー
天使や人魚、映画や物語のヒーローやヒロイン、様々な神仏、そして子供たち・・・
僕にとってのありとあらゆる真新しい神々を載せて、ボクのハートを出航した様々色々な宝船の航海はつづきます・・・寺門孝之拝

2013年5月10日(Fri.)~19日(Sun.)
10:30~19:00 会期中無休

IDC大塚家具モダンスタイルショップ淀屋橋
大阪市中央区道修町3-6-1 TEL:06-6222-4321
http://www.idc-brandshop.jp/yodoyabashi<アクセス>
地下鉄御堂筋線<淀屋橋>駅 11番出口から徒歩2分、御堂筋東側の1階です。
企画協力 美術画廊ギャルリ・ムスタシュ(心斎橋)

5月10日、18:30より、リュート奏者 高本一郎氏をお迎えし寺門孝之ライヴペインティングを開催します。めくるめく即興芸術、絵と音の交差する魔法の時間をお楽しみください。絵の完成の後は、画家を囲んでのレセプションパーティを予定しております。

jewel of heart dm front
jewel of heart dm back
今回のDMデザインも田原知世さんです。
DMの絵は「おはなしの宝船」 2012 acrylic on canvas P10

2013年03月05日

▼ ILLUSTRATION FILE EXHIBITION KOBE ▼

ILLUSTRATION FILE EXHIBITION KOBE

昨秋、東京・タンバリンギャラリーで開催され大好評だった「illustration FILE EXHIBITION」・・・この度、神戸・元町・海岸通のギャラリーVieさんの御厚意で神戸に巡回が本日スタートします。

2012年度のイラストレーションファイル・下巻の表紙画を寺門が描かせていただいたことは昨春先にここでもお知らせしましたが、本展は、上巻担当の飯田淳さん、キャラクターファイル担当の上田三根子さん、ファッションイラストレーションファイル担当の緒方環さんとの四人展です。
サブタイトルは、 [イラストレーションの現場から] 。
各メンバーが作品のみならず、自分の画室から画材など現物も持ち寄って展示します。制作現場の気配が、濃厚に伝わり、ちょっと覗き見するような快感が東京展で大人気でした。
もちろん、ファイル表紙と、扉絵の原画を展示。他に、寺門は神戸では未発表のガガ様、アンジェラ様を描いた水彩、先のトムズボックスで発表した美女ちゃんも数人紹介します。書籍などの販売もいたします。さらに・・・

本日3月5日には、作家・関係者が大集合! 
飯田淳+上田三根子+緒方環+寺門及び、ファイルの編集長=片桐淳一+AD=大久保裕文各氏全員集合でスペシャルトークをすることになりました。
17:00~18:30 有料1000円です。またとない顔ぶれですので、興味ある方はギャラリーへお問合せください! 予約完了でしたらごめんなさい。 以下参照してください。
http://www.galleryvie.jp/gallery/g_info.html

展覧会は3月5日~16日まで。会期中無休。11:00~19:00(最終日~18:00)

ギャラリーヴィー
〒650-0024 神戸市中央区海岸通3丁目1-5 海岸ビルヂング307号
TEL 078-332-5808 FAX:078-332-5807
JR・阪神元町駅西口下車南へ徒歩約5分
http://www.galleryvie.jp


2013年02月23日

▼ illustration FILE EXHIBITION in KOBE ▼

ILLUSTRATION FILE EXHIBITION KOBE

昨秋、東京・タンバリンギャラリーで開催され大好評だった「illustration FILE EXHIBITION」・・・この度、神戸・元町・海岸通のギャラリーVieさんの御厚意で神戸に巡回が実現します。

2012年度のイラストレーションファイル・下巻の表紙画を寺門が描かせていただいたことは昨春先にここでもお知らせしましたが、本展は、上巻担当の飯田淳さん、キャラクターファイル担当の上田三根子さん、ファッションイラストレーションファイル担当の緒方環さんとの四人展です。
サブタイトルは、 [イラストレーションの現場から] 。
各メンバーが作品のみならず、自分の画室から画材など現物も持ち寄って展示します。制作現場の気配が、濃厚に伝わり、ちょっと覗き見するような快感が東京展で大人気でした。
もちろん、ファイル表紙と、扉絵の原画を展示。他に、寺門は神戸では未発表のガガ様、アンジェラ様を描いた水彩、さらに神戸展のために小さな作品をいくつか描き降ろします。書籍などの販売もいたします。さらに・・・

初日3月5日には、作家・関係者が大集合! 
飯田淳+上田三根子+緒方環+寺門及び、ファイルの編集長=片桐淳一+AD=大久保裕文各氏全員集合でスペシャルトークをすることになりました。
17:00~18:30 有料1000円です。またとない顔ぶれですので、興味ある方は人は大急ぎで予約しましょう! 以下参照してください。
http://www.galleryvie.jp/gallery/g_info.html

展覧会は3月5日~16日まで。会期中無休。11:00~19:00(最終日~18:00)

ギャラリーヴィー
〒650-0024 神戸市中央区海岸通3丁目1-5 海岸ビルヂング307号
TEL 078-332-5808 FAX:078-332-5807
JR・阪神元町駅西口下車南へ徒歩約5分
http://www.galleryvie.jp

2013年01月19日

▼ てらぴか在廊速報 ピンポイントギャラリー 1・19 ▼

GOLDEN SUN CAT BOAT
「GOLDEN SUN CAT BOAT」2013 SM


本日1月19日、寺門は13:00~17:00ピンポイントギャラリー在廊予定しております。17:30~は「日の出〇船出ゼミナール」と題しまして、ギャラリートークサロンを開催します。今回は、僕が絵を描いてきている中で思うところの「モティフ」についてと、「ポーズ」についてを中心に「天使」を主な題材としてお話しようと思っています。

寺門孝之新春絵画展
『日の出〇船出』

2013年1月15日(火)~26日(土)
11:00~19:00
☆土曜日は~17:00まで。
☆日曜日は休廊です。御注意ください。
初日夕刻ささやかながらレセプションパーティを予定しております。どうぞ御参集ください。

昨年来、僕を夢中にさせているモティフ「太陽」、そしてもうお馴染み、僕にとってのありとあらゆる神々を載せて、つぎからつぎへとやってくる「宝船」。新春を寿ぎ、新しい 日の出と船出に想いを向けつつ描きました、真新しい絵たちでお出迎えいたします。


「日の出〇船出ゼミナール」
1月19日(土)17:30~19:00 寺門自身によるギャラリートークサロンを開催します。要予約。限定30名様。参加料¥1000-

Pinpoint Gallery
〒107-0062 港区南青青山5-10-1 二葉ビルB1
TEL 03-3409-8268 FAX:03-3498-5978
地下鉄表参道駅B1出口 青山5丁目交差点角
http://www.pinpointgallery.com

日の出〇船出DM front日の出〇船出DM back

2013年01月16日

▼ 寺門孝之新春絵画展 『日の出〇船出』出航しました ▼

polarbear boat

一昨日大雪の中搬入完了し、残雪光る昨日、無事スタートしました
寺門孝之新春絵画展 『日の出〇船出』。こんな絵も描きました。
「POLARBEAR BOAT」

寺門、本日15:00~19:00在廊予定です。


寺門孝之新春絵画展
『日の出〇船出』

2013年1月15日(火)~26日(土)
11:00~19:00
☆土曜日は~17:00まで。
☆日曜日は休廊です。御注意ください。
初日夕刻ささやかながらレセプションパーティを予定しております。どうぞ御参集ください。

昨年来、僕を夢中にさせているモティフ「太陽」、そしてもうお馴染み、僕にとってのありとあらゆる神々を載せて、つぎからつぎへとやってくる「宝船」。新春を寿ぎ、新しい 日の出と船出に想いを向けつつ描きました、真新しい絵たちでお出迎えいたします。

イベントもあります!

「日の出〇船出ゼミナール」
1月19日(土)17:30~19:00 寺門自身によるギャラリートークサロンを開催します。要予約。限定30名様。参加料¥1000-

Pinpoint Gallery
〒107-0062 港区南青青山5-10-1 二葉ビルB1
TEL 03-3409-8268 FAX:03-3498-5978
地下鉄表参道駅B1出口 青山5丁目交差点角
http://www.pinpointgallery.com

日の出〇船出DM front日の出〇船出DM back

2013年01月10日

▼ 『日の出〇船出』展準備ラストスパート 日の出〇船出ゼミ ▼

宝太郎BOAT

新春早々の恒例ピンポイントギャラリーでの個展『日の出〇船出』展準備ラストスパート中。写真は12月の神戸展でも好評だった「宝太郎BOAT」です。

会期中の19日の土曜日、17:30~19:00、ギャラリートークイベント「日の出〇船出ゼミナール」を開催します。寺門孝之ミュージァムで月一で月曜日に開催していた「月月ゼミ」の番外編のような催しです。今回の展覧会出品作を見ていただきながら「絵のモティフ」をテーマに、僕が絵を描くときに考えていることを話してみようと思っています。月月ゼミでは、自作品持参の方から希望があれば作品講評もしてましたが、今回も御希望あればお応えします。
限定30名様、参加料1,000円です。
要予約、御予約はピンポイントギャラリーへ。FAXまたはメールにてお申し込みください。お名前/郵便番号/住所/電話番号をご記入のこと。

FAX 03-3498-5978
メール art@pinpointgallery.com


寺門孝之新春絵画展
『日の出〇船出』

2013年1月15日(火)~26日(土)
11:00~19:00
☆土曜日は~17:00まで。
☆日曜日は休廊です。御注意ください。
初日夕刻ささやかながらレセプションパーティを予定しております。どうぞ御参集ください。

昨年来、僕を夢中にさせているモティフ「太陽」、そしてもうお馴染み、僕にとってのありとあらゆる神々を載せて、つぎからつぎへとやってくる「宝船」。新春を寿ぎ、新しい 日の出と船出に想いを向けつつ描きました、真新しい絵たちでお出迎えいたします。

イベントもあります!

「日の出〇船出ゼミナール」
1月19日(土)17:30~19:00 寺門自身によるギャラリートークサロンを開催します。要予約。限定30名様。参加料¥1000-

Pinpoint Gallery
〒107-0062 港区南青青山5-10-1 二葉ビルB1
TEL 03-3409-8268 FAX:03-3498-5978
地下鉄表参道駅B1出口 青山5丁目交差点角
http://www.pinpointgallery.com

日の出〇船出DM front日の出〇船出DM back
DM design : 田原知世

2013年01月05日

▼ 寺門孝之新春絵画展『日の出〇船出』 ▼

三が日も過ぎて、あ~もう明日から学務も始まります。
さて、2013年最初の展覧会も近づいてきました。恒例になってきましたピンポイントギャラリー新春第一弾展。今年もおめでたい展覧会にしようと新作せっせと描いています。大阪で好評だった太陽SUNも、神戸で評判だった宝船も、まとめて見ていただこうと思います。

寺門孝之新春絵画展
『日の出〇船出』

2013年1月15日(火)~26日(土)
11:00~19:00
☆土曜日は~17:00まで。
☆日曜日は休廊です。御注意ください。
初日夕刻ささやかながらレセプションパーティを予定しております。どうぞ御参集ください。

昨年来、僕を夢中にさせているモティフ「太陽」、そしてもうお馴染み、僕にとってのありとあらゆる神々を載せて、つぎからつぎへとやってくる「宝船」。新春を寿ぎ、新しい 日の出と船出に想いを向けつつ描きました、真新しい絵たちでお出迎えいたします。

イベントもあります!

「日の出〇船出ゼミナール」
1月19日(土)17:30~19:00 寺門自身によるギャラリートークサロンを開催します。要予約。限定30名様。参加料¥1000-

Pinpoint Gallery
〒107-0062 港区南青青山5-10-1 二葉ビルB1
TEL 03-3409-8268 FAX:03-3498-5978
地下鉄表参道駅B1出口 青山5丁目交差点角
http://www.pinpointgallery.com

日の出〇船出DM front日の出〇船出DM back
DM design : 田原知世

2012年12月10日

▼ かわった絵が出ました!! ▼

大熊座

12月9日の16時~ギャラリーVie、「宝船そして神戸」展会場で、ギターにイラストレーター、絵本作家で大活躍の植田真さんをお迎えしてのライヴペインティング…50名ものたくさんの方の視線に導かれ、植田さんの絶妙なフレージングに操られ、最初ッからずっと飛ばしっぱなしで、一度も休まず最後まで一時間半強、描き続けた先には、、、ん? 熊? わんちゃん? おおきなケダモノの顔が出ていました。ギャラリーからペイントステージへの変換作業にてこずり、スタート前に焦り気味だったため、用意していた新しい絵具をセットし忘れたり、いつもは自前で用意しておく水も忘れてて、途中どうしても水が欲しくなって筆洗の水を飲んじゃったり、色々ありましたが、とってもスリリングでややクレイジーな道行きとなりました。愉しかったです。見ててくれていた絵話塾OBのしろくま画家・しろくまともこさんが出来上がったこの絵に「大熊座」と名付けてくださいましたので、そう呼ぶことにします。ちょっとわんちゃんにも見えますけど(苦笑)。会期ラストまで、1111太陽SUNと並べて展示します。

20121209 01
はじめのうちはドローイング風に。まったく何を描いてるのか不明。

20121209 02
人の形にそだつのかと思ってもいました。

uedasan
この日の植田さんはのっけからテンション高く絶好調。昨年の表参道のときはアンビエント系な感じでしたが、今回はめくるめく名曲の数々に刺激されっぱなしでした。

20121209 03
このあたりからどうもケダモノ臭が・・・

ueda terakado
その後入り込んでしまって写真を撮っていません。どなたかいいのが撮れていたら送ってください! 描き終えてのツーショットです。

新会場光景
描きあがった「大熊座」は会期中御覧いただけます。

展覧会は土曜日15日、19時までです。どうぞお見逃しなくぅ!!

宝船そして神戸dm front
t宝船そして神戸dm back
今回のDMのデザインはギャラリーVie主宰=村上政行氏です。

寺門孝之 絵画展 『宝船そして神戸~Jewel of Heart  ボクの神々を載せて~』

2012年12月3日(月)~15日(土)
11:00~19:00
会期中無休

天使や人魚、映画や物語のヒーローやヒロイン、様々な神仏、そして子供たち・・・
ボクにとってのありとあらゆる真新しい神々を載せて、ボクのハートを出航した様々色々な宝船は、2012年12月、ボクのそだった街神戸へとやって来きました。

ギャラリーヴィー
〒650-0024 神戸市中央区海岸通3丁目1-5 海岸ビルヂング307号
TEL 078-332-5808 FAX:078-332-5807
JR・阪神元町駅西口下車南へ徒歩約5分
http://www.galleryvie.jp
galleryvie@voice.ocn.ne.jp

☆なお、6日からは神戸ルミナリエと会期が重なります。夕方以降は交通規制・通行規制に御注意ください。大丸側からではなく、元町駅西口から南下するのがよいかと思われます。

2012年12月09日

▼ 本日16時より植田真さんとライヴペインティング ギャラリーVieにて ▼

連日たくさんの方においでいただいています神戸元町海岸通 ギャラリーVieで開催中の寺門孝之展「宝船そして神戸」。
今日の夕方16時~、会場内にてライヴペインティングを行ないます。一時間半くらいの予定ですが、やってみないとわかりません。その間、一般のご入場ができません、御了解ください。

20110626livepaintingcompleted
20110626livepainting植田真さん

ギターを弾いてくださる植田真さんと初めて御一緒させていただいたのは、昨年の6・26、寺門孝之ミュージァムのクロージングイベントでした。写真はそのときに出現した絵と植田さん。
さて、今日はどんな音が響き、絵が降りて来ましょうか、たのしみです。
御予約お問合せはギャラリーVieまで。

ギャラリーヴィー
〒650-0024 神戸市中央区海岸通3丁目1-5 海岸ビルヂング307号
TEL 078-332-5808 FAX:078-332-5807
JR・阪神元町駅西口下車南へ徒歩約5分
http://www.galleryvie.jp
galleryvie@voice.ocn.ne.jp

ライヴペインティング 12月9日(日)16:00~ with Guitar 植田真
要予約、お申込はギャラリーVieまで 入場料¥1,000‐

☆なお、6日からは神戸ルミナリエと会期が重なります。夕方以降は交通規制・通行規制に御注意ください。大丸側からではなく、元町駅西口から南下するのがよいかと思われます。

2012年12月08日

▼ 「宝船そして神戸」ギャラリーVieにて開催中 ライヴペインティング明日! ▼

vie2012120301
vie2012102
vie2012120303
vie2012120304
会場写真をどうぞ。カメラが上手く開かなくて変な形で撮れてますが、これもまたかっこいいかと。

本日8日、お昼過ぎ、夕方以降ラストまで会場にいられると思います。出たり入ったりはありますが・・・。

明日、12月9日、日曜日16時~1時間半くらい?ライヴペインティングを植田真さんのギターとともに行ないます。その間は有料1000円となりますので、どうぞよろしくお願いします!!

宝船そして神戸dm front
t宝船そして神戸dm back
今回のDMのデザインはギャラリーVie主宰=村上政行氏です。

寺門孝之 絵画展 『宝船そして神戸~Jewel of Heart  ボクの神々を載せて~』

2012年12月3日(月)~15日(土)
11:00~19:00
会期中無休

天使や人魚、映画や物語のヒーローやヒロイン、様々な神仏、そして子供たち・・・
ボクにとってのありとあらゆる真新しい神々を載せて、ボクのハートを出航した様々色々な宝船は、2012年12月、ボクのそだった街神戸へとやって来きました。

ギャラリーヴィー
〒650-0024 神戸市中央区海岸通3丁目1-5 海岸ビルヂング307号
TEL 078-332-5808 FAX:078-332-5807
JR・阪神元町駅西口下車南へ徒歩約5分
http://www.galleryvie.jp
galleryvie@voice.ocn.ne.jp

ライヴペインティング 12月9日(日)16:00~ with Guitar 植田真
要予約、お申込はギャラリーVieまで 入場料¥1,000‐

☆なお、6日からは神戸ルミナリエと会期が重なります。夕方以降は交通規制・通行規制に御注意ください。大丸側からではなく、元町駅西口から南下するのがよいかと思われます。

2012年12月05日

▼ 「宝船そして神戸」ギャラリーVie停泊中 ▼

七福神宝船が行く

12月3日に出航した「宝船そして神戸」展、色々な宝船がギャラリーVie停泊中です。
写真は新作『七福神宝船が行く』です。F6号。これが寺門七福神の基本形といえましょう。

9日の日曜日にはイラストレーター・絵本作家でギタリスト=植田真さんをお招きしてのライヴペインティングが16時~ 約1.5時間。どうぞ御立会いください。問合せ・御予約はギャラリーVieまで。

宝船そして神戸dm front
t宝船そして神戸dm back
今回のDMのデザインはギャラリーVie主宰=村上政行氏です。

寺門孝之 絵画展 『宝船そして神戸~Jewel of Heart  ボクの神々を載せて~』

2012年12月3日(月)~15日(土)
11:00~19:00
会期中無休

天使や人魚、映画や物語のヒーローやヒロイン、様々な神仏、そして子供たち・・・
ボクにとってのありとあらゆる真新しい神々を載せて、ボクのハートを出航した様々色々な宝船は、2012年12月、ボクのそだった街神戸へとやって来きました。

ギャラリーヴィー
〒650-0024 神戸市中央区海岸通3丁目1-5 海岸ビルヂング307号
TEL 078-332-5808 FAX:078-332-5807
JR・阪神元町駅西口下車南へ徒歩約5分
http://www.galleryvie.jp
galleryvie@voice.ocn.ne.jp

ライヴペインティング 12月9日(日)16:00~ with Guitar 植田真
要予約、お申込はギャラリーVieまで 入場料¥1,000‐

☆なお、6日からは神戸ルミナリエと会期が重なります。夕方以降は交通規制・通行規制に御注意ください。大丸側からではなく、元町駅西口から南下するのがよいかと思われます。

2012年11月12日

▼ 雨の神戸にまっさらな太陽SUN! 11・11・11・11ライヴペインティング完了! ▼

ずいぶんと前からの天気予報は当たって、神戸は朝から冷たい雨。それでもずいぶんたくさんの方が集まってくださった。一昨夏とは気候も内装もすっかりあらたまったkiito=デザイン・クリエイティブセンター神戸の広々とした1階で開催中のビーズアートショーの一画で11月11日11時11分11秒(微笑)、ライヴペインティング、スタート。高本一郎さんのリュートとは三度目の逢瀬。が、これまでとはずいぶんと違った感じで音色が進んで行く。それに今日はビーズのイベントなので、ビーズを使っての初めての大規模なライヴペインティングで、かなり合点が違う。

process01
いつになく記号的な、直線的なドローイングでスタート。実は今朝の起き掛けの夢で「十字とシオタ」という単語が響いて、それをひきずっていたのかもしれない。意味は皆目不明だが…

process02
まもなく女性像?へ展開…

process03
昨夜購入したばかりの電動ドリルを使って、ビーズを安定させる穴を開けて真珠様ビーズを固定してみたり、一度貼り付けたビーズを移動させてみたり、あれやこれや、描く描く描く…

process04
三転四転して第一部は結果このように。ここまででちょうど一時間くらい。密度としては結構完成してしまっていて、後半先へどう進めるかno idea。でも実は、この前半の展開、絵を僕は気に入っていないのだった。なんかべたついている。ふっきれていない感じがした。

実は今日、武道家で畏敬する兄貴分であり僕の人生に深く御縁がある日野晃さんが御夫妻で遠く和歌山から雨の中、車を二時間以上ぶっとばして来てくださっていた。楽屋裏で高本さんも含め御夫妻とランチタイム。高本さんや僕の質問に応じて日野さんが話してくれた言葉が、後半の僕たちを変容させてくれたように思う。それはそうと、日野さんと、高本さん、なんか似てた…
interva

で、13:30~の第2部スタート、最初僕は何をしてよいやら皆目わからないままに手を動かす…動かすうちに、高本さんのリュートの音が変わっていることに気付く。音粒の輪郭はっきりして耳奥にしっかりと落ちて来る。途端、なにか僕にスイッチが入る。これで完成かと思われた絵のほとんどを壊し、貼り付けてあったビーズも飛び散らせながら画面全体に金色を撒いていく。
process05

それからのことは、記憶に無くて、写真の記録もなくて、気付いたらどかんと金色の太陽…クレジットを息絶え絶えで書いて、最後に真ん中に大きな真っ黒なビーズを貼って、完了。

completed

こんな太陽がどかんと立っていました。

ending
高本さんとならんで「ありがとうございましたっ」と御挨拶。(this photo by HINO AKIRA)

太陽sun
かわいい御客様が声をかけてくれ、僕が「これなんの絵だと思う?」とたずねると
「SUN」「太陽、SUN」とこたえてくれた。英語の方が得意らしい。できすぎ…(微笑)。若い頃は子どもは僕から逃げたものだが、最近僕は子供にもてもて。(this photo by HINO AKIRA)

そのかわいい御客様とまず記念撮影。
memoria02.jpg

memoria01.jpg
高本さんとのツーショットも三回目。僕も高本さんも、今回の絵がいちばんお気に入り。新しいとこに出た気分。

高本さんは実はこの後もお仕事があり、すぐに発たなければならず、そのことを聞いていたので僕はビールを持参してた。ちゃんと氷でくるんで持ってきたので、きんきんに冷えている。舞台の壁の裏でこっそり祝杯! 校舎裏の不良中学生みたい。そして「こんどは東京でもやりたいですね」などいいながら、高本さんは雨の降る外部へ。荷物は雨傘とリュートだけ。かっこいい。
そして僕一人の記念写真を撮ってもらって、後片付けして、僕等も外部へ。
memoria03.jpg

外部は、雨が上がり、遠く雲のむこうが太陽で光ってた。太陽、SUN。


日野晃さんが早速今日のことをブログに書いてくださっている。多謝。
http://blog.ap.teacup.com/hinobudo/547.html

2012年11月10日

▼ 明日11月11日11時から神戸kiitoでラフィヴペインティング!! ▼

setting1110

明日11月11日11時からのライヴペインティングに備え準備していた支持体、画材類を、今日会場のkiito=デザイン・クリエイティブセンター神戸へ運び込みました。180cm角正方形のパネルの場所も決まり、あとは明日ここで暴れるばかり。明日14時15時くらいにはこの白面になにか「絵」が宿ってると思うと不思議です。
奇しくも、一昨夏、猛暑の最中改装工事以前絵を描いてたのと同じ場処あたりで描くことになりました。
朝から雨予報が出ていてとほほですが、御縁と御気力がおありの皆様の御立会いをココロマチいたしております。リュートの演奏は高本一郎さん、三度目の逢瀬ではどこへ連れてってくださるでしょう?

高本一郎さんのhpは以下から
http://ichiroluth.exblog.jp/

11時~1hの第1部、13時半~完成までの第2部の二部構成となります。

会場は先日オープンしたばかりのデザイン・クリエイティブセンター神戸(旧生糸試験所)
http://www.bead-art-show.com/kobe12/info.html
詳細は以下から御覧いただけます。
http://www.bead-art-show.com/kobe12/index.html
dm1111

2012年10月23日

▼  [イラストレーションの現場から] 本日初日!続報 ▼

illustration FILE EXHIBITION  [イラストレーションの現場から] 展、午前中に無事搬入を済ませました。とても面白い展示となっています。
夕方18時~20時くらいまでレセプションパーティをしています。どうぞお気軽にお立ち寄りください!

こんな絵も描きました。この季節になるとGAGA様を描きたくなります。

GAGA

めずらしくこんな方も描いてみました。
angela

10月23日(火)より、28日(日)まで。
11:00~19:00開廊。最終日は18:00まで。
場所は、タンバリンギャラリー
150-0001 東京都渋谷区神宮前2-三-24
03-5770-2331
http://tambourin-gallery.com/

2012年10月15日

▼ 結城座『注文の多い料理店』寺門孝之写し絵追加100枚新装版 黒部・北海道ツアー ▼

結城座「注文の多い料理店」のためのイメージ画2006
結城座「注文の多い料理店」のためのイメージ画(2006)

あれは2006年。御縁あって結城座から依頼を受け、糸あやつり人形結城座 宮沢賢治生誕110年記念公演『マジックランタン~注文の多い料理店』の写し絵師を仰せつかった。結城座とは江戸時代の旗揚げから今年で378年になる!!糸あやつり人形の劇団で、座長の結城孫三郎さんは十二代目に当たる。「写し絵」とは、結城座が江戸後期から伝える映像芸能で、「風呂」と呼ばれるスライド映写機のような装置に、「種板」と呼ばれる薄いガラス板にエナメル塗料で彩色した絵を差し入れ、それを薄膜に投影しながら劇をする。当時の僕にとっては全く未知の、新しい冒険だった。

台本・演出は山元清多さん。黒テントの作・演出家であり、「ムー一族」はじめ数々のテレビドラマや映画の脚本家・演出家としても大活躍の芸能世界の重鎮、皆から「ゲンさん」と呼ばれている。
結城座の写し絵は江戸末期から大正期あたりまでは寄席芸や舟遊びの出し物として大人気だったそうだが、関東大震災及び東京空襲により器材や資料が焼失、戦後はほとんど忘れ去られていたところを十二代目さんが中心となって古い資料などから風呂を再現し、光源を電燈にするなど現代に通用する強い映像芸として工夫を重ねて来た。この『マジックランタン~注文の多い料理店』が写し絵を大々的に取り上げる初めての試みということだった。なので演出の山元さんにとっても手探りの作業の積み重ねでたいへん御苦労されたことと想う。さらに出し物が宮沢賢治の「注文の多い料理店」という誰もが知っている大ネタで、賢治のお膝元岩手で初演というなかなかプレッシャーの大きい仕事だった。エナメル塗料の溶剤がトルエンだったか?(いやちがった、アセトンやった。)匂いもきつく作業を続けると強烈な酔いと頭痛を催したいへんだった。連日連夜絵付けをして150枚くらい描いた。

2006年制作の種板の一枚
2006年制作の種板の一枚、山猫

それらが結城座の人形遣いの皆さんの手に係り、闇の中の幕に大きく映し出されると、その色の強さ妖しさにうっとりとなり、僕は「写し絵」に完全に魅了されてしまったのだった。そして、もちろん十二代目結城孫三郎さんはじめ結城座の皆さんの不思議なたたずまいと、魔術のような人形操りの技芸にくらくらした。通った結城座の稽古場の奥にずらりと吊り下がる数々の人形の醸す気配に冷やりともした。

かしら、制作中
制作中の注文の多い料理店の主人公二人の頭(2006年)

主人公の、山猫軒で散々な目に合う都会からやって来た二人の紳士の人形のデザインもさせていただいた。人形作家志望であった僕にとっては、極めて重要な経験となった。初演に立ち会うために訪れた岩手で、あちこちに連れて行ってくださり、黒テントのエピソードを沢山話してくださった山元さんの渋くカッコイイ横顔と銀色の人懐っこい瞳が忘れられない。

この出し物は二部構成となっており、僕は第二部の「注文の多い料理店」の写し絵と人形を担当したわけだが、このたび、第一部についても全面的に僕の絵にしたいと結城座さんから依頼を受け、再び100枚近くの写し絵を目下制作中、明日明後日で最後の仕上げをする段階だ。山元清多さんは、二年前に賢治側へ発ってしまわれたので、写し絵の映し方の流れや配置などについてもお手伝いさせていただいている。というか、そのときだけはゲンさんの依り代に成れたら、と思っている。

新しいバージョンでの第一部を含む『注文の多い料理店』は10月21日、富山県黒部市で初演、11月下旬に北海道3ヶ所を回ります。僕も黒部と、北海道の初回のみ、結城座にくっついて参ります。お近くの方、ぜひ御覧ください。結城座でしか観られない、美しく、妖しく、可笑しな宮沢賢治世界が繰り広げられます。

結城座富山北海道ツアー詳細は以下から
http://www.youkiza.jp/news/2012tour.html

結城座『注文の多い料理店』御案内映像が以下youtubeで御覧頂けます。
http://www.youtube.com/watch?v=SNRzuk-uito

結城座ホームページは以下から
http://www.youkiza.jp/

2006年12月、東京公演のチラシです。
2006年東京公演のチラシ


2012年10月10日

▼ 10/08 ライヴペインティングwith高本一郎さん レポート ▼

あれはいつのことだったけかなぁ~と思ったら、昨日のことやった。全てが激しく通り去って過ぎて行くので、記憶のまだあるうちにレポートを。
昨日のIDC大塚家具大阪南港ショールーム内で行なわれた、リュート奏者=高本一郎さんとご一緒させていただいたライヴペインティング、ちょっと神戸や心斎橋からは離れた場所での開催だったので、はたして誰か来てくれるかな~という心配もぶっとび、三時前からどんどん集まってくださり、用意した席はあっという間にいっぱいに。前回同様、高本さんとは全く前打ち合わせなく、いきなりスタート。あ、できたかなと気付いたら一時間半以上が経っていた。途中お互い休憩なしの一直線な止まらない演奏とお絵描きでした。そして辿り着いた先には、いつもとは随分と様相の違った絵が立っていました。

会場
会場には作品を展示いただいてました。

blanc screen
マダム・ムスタシュの紹介で二人がそろい、目の前に空白のスクリーン。

早速爆発
いきなり爆発して

tokiori tatitukusu
時折、立ち尽くして

green sleeves
グリーンスリーブスのメロディと同時にグリーンの色面が現れる。もちろん打ち合わせは無く。

太陽の出現
太陽が出現

taiyo shutugenn 02
後で高本さん曰く、このあたりでぐっと深いところへ…

二人に分かれる
最初ひとりの太陽顔の天使?はやがて二人に分かれる。この日の特徴は一人が二人へ、二人が一人へ、を何度か繰り返した。ストーリー展開が強く感じられた。もちろん自分でも予想できずに。

最後にまたひとりに
最後はまた一人に。

finish
サインを描き終え、終了。

after1
かと思ったらまた描きたくなって続行…

after2finish
画面をかりかり引っ掻いて、で、完成!!

finish2shot
二人の記念写真。

なんか今回はぐっと熱い感情が僕を通して行き来していたような感覚で、キイとなるモティフはハートだった。途中、大きな真っ赤なハートを描こうと赤いチューブを絞った途端チューブから絵具がゲボッと暴発して、赤い絵具が顔に飛び散った、そこが僕にとってはピーク。描き始めてすぐに第一のピークがあり、絵が完成してしまったので、その後は何度も壊しては先へ進んだ。一人なのか二人なのか決まらず、きっとそのどちらでもあるのだな、などと想いながらのdeepな旅でした。終了後、城崎へ向けて発つと言う高本さんをひきとめて慌てて乾杯! さくさく3杯生呑み干して、高本さんは城崎へ。僕はふらふら一路神戸へ。高本さん、また近いうちに! 魔性のリュートに多謝!!

2012年10月07日

▼ 芸工祭寺門ゼミ展示 明日10・8は南港でライヴペインティングwith高本一郎さん ▼

僕が勤める神戸芸術工科大学では毎年この時期に芸工祭といって学園祭を開催します。僕の所属するビジュアルデザイン学科ではその間、学科棟を使って各ゼミごとに最新の成果を発表する展示をします。寺門ゼミでも恒例の3年生による新作展を開催中です。会場は、ビジュアルデザイン学科棟2Fラウンジスペースです。写真は昨日の展示作業中の携帯スナップ。ゼミというと少人数のアットホームな構成を思われるかもしれませんが、寺門ゼミは毎年一学年につき20名以上のメンバーがいて、3・4年と大学院生、聴講生を合わせると50名くらいになってしまいます。今年は24名の3年生が主にこの夏休みに描いたばかりの最新作を展示しています。まだゼミに入って半年ですが、既になにかを見つけ始めた力強い絵が揃いました。どうぞ覗いてみてください。 

寺門ゼミ展示中1寺門ゼミ展示中2寺門ゼミ展示中3寺門ゼミ展示中4

そして明日はいよいよライヴペインティングです。場所は大阪南港の大塚家具ショールームにて。御一緒くださるのは、リュート奏者の高本一郎さん。ちょうど一年前くらい、ギャルリムスタシュ画廊内でのライヴペインティングで御一緒したのが最初ですが、喩えようのない独特の美しさのリュートの響きとともに、彼の存在ソノモノがなんとも頼もしい。さて今回はどのような絵が降りてくることになるでしょう。どうぞ御立会いください!

高本さんと
写真は昨年のライヴ終了後のツーショット。

昨年の高本一郎さんとのライヴペインティングのレポートは以下からどうぞ。
http://www.terapika.com/files/todaysterapika_files/2011/11/20111120live.html

IDC大塚家具南港ショールーム開設15周年記念
IDC アートウィーク
 
寺門孝之 特別展覧会

同時開催 吉岡和子展
     オゴンバイラ展

2012年 9月29日(土)~10月8日(月・祝)
正午より午後7時まで 会期中無休

会場:IDC大塚家具大阪南港ショールーム 8階特設ギャラリー
   大阪市住之江区南港北2-1-10 ATC ITM棟内
   06-6612-4321

企画協力 美術画廊ギャルリ・ムスタシュ

10月8日(月・祝) 午後3時~

ライヴペインティング&トークサロン開催(入場無料)

リュート演奏 高本一郎

(ご来場の皆さまには寺門先生のポストカードキット進呈)

http://www.idc-otsuka.jp/showroom/osaka/osaka.html

高本一郎さんのhpは以下から
http://ichiroluth.exblog.jp/

idc_dm_soto
idc_dm_uchi


2012年09月29日

▼ 劇団針の穴 追加公演も売り切れ! IDCでの展覧会本日初日! ▼

TOMIE chang OSAMU chang

劇団針の穴 第2回公演、ついに明日が最終です。追加の6回目も完売だそうで、これからの御予約はキャンセル待ちのみとなってる模様です。狭い会場での限られた少人数での会とはいえ、全公演満員御礼で身に余る光栄です。

http://www.pinpointgallery.com/cn8/cn125/pg1856.html

今回は串田和美さんが世田谷パブリックシアターで10月6日~14日に公演されます『K.FAUST』http://k-faust.com/にあやかりまして、劇団針の穴各メンバーがそれぞれ勝手にファウストを演ずる『MEIN FAUST』と相成りました。
僕の出し物は「レディ・ファウスト或いは女(メス)メフィスト曰く、グッドバイおさむちゃん」という題で、女道を究める研究を続けるレディ・ファウスト博士が美少女メフィストとなって、とみえちゃんと心中したばかりのおさむちゃんをたぶらかす、という原型ファウストからはかけ離れた内容です。写真は、とみえちゃんとおさむちゃんの指人形頭。

ASK
美少女メフィスト役を演じるのは、幼稚園児の頃から僕の絵のモデルをしてくれている寺門ワールド・ミューズのASUKAちゃんです。可愛く魔性で本公演でも大人気!

ASUKAちゃんをモデルにした「DREAM PIRATES」も展示される展覧会が、大阪南港で本日スタート! 10月8日の15:00~はリュート奏者=高本一郎さんをお招きしてのライヴペインティングもあります。ぜひ、こちらも御参集ください。
天高く馬肥ゆる、芸術の秋…寺門関連イベント目白押しとなります。更なる隙間無き日程、無事駆け抜けられますように! なーむ

IDC大塚家具南港ショールーム開設15周年記念
IDC アートウィーク
 
寺門孝之 特別展覧会

同時開催 吉岡和子展
     オゴンバイラ展

2012年 9月29日(土)~10月8日(月・祝)
正午より午後7時まで 会期中無休

会場:IDC大塚家具大阪南港ショールーム 8階特設ギャラリー
   大阪市住之江区南港北2-1-10 ATC ITM棟内
   06-6612-4321

企画協力 美術画廊ギャルリ・ムスタシュ

10月8日(月・祝) 午後3時~

ライヴペインティング&トークサロン開催(入場無料)

リュート演奏 高本一郎

(ご来場の皆さまには寺門孝之ポストカードキット進呈)
idc_dm_soto
idc_dm_uchi
http://www.idc-otsuka.jp/showroom/osaka/osaka.html
http://ichiroluth.exblog.jp/

2012年09月27日

▼ MEIN FAUST 追加公演 ASK それからIDCアートウィーク寺門孝之特別展覧会   ▼

少々御無沙汰しました。いやぁかなりのハードスケジュールの日々を送っています。なんとか劇団針の穴公演&展示も無事出航し、第一回~第四回まで公演を終了し、展示はいよいよ明日がLAST DAY。そして29日は、完売の13時からの第五回公演の後、17時からの追加公演が決定しています。こちらも残席あと僅かとのこと。なんだか人気の劇団針の穴、団員も既に来年の公演の相談など始めているようです。チケットの予約問合せはギャラリーへお願いします。
http://www.pinpointgallery.com/cn8/cn125/pg1856.html

さて、僕の今回の出し物は「レディ・ファウスト或いは女(メス)メフィスト曰く、グッドバイおさむちゃん』というタイトルで、太宰治の心中を絡めた内容の人形と映像と朗読によるコントなんですが、映像は神戸芸術工科大学寺門ゼミ現役大学院生・田原知世さんが海や空や灯台をロケーションして撮影し、寺門手描き数字のカウントと合成してくれたかっこいいもの。また、美少女メフィスト役を演じてくれているのは、幼稚園児童の頃から寺門ワールドのミューズで、数々の商業施設広告ポスターや絵画作品でモデルを務めてくれている蒲谷明日香ちゃん。コードネーム:ASKです。いまやすっかり成長しちゃって、その美少女ぶりが針の穴公演でも大人気です。では以下、ASKモデル作品ギャラリーといたしましょう。

CINDERELLA HEART FOREST
CINDERELLA HEART FOREST

真珠採りの娘
真珠採りの娘

虹のむこうは
虹のむこうは

dessin20000611
dessin20000611

描くココロ カメに乗る
描くココロ カメに乗る

天満屋父の日ポスター
天満屋父の日ポスター

闇の妹のそのまた妹
闇の妹のそのまた妹

描くココロASK
描くココロASK

DREAM PIRATES
DREAM PIRATES

さてこの「ドリームパイレーツ」は大阪のESTのポスターになっていましたが、今回29日からIDC大塚家具大阪南港ショールーム8階特設ギャラリーで開催される「IDCアートウィーク」での寺門孝之特別展覧会のフライヤーも飾っています。この展覧会については以下。

IDC大塚家具南港ショールーム開設15周年記念
IDC アートウィーク
 
寺門孝之 特別展覧会

同時開催 吉岡和子展
     オゴンバイラ展

2012年 9月29日(土)~10月8日(月・祝)
正午より午後7時まで 会期中無休

会場:IDC大塚家具大阪南港ショールーム 8階特設ギャラリー
   大阪市住之江区南港北2-1-10 ATC ITM棟内
   06-6612-4321

企画協力 美術画廊ギャルリ・ムスタシュ

10月8日(月・祝) 午後3時~

ライヴペインティング&トークサロン開催(入場無料)

リュート演奏 高本一郎

(ご来場の皆さまには寺門先生のポストカードキット進呈)

http://www.idc-otsuka.jp/showroom/osaka/osaka.html
http://ichiroluth.exblog.jp/

2012年09月09日

▼ 私のファウスト・・・ ▼

saori yuki01

本番初日まであと1週間となり、慌てつつも、淡々と必要な人形などをこつこつ作成の毎日です。今回は映像もぜひ必要と思い、現役大学院生で寺門ゼミの田原知世さんにお願いしています。月世界でのライヴペインティング・フライヤーや先の伊勢丹展DMのデザインもクールでしたが、今回のモノクローム映像も期待されます。
僕の出し物は、前年同様、指人形を中心としたどたばたコント。前回は台本を作るのがいやで4公演即興でやったのですが、今回は5公演あるので、即興は無理だと思い、台本を作りました。僕は台詞を言うのは凄く恥ずかしいので、台本朗読にすることにします。写真は昨夜誕生した女神のトルソ。

初日・楽日3公演は既に売り切れ(キャンセル待ち)で、22日はまだ余裕があるようです。御予約はお早めに。

チケット予約状況につきましては、以下ピンポイントギャラリーのhpで御確認いただけます。
http://www.pinpointgallery.com/cn8/cn125/pg1856.html

なんて書き込みをしていたら、畏兄・日野晃さんからtel。なんと今年もあの伝説の「マクベス」が見られるらしいです。もちろん新しい形で!! 11月29・30日彩の国にて。ああどきどきしてきた!とにかく、あれは凄過ぎる。

saori yuki02


2012年09月05日

▼ Mein FAUST ▼

美少女メフィスト

第2回 劇団針の穴 展覧会&公演が近づいてきて、公演のチケット予約も昨日から受付開始、さっそく売切れの回も出てるようです。まあ1回につき30人限定なので、贅沢な催しと言えるでしょうか。
僕は昨年に引き続き、人形を中心としたコントを考えていますが、今回は、映像も映してみたくて準備中です。写真は、美少女メフィストの人形です。

チケット予約状況につきましては、以下ピンポイントギャラリーのhpで御確認いただけます。
http://www.pinpointgallery.com/cn8/cn125/pg1856.html

2012年08月19日

▼ 第2回劇団針の穴 展覧会&公演 私のファウスト ▼

伊勢丹展“GOLDEN PRAYER”、たくさんの御来場ありがとうございました。ちょっとこの世離れしたいくつものエピソードもあった濃い時空間となりました。終了するや、記憶が高速で遠ざかり、僕は次の時空間に属しています。

針の穴flyer front針の穴flyer back
フライヤーデザイン:佐野裕哉

昨年、宇野亜喜良氏の呼びかけで結成された劇団針の穴、30人も入ればぎゅうぎゅうのピンポイントギャラリーで、メンバー6人が自作の創作物とともに10分程度のパフォーマンスをオムニバスで上演する形式が、思いの外愉しく、また評判も良く、今年も同時期に第2回展覧会&公演を打つことになりました。メンバーは不動=座長・宇野亜喜良さんを筆頭に、下谷二助さん、野村直子さん、網中いづるさん、寺門、そして今年も串田和美さんが参加されます。

10月に世田谷パブリックシアターで串田さんが「K.ファウスト」を演出されるのに合わせて、僕たちも僕たちなりの「私のファウスト」に取り組むことになりました。昨年同様、時期的にも、夏休みの宿題の発表会・大人版みたいな感じで、僕も頭や魂や指先をひねっている最中です。

今年は、展示日と公演日を分けました。御注意ください。公演日には展示はありません。
公演日程は、以下の5公演
9月17日 13:00~ 17:00~
9月22日 13:00~ 17:00~
9月29日 13:00~

展示は
9月18日~21日、24日~28日 11:00~19:00 です。

公演は予約制、各回30名限定です。
有料 1500円也
混雑が予想されますので未就学のお子様はご遠慮願います。
チケット予約は 9月3日(月)11:00より
電話またはメールにて受付
電話:03-3409-8268(平日11:00~19:00オペレーター対応)
メールは
art@pinpointgallery.com

2012年08月12日

▼ ライヴペインティング 「金色の祈り」 本日15時~16時 ▼

いよいよ本日12日、15時~16時、伊勢丹新宿店本館5階=アートギャラリーで開催中の寺門孝之新作絵画展“GOLDEN PRAYER”会場におきまして、
ライヴペインティング 「金色の祈り」をします。
ゲストに、麻生花帆さんの鼓と舞い、本間貴士さんの25絃筝をお迎えし、真新しい時空間をみなさんと御一緒に体感したいと思います。
どうぞ御立会いください。
おや? 自由が丘はいま突然のスコールがどしゃ降りです。
竜神様がお歓びでしょうか?

麻生花帆さんのweb siteへは以下からどうぞ。
http://www.kaho.jp/

写真は、今回人気のフレディ様を描いた一点です。

Freddie Heart

寺門孝之 新作絵画展
“GOLDEN PRAYER”

 金色、金色・・・金色のハート、金色の想い、金色の願い、金色の祈り。
あの日以来僕を浸す金色の世界へようこそ!       ・・・寺門孝之拝
     
■伊勢丹新宿店本館5階=アートギャラリー
日曜~木曜10:30―19:30 金曜・土曜 10:30―20:00  
〒160-0022 新宿区新宿3-14-1 電話03-3352-1111(大代表)

あの日以来いまだ止まらない金色の天使画が大集合します。

■8月8日(水)~14日(火)〈最終日4時30分終了〉
 
isetan dm kaigaisetan dm atena

2012年08月08日

▼ 本日8月8日 10:30 新宿伊勢丹にて“GOLDEN PRAYER”発振 ▼

GOLDEN PRAYER FALL

セッティング完了しました。寺門は連日、15:00~18:30は少なくとも会場におります。最終日は16:30までです。その他の在廊日程につきましては会場へお問合せください。

寺門孝之 新作絵画展
“GOLDEN PRAYER”

 金色、金色・・・金色のハート、金色の想い、金色の願い、金色の祈り。
あの日以来僕を浸す金色の世界へようこそ!       ・・・寺門孝之拝
     
■伊勢丹新宿店本館5階=アートギャラリー
日曜~木曜10:30―19:30 金曜・土曜 10:30―20:00  
〒160-0022 新宿区新宿3-14-1 電話03-3352-1111(大代表)

あの日以来いまだ止まらない金色の天使画が大集合します。

■8月8日(水)~14日(火)〈最終日4時30分終了〉
ライヴペインティング 8月12日(日)15~16時
麻生花帆さんの鼓と舞い、本間貴士さんの25絃筝とともに、お絵描き。凄いことになりそうです! どうぞ御立会いください。 
麻生花帆さんのweb siteへは以下からどうぞ。
http://www.kaho.jp/

isetan dm kaigaisetan dm atena

2012年07月24日

▼ 『ローズプラスエクス』第3号発光中、伊勢丹展DM完成、ライヴは麻生花帆さんと! ▼

ローズプラスエクス3号完成

『ローズプラスエクス』第3号もそろそろ書店に配本されているころでしょう。戸田ツトム氏のアートディレクションにより、表紙から内部へ、めくるめく紙の手触り、インクの照り、染み込みがなんとも斬新で心地好い、快心の一冊に仕上がりました。ぜひ手にとって御覧ください。 

dm完成

蒸し暑い神戸からやや涼しい東京へ戻ると、8月8日から開催の伊勢丹新宿“GOLDEN PRAYER”のDMが刷り上って到着! 熱い夏に純白のヴァンヌーボがクール! パウダーっぽいさらっとした手触りも快感です。今回のDMデザインは現役大学院生、田原知世さん。赤崎ゼミでエディトリアルデザインを学び、僕のゼミで絵を修行中。『ローズプラスエクス』誌には小説を連載しています。

もうひとつ、嬉しいお知らせ。
その新宿伊勢丹展会期中の8月12日(日曜日)15:00~16:00会場でライヴペインティングをさせていただくのですが、邦楽演奏家の麻生花帆さんが御一緒くださることになりました。僕にとって全く新しい体験となります。ぜひ御立会いください。詳細は続報にてまた。
麻生花帆さんのweb siteへは以下からどうぞ。
http://www.kaho.jp/

2012年07月16日

▼ 新宿 伊勢丹 “GOLDEN PRAYER” 8・8~8・14 ▼

GOLDEN PRAYER isetan dm frontGOLDEN PRAYER isetan dm back

昨夏はオリジナルの浴衣と扇子でもお世話になりました伊勢丹新宿店。ほぼ隔年ペースで個展を開催させていただいていますが、この夏は・・・

寺門孝之 新作絵画展
“GOLDEN PRAYER”

 金色、金色・・・金色のハート、金色の想い、金色の願い、金色の祈り。
あの日以来僕を浸す金色の世界へようこそ!       ・・・寺門孝之拝
     
■8月8日(水)~14日(火)〈最終日4時30分終了〉
ライヴペインティング 8月12日(日)15~16時
■伊勢丹新宿店本館5階=アートギャラリー
日曜~木曜10:30―19:30 金曜・土曜 10:30―20:00  
〒160-0022 新宿区新宿3-14-1 電話03-3352-1111(大代表)

あの日以来いまだ止まらない金色の新作の数々をおとどけします。
まもなくDMも刷り上ります。
どうぞ、盛夏には、新宿でお目にかかりましょう!

2012年06月06日

▼ 6○4 クラブ月世界 中島ノブユキさんといけるところまで!! ▼

two shot

中島ノブユキさんと僕との関係は不思議なものだ。淫らといってもよいかもしれない。
普段は会わない。たまに神戸で、密やかに、けれど人前で。彼がピアノを鳴らし、僕が絵を描く。絵を描くといっても、フィルムのスクリーンを手やクレヨンやブラシで引っ掻き回すだけのようなものだ。打ち合わせは、無い。本当になくて、現場で会って、握手。「どうする?」「いかようにでも」「ではあとで」「本番で」・・・彼は街に消えて、本番まで現れない。僕だって画材を並べ終えると、どこかでチャージ。会場に戻ると、気が向けば、勝手に描き始める。

この夜は、前夜にアジトの前に落ちていた金色額装の鏡に、まずドローイングしつつ、中島氏の帰りを待った。なかなか現れない彼が、ようやくピアノに着くと、また去る。空調の音が気になったようだ。空調が切られ、静寂に最初の音が響くと、・・・もう止まらない止まらない。いつのまにか二人は、ばらばらに、そして緊密に、熱く静かに、暴れ、きづくと中島氏はもういない。すこしのインターバル。そして第二幕。絵の中の「ひとり」の中の「二人」がそれぞれに泣いていて、「一人」に戻りたくて見詰め合って喘いでいると起つ虹が「一人」「一人」に分かち、唐突に絵から僕は放り出される。ずっと金色の雨が降っている。金色の雨と虹、二人で一人で、一人一人な一人、そんな二人が絵の中で立ち尽くして、微笑していた。

終わってしまって、中島氏は街へ。僕も片付けて街に出て、もういちど中島氏と会ったものの、話すことが何も無い。仕方が無いから時間を酒や食べ物や人々で埋めて、ハグしてさようなら、ごきげんよう、またいつか、お会いしましょう。

20120604livepainting01
20120604livepainting02

2012年06月03日

▼ 満月○月食●月世界で、静かに美しく大暴れ 中島ノブユキ氏とライヴ ▼

中島ノブユキx寺門孝之 月世界ポスター

中島ノブユキ氏とのライヴがいよいよ明日に迫り来たり、とても湧き出づる気分、逸るココロをいまはオサヘテ・・・
明日は、満月で、そのうえ夕方に部分月食だそうです。
先日の金環食と順序が入れ替わり立ち代わり、
月照らす太陽と、月の間に、我らが地球が割り入り、月を照らすはずの光を受けて、月に自分の影を映します。月は、鏡でないので自分の貌を確かめることはできませんが、自らの他者への関りを意識せざるを得ないでしょう。
誰の光を、誰が遮り、誰にその影を映すのでしょうか?
ライヴペインティングにはうってつけの宵。
正しい時に、正しい場所に、正しい人と集うことを祭りというなら、
明日の宵は、正に祭りであるでしょう。
どうぞ、光と影の祭りの宵に、ふるって御参集ください。

tomothetomo2020110803001tomothetomo2011080302

写真は昨夏、8月3日、東京青山・CAYでのtomo the tomo carpe diemとご一緒させていただいたときのスナップ。このマリアさまも今回の月世界、
TERAKADO TAKAYUKI LIVE PAINTING GALLERYに展示します。

+++++++++++++++++++

荒戸源次郎監督の映画『人間失格』での競演来、たびたび逢瀬をいただいてきた音楽家・中島ノブユキ氏と、神戸にて 3度目の邂逅。

ピアノソロによる新アルバム“カンチェラーレ”リリースツアーの神戸公演としての
中島ノブユキ ピアノソロコンサート

第一部はアルバム“カンチェラーレ”の楽曲を中心としたピアノソロ
第二部は、恒例の中島さんの即興演奏。ゲストとして、寺門も、完全即興ライヴペインティングで絡みます。

さらに今回は、ここ近年のライヴペインティングでの成果を集めての展示
TERAKADO TAKAYUKI LIVE PAINTING GALLERY を同時開催します!

6月4日(月)満月の一夜のみの展示です

神戸の歴史的キャバレー、今はLive Hallとして強烈な存在感の
クラブ月世界 にて
http://www.gessekai.net/

19:00OPEN 19:30START

チケットは
前売り:4000円 当日:4500円
いずれもドリンク代として別途500円

メール予約:
info@descarga.nu
チケット販売:Live Hall クラブ月世界、eプラス

問い合せ:Live Hall クラブ月世界 078-331-6540
主催:Live Hall クラブ月世界
企画制作:デスカルガ

2012年05月29日

▼ TERAKADO TAKAYUKI LIVE PAINTING GALLERY ▼

20110730LivePainting Start
20110730LivePainting Completed

荒戸源次郎監督の映画『人間失格』での競演来、たびたび逢瀬をいただいてきた音楽家・中島ノブユキ氏と、3度目の邂逅。

ピアノソロによる新アルバム“カンチェラーレ”リリースツアーの神戸公演としての
中島ノブユキ ピアノソロコンサート

第一部はアルバム“カンチェラーレ”の楽曲を中心としたピアノソロ
第二部は、恒例の中島さんの即興演奏。ゲストとして、寺門も、完全即興ライヴペインティングで絡みます。

さらに今回は、ここ近年のライヴペインティングでの成果を集めての展示
TERAKADO TAKAYUKI LIVE PAINTING GALLERY を同時開催します!

6月4日(月)満月の一夜のみの展示です

神戸の歴史的キャバレー、今はLive Hallとして強烈な存在感の
クラブ月世界 にて
http://www.gessekai.net/

19:00OPEN 19:30START

チケットは
前売り:4000円 当日:4500円
いずれもドリンク代として別途500円

メール予約:
info@descarga.nu

チケット販売:Live Hall クラブ月世界、eプラス

問い合せ:Live Hall クラブ月世界 078-331-6540
主催:Live Hall クラブ月世界
企画制作:デスカルガ

写真は昨夏、7月30日、元町・ラフレアでのライヴペインティング、
スタートと完成後のスナップです。

2012年05月18日

▼ 6・4 中島ノブユキ氏と3度目の邂逅 神戸 クラブ月世界にて ▼

中島ノブユキx寺門孝之 月世界ポスター

荒戸源次郎監督の映画『人間失格』で彼は音楽、僕は絵画・・・
そんな出会いをして以来、ふだんはほとんど会えないんだけれど、なぜか神戸ではすばらしく濃い時間を2度ご一緒させていただいてきた音楽家・中島ノブユキ氏と、3度目の邂逅がまた急遽決定しました!

ピアノソロによる新アルバム“カンチェラーレ”リリースツアーの神戸公演としての
中島ノブユキ ピアノソロコンサート

ゲストとして、寺門、完全即興ライヴペインティングで絡みます。
さらに、ライヴペインティング作品を集めての展示
TERAKADO TAKAYUKI LIVE PAINTING GALLERY 同時開催!


6月4日(月)この夜は満月です


神戸の歴史的キャバレー、今はLive Hallとして強烈な存在感の
クラブ月世界 にて
http://www.gessekai.net/
19:00OPEN 19:30START

チケットは
前売り:4000円 当日:4500円
いずれもドリンク代として別途500円

メール予約:
info@descarga.nu

チケット販売:Live Hall クラブ月世界、eプラス

問い合せ:Live Hall クラブ月世界 078-331-6540
主催:Live Hall クラブ月世界
企画制作:デスカルガ

画像は神戸公演オリジナルポスター間も無く完成!
illustration TERAKADO TAKAYUKI +design TAHARA TOMOYO
掲出してくれる場処募集します。以下へ御一報ください。
info@descarga.nu

2012年05月05日

▼ 5・9スズキコージ氏特別講義「2012大千世界宇宙大爆裂」 神戸芸術工科大学にて ▼

特別講義dm front

僕の勤める神戸芸術工科大学では毎年数回、学科ごとにゲスト講師をお招きして特別講義を開催しています。
ビジュアルデザイン学科2012年度初回の特別講義は、数々の絵本や映画のポスター、町から町へのライヴペインティングをはじめとして、唯一無二独特独自の活動を展開されている御存知☆スズキコージさんをお迎えします!
スズキコージさんは、昨年末に東京から神戸へ移って来られました。移って来られるやいなや、気仙沼~いわき~東京~金沢と、さらに過激に旅し、絵をこの世へ放ち続けておられます。特別講義では、そんな旅のさなか、坂道・曲がり道から見える光景、放つ絵について真新しいお話しを伺えることでしょう。

当日、天候が許せば、ビジュアルデザイン学科棟の前の中庭、マザーツリーと呼ばれている樹の前にベンチなどを置いての、特設野外ステージでの青空講義としたいと計画しています。
どなたでも、予約なしで参加聴講いただけますので、奮って神戸・学園都市・神戸芸術工科大学キャンパスまで御参集ください!

*******
神戸芸術工科大学 ビジュアルデザイン学科
2012年度 特別講義
「2012大千世界宇宙大爆裂」スズキコージ

5月9日(水)14:40開講 (17:30くらいまで)
会場:ビジュアルデザイン学科棟前中庭マザーツリー特設スペース
雨天の場合は、93号棟9304教室にて開講します。

神戸芸術工科大学 ビジュアルデザイン学科
〒651-2196 神戸市西区学園西町8-1-1
078-794-5051
http://www.kobe-du.ac.jp
本校へのアクセス:神戸市営地下鉄(西神・山手線)「学園都市」駅より、南へ徒歩約6分。 
特別講義dm back

*******
東京では『スズキコージの聖なる野獣展』を吉祥寺トムズボックスで、5月30日まで開催中。水曜日定休。11:00~20:00 最終日18:00まで
http://www.tomsbox.co.jp

「ミナトマチ コウベからケモノタチが ホエております!」
ってDMに書いてあります。ステキです。東京方面の方はそちらを是非。

*******
スズキコージ:絵本画家・イラストレーター
1948年静岡県生まれ。物心ついた頃から絵を描き始める。『エンソくんきしゃにのる』(福音館書店)で小学館絵画賞、『ガラスめだまときんのつののヤギ』(福音館書店)『やまのディスコ』(架空社)で絵本にっぽん賞、『おばけドライブ』で講談社出版文化賞絵本賞、『ブラッキンダー』(イースト・プレス)で日本絵本賞受賞。画文集『てのひらのほくろ村』(架空社)、画集に『スズキコージズキンの大魔法画集』(平凡社)ほか多数。


2012年02月24日

▼ 花伝サロンに渡辺えりさん御登壇!! ▼

花伝サロン フライヤー

僕がいつもお世話になっている美術画廊ギャルリ・ムスタシュが企画・運営し、大阪、天満宮表門前の老舗料亭=相生楼の雰囲気溢れる大広間で開催をつづけてきている文化サロン「花伝サロン」。相生楼は文豪・川端康成先生の生家の場所でもあり、毎年川端先生にゆかりのある著名人をお迎えして、朗読会・講演会・トークショーを開催つづけています。2010年度に若尾文子様をお迎えしたときには、僕も進行役として出演させていただきました。

今回は、劇作家・演出家であり、女優として舞台・映画・テレビでも大活躍されています渡辺えり様が御登壇されます。僕もえりさんとは浅からぬ御縁をいただいており、渡辺えり作品に絵や人形で関らせていただいた経験があります。朗読・トーク・質疑応答、お食事会もある、花伝サロンならではの贅沢で濃厚な愉しい時間にぜひお立会いください。
この寺門情報をご覧になっての御参加の場合、花伝サロン会員価格(以下参照ください)での御参加可能となりますのでお申し付けください。

3月7日 水曜日
第一回講演 開場11時半 開演12時
第二回講演 開場18時  開演18時半

講演会+お食事 花伝サロン会員様 15000円(税込み)
       
講演会のみ 花伝サロン会員様 10000円(税込み)

公演内容  朗読 伊豆の踊子(通しで最初から最後まで) 約1時間
        高本一郎:リュートの演奏 約10分
        トークショー(質疑応答あり) これまでの舞台人としての様々な経験と感動をお話しくださいます。

2012年01月17日

▼ ビブリオテイクレクチャー「イラストレーション・ブックス~ひめやかな歓び」 ▼

1・17・・・あれから17年。あの揺れの延長に今もいる。
揺れて、ころがり、つづける僕たち・・・

さてと・・・お知らせを一つ。

神戸芸術工科大学の図書館が主催する公開講義を寺門が担当します。

ビブリオテイクレクチャー
「イラストレーション・ブックス~ひめやかな歓び」

イラストレーターの仕事、即ちイラストレーションはそれが描かれ印刷されたその時代に極めて密着して存在し、時代を経るとともに忘れられ、散逸し、そしてまたふっと振り返られたりもする。イラストレーターの人気もまた同じように、時とともに移ろい、儚いものだが、だからこそ各イラストレーターが一片一片の絵に刻み付けるのは、その瞬間にしか掬い得ない、時代の加速度だ。絵本編集者であり稀代のイラストレーション、絵本のコレクターであり、吉祥寺に絵本専門店とギャラリーを兼ねるトムズボックスを構える土井章史氏が、そこからこつこつと出版しつづけてきた数々のイラストレーション・ブックを中心として、今回本学図書館で収集したイラストレーションの作品集を紹介しつつ、様々なイラストレーターの仕事に通底する鋭い美意識に触れる、ひめやかな歓びを皆さんと共有したく思っています。

本学学生に限らず一般の方も聴講可能です。

日時:1月20日(金) 17:00~18:00

会場: 
神戸芸術工科大学・図書館AVホール

定員: 
50名(先着順・申込不要・聴講無料)

終了後ささやかな懇親会を予定しています。

お問合せ先: 
神戸芸術工科大学 図書館事務室

TEL:078-794-5045

URL:http://www.lib.kobe-du.ac.jp/
http://www.kobe-du.ac.jp/2012/01/28831/
http://infolib.kobe-du.ac.jp/2012/01/12/64053/

ビブリオテイクレクチャー1・20チラシ

2011年12月03日

▼ 12月4日、在廊予定 ▼

急に寒くなっり、緩んだり・・・小刻みな気温変化同様、
神戸・東京、小刻みに移動しつつ、各種業務に明け暮れしています。

明日、12月4日は、個展『GOLDEN PRAYER』開催中のギャルリムスタシュに在廊の予定です。
15:00~18:00の予定です。たくさんの皆様とお会いできたら嬉しいです。

PRAYER HEART PEARL LILAC

金色天使を中心とした展示ですが、写真のような色彩のもあります。画面は実際にはパールっぽく輝いています。

美術画廊ギャルリ・ムスタシュ
〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1-15-27 白水社ビル1F
心斎橋大丸より徒歩2分、大きな楠が目印のビルです。
TEL:06-6523-0440
http://www.galerie-moustache.com

明後日の12月5日は、江戸時代から375年以上の歴史誇る人形一座である
結城座さんの久し振りの神戸公演が、神戸アートビレッジセンターにて。
終演後のアフタートークに寺門、出演いたします。前売りは完売とのことです。
http://kavc.or.jp/
http://www.youkiza.jp/news/rampo2011/index.html

2011年11月20日

▼ 20111120LIVE REPORT ▼

今日の高本一郎さんとのライヴは最高でした、心底愉しかったです。リュートという楽器も、ムスタシュでの初イベント、というか大阪初のライヴペインティングだったとか、初めてづくしだったんですが、そういうことではなくす~っと即に深い深い場所へダイヴして参りました。充分な宣伝もできなかったんですが、たくさんの方が来てくださりありがたかったです。最初はまあちょうどいいくらいのゆったり感で始まったのですが、夢中で描いて振り返ったら満員だったのでびっくりしました。立ち見の皆様、御疲れ様でした!

以下簡単にレポートです。


live01
リュートの音(オン)が雫のように降って来て、その一粒一粒に強い光量があり、途端に僕の指先から光の線が飛び散り始める。あっという間に。

live02
支持体は、夏のラフレアと同じようなプロジェクター用のスクリーン。これが案外と描き良くて。

live03
僕自身はあまり拝めなかったが、演奏する高本さんは終始画面を見ながら不敵な笑顔だったらしい。

live04
「リュートの曲というのはだいたいが2分くらいで短いんですよ、今日連続で弾けるかどうか」って言ってたはずの高本さんのリュートの音楽が、延々と終わらない、休憩なしにリュートがぶっ飛んで行くのに煽られるのか、あっという間に僕にピークが来て、すぐに女の顔が。

live05
後で聞くところに拠ると、この顔が現れたときに弾いていたのは「美しい娘」という楽曲の変奏だったそうだが、そんなことは知る由も無い。

live06
その後また次のピークが来て、画面は金色に浸される。

live07
ん? 窓の向こうを、白い少女が通ったか?

live08
たちまち白い少女が絵に入り込んだ。

live09
みるみるうちに完成! その間2時間強、リュートほとんど弾きっぱなし?

portrait photo
リュートは本当に美しいフォルムで、弦が14本、一本一本色・質感が違うのでびっくりして高本さんに訊ねると、5種類の素材で出来てるそうです。

portrait drawing
記念にポートレイト、デッサンさせていただきました。

portrait T and T
絵の前で記念撮影。
その後、画廊のすぐ前のメキシカン・バーで祝杯。呑みっぷりも爽快な高本さんでした。いやぁ、いい夜やった! じゃ、またやりましょう!って握手、散会。

2011年11月19日

▼ “GOLDEN PRAYER”スタートしました 明日はライヴP!! ▼

GOLDEN PRAYER MAEMAID

昨日は不安定な天候の中、ギャルリ・ムスタシュにお集まりくださった皆様ありがとうございました!
画廊はいつもとまたふんいきががらりと変わり、新作達の金色がしっかりと落ち着いた感じで収まっていました。僕自身にとっても、なんだか元気が湧いてくるような空間で、ついつい長々おしゃべりしてしまいました。

さていよいよ明日は、ライヴペインティングです。
高本一郎さんのリュートとの、全く打ち合わせなしの一期一会の絵は、さていったいどんなになるでしょうか?
15:00スタートで予定では2時間。連続的?か断続的?か、わかりません。奮っておたちあいください!

写真は、新作『GOLDEN PRAYER MERMAID』金色人魚天使です。

美術画廊ギャルリ・ムスタシュ
〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1-15-27 白水社ビル1F
心斎橋大丸より徒歩2分、大きな楠が目印のビルです。
TEL:06-6523-0440
http://www.galerie-moustache.com

2011年11月06日

▼ BEAD ART SHOW YOKOHAMA でのライヴペインティング  ▼

神戸での予定を終えて横浜へ。
お昼過ぎに着いた横浜港の景色は白く霧にかすんで薄墨の世界。
目ざす大さん橋ホールは、今回初めて行ったのだが横浜港の大さん橋の突端にあって、窓のすぐむこうから海は国の外へ開かれていて、気持ちが清清するような場所だった。港には豪華客船の飛鳥Ⅱが停泊していて、フェリーニの映画のようだった。
(各写真にカーソルを合わせますと、コメントが表示されます。よろしければ)
白くけむる横浜港からの光景停泊中の飛鳥Ⅱ

絵を描き始めようと色鉛筆の束を握り締めると、ボーゥッ!!と大きな霧笛が響き、間もなく、白いカンバスの向こうの窓いっぱいに先ほどの飛鳥Ⅱの大きな船体が。白い客船は、白い霧の向こうへ、国の向こうへと悠々と出て行ってしまった。もくもくと灰色の煙を白い空に吐き溶かしながら。
さあ、あとは絵を描くばかりだった。
窓の向こうの白い巨船飛鳥Ⅱは白い霧の向こうへ 

いつもライヴペインティングをするときには、強力な音楽家の奏でる強烈な音楽がこれまで僕の絵を導いてくれてきたのだけれど、今回はひとりぼっち。だいじょぶかな、とすこし不安があったが、始めてみるとすぐに狂気はやってきてF50の白いカンバスはどんどん色の染みが重なっていった。
なにも考えず衝動的に色を撒くどんどん色が重なっていく構図が安定してきたのでイーゼルに立てかける。窓の向こうは海

そして今回は、やはり「ビーズ」とのコラボレーションだったのだった。ある程度カンバスに色が着いて、構図が定まってきた後、主催者の宮本氏と一緒にビーズアートショーに出店している各ブースを回って絵に貼り付けるビーズの暴れ買い。それらをふんだんに画面にぶちまけて、気がつくと今まで描いたことの無かった真新しいビーズの天使が出来上がった。
顔に目の部分をつくりM氏に買ってもらったクリスタルで瞳を袋買いしたパールビーズを絵に撒く顔周辺に色色なビーズを貼って行くあっという間に外は暗くなり、船の灯が行き交うどんどんビーズを貼っていって
完成 4時間くらい夢中で描いた

その間、ぢっと絵の進行を見詰めてくださっていた、ビーズ関係の皆さん、御来場の皆さん、ありがとうございました。 
主催者の宮本さんは僕の古い友達

終了後は宮本さん御夫妻と、彼のビーズ仲間の方達に混ぜてもらって中華街で円卓を囲む。早くも来年のBEAD ART SHOWでのライヴのことに話が弾んでいった。来年は神戸で、となるかも。

2011年11月03日

▼ 11・6 BEAD ART SHOW YOKOHAMAにて公開制作! ▼

bead art show yokohama dm

長いお付き合いになるM氏が主宰されている神戸とんぼ玉ミュージァム。毎年横浜と神戸で大規模なビーズの祭典を催されていて、昨年からイメージビジュアルを描かせていただいています。
横浜会場で11月6日の日曜日、14:00~17:00、次年度のイメージ画を公開制作いたします。ビーズを使ってのライブペインティングは初めて、ですし、いつもは音楽の生演奏にあっち側へ連れて行ってもらってのライヴペインティングでしたが、今回はひとりでのお絵描き作業・・・アトリエが人前に出張してしまうような感じでしょうか? 初めてづくしですが、こういうときこそ名作が降りて来たりして、(な~んて)!
よろしければどうぞお立会いください!

http://www.bead-art-show.com/yokohama11a/

アートショーは翌週神戸でもあるんですが、僕のライヴペインティングはすみません、横浜のみです。

http://www.bead-art-show.com/kobe11/

bead art show kobe dm

2011年09月25日

▼ 劇団針の穴旗揚げ公演終了 孔子のお言葉 ▼

佐野裕哉君デザインの公演プログラム外佐野裕哉君デザインの公演プログラム中

宇野亜喜良さんのお誘いで参加した劇団針の穴の旗揚げ公演、24日17:30~と19:30~の追加2公演も無事終了、といっても僕のパートはアクシデント満載でしたが概ね好評でほっと脱力。最終公演後は、串田さんが「自由劇場みたいに外へ出て見送ろうか」の一つぶやきで、メンバー全員地上へ出てお客様のお見送り。

終演後のお見送りで地上へ集合


後、大急ぎで片付けをして全員で近所の居酒屋で打ち上げ。僕にとっての夢のような大人学芸会も終了、劇団が存続するかどうかは未明。
酔っ払って画室に戻ると、僕の2つの作業台のそれぞれに奇妙な書置きが。どちらも「孔子のお言葉」が墨で書いてあり、読んで深夜ひとり笑う。小学5年の息子の仕業だろう。翌朝聞くところによると娘のテーブルには同じく墨書きの辞表がおいてあったそうだ。見せてもらうと「私、寺門○○は一身上の都合により退職いたします。」と書いてあった。他にも「野田総理 先輩たちのまねするな」という紙も食卓に置いてあった。僕の人形劇もシュールだったが、小学生のシュールにはかなわない。
0924孔子のお言葉10924孔子のお言葉2

2011年09月19日

▼ ぼくらの原始力展に参加 ▼

今日19日からは『ぼくらの原始力展』に参加! 東中野ポレポレ座。
初日19日は18:00~ 有料2000円のオープニングパーティのみ。
スズキコージさんのライブペインティング他
以降10月2日まで。
寺門は新作天使画「GoldenAngel with Rosie Heart」で参加しています。
http://za.polepoletimes.jp/news/2011/08/2011919102.html

2011年09月05日

▼ 月光荘SCHOOL DAYS VAMPIRE終了 皆次へ 次へ ▼

0904dessinsalon010904dessinsalon020904dessinsalon03

最終日もたくさんの方が駆けつけてくれて賑やかな月光荘画室2。
でっさんさろんのラストは、僕の絵のモデルをずっと前からしてくれてた姉妹&妹さんの娘さん! 美女一族が僕等の吸血鬼祭をしめくくっていただきました!
東京組でさくっと搬出作業も完了し、搬出の帰途、お礼に月光荘画材店を訪れるや驟雨・・・画材店の皆さんが名残を惜しむ雨・・・と言ってくださいました。すぐに雨は降り止んで、歩行者天国の銀座中央通りを闊歩して地下へ潜り解散。さあ、皆、次の場所へ!

school days vampire memmbers tokyo
最終日に集ったテラピカ学派東京組、チルオバケの壁の前で記念撮影。

2011年09月04日

▼ SCHOOL DAYS VAMPIRE展は本日最終日 16:00まで ▼

0903dessinsalon sayaka01

8月の終わりから始まった銀座・月光荘画室2でのSCHOOL DAYS VAMPIRE展は本日最終日 16:00までです。あ~あ、あっという間だったな。
でっさんさろんは、本日14時台に隙間がございます。

昨日は歌手の新谷さや香さん、月月ゼミメンバーのB平君を描かせて頂きました。

0903dessinsalon sayaka02.jpg0903dessinsalon sayaka last
0903dessinsalon bunpei02

「てらぴかでっさんさろん」
9月2日(金)・3日(土)・4日(日) 
来場された方の似顔絵デッサンをその場で寺門が描きます。出来上がりましたデッサンはお持ち帰りいただけます。
参加料金(単色¥10,000+税 彩色¥20,000+税)
事前御予約いただきました方を優先いたします。

******

テラピカ学派展覧
「SCHOOL DAYS VAMPIRE」

寺門孝之+タナカ由美+永井健一+谷端実+チルオバケ+池之上まゆ design佐野裕哉

寺門孝之presents神戸芸術工科大学・寺門研究室に学びイラストレーターをめざす卒業生を中心としたメンバーでのgroup show。夏の終わりにふさわしく少しだけホラーめいた作品を中心に。

月光荘・画室2
104-0061東京都中央区銀座8-7-18 1階 レンガ造りの入り口が目印です。
03-3572-5605(月光荘画材店)
会期:8月29日(月)~9月4日(日)
11:00~19:00(最終日)~16:00

http://www.vesta.dti.ne.jp/~gekkoso/

2011年09月03日

▼ てらぴかでっさんさろん初日 及び日野晃氏武道ワークショップ?! ▼

0902dessinsalon010902dessinsalon02

ようやく月光荘画室2『SCHOOL DAYS VAMPIRE』に参る。参るやいなやでっさんさろん御予約御一人目描く。
そうこうするうちに武道家の日野晃御夫妻が思いがけず降臨され、画室がいきなり武道ワークショップに??
日野さんと雑談(ほんとに雑談なのだが)していると、瞬間瞬間ぶわあ~っと色色な想像が湧き出してきて、忘れてた記憶もどんどん甦り、ついつい長時間過ごしてしまう。今日も明日のワークショップのために前のりされた御夫妻をしばし独占…僥倖。写真はでっさんさろん御一人目、及び本展出品作家の永井健一君が日野晃さんに指一本でやっつけられる寸前…。

0902日野晃さんサロン


明日も14:00~19:00在廊しています。でっさんさろんも台風の影響か明日は御予約が少ないので隙間あります! よろしければどうぞ!

「てらぴかでっさんさろん」
9月2日(金)・3日(土)・4日(日) 
来場された方の似顔絵デッサンをその場で寺門が描きます。出来上がりましたデッサンはお持ち帰りいただけます。
参加料金(単色¥10,000+税 彩色¥20,000+税)
事前御予約いただきました方を優先いたします。

******

テラピカ学派展覧
「SCHOOL DAYS VAMPIRE」

寺門孝之+タナカ由美+永井健一+谷端実+チルオバケ+池之上まゆ design佐野裕哉

寺門孝之presents神戸芸術工科大学・寺門研究室に学びイラストレーターをめざす卒業生を中心としたメンバーでのgroup show。夏の終わりにふさわしく少しだけホラーめいた作品を中心に。

月光荘・画室2
104-0061東京都中央区銀座8-7-18 1階 レンガ造りの入り口が目印です。
03-3572-5605(月光荘画材店)
会期:8月29日(月)~9月4日(日)
11:00~19:00(最終日)~16:00

でっさんさろんお問い合わせは
direct@terapika.com

http://www.vesta.dti.ne.jp/~gekkoso/

2011年09月02日

▼ てらぴかでっさんさろん いよいよ開催!! ▼

でっさん チルオバケでっさん 谷端くん

神戸・京都の用事を終えて、先ほど東京画室に戻りました。さあて・・・
本日2日、ようやく月光荘へ参上仕ります。
14:00~19:00在月光荘画室2の予定。
でっさんさろんも常時受付いたします。

当日開廊時間のお問い合わせは、

03-3573-5605 月光荘画室2 までどうぞ

写真は、本展参加画家チルオバケさんと谷端実くん、大学卒業記念でっさんです。線だけだとこんな感じです。
淡彩を施すと、もう一枚のような感じになります。今回のでっさんさろんではもう少し濃い目の着彩となると思いますが参考までに。ブラジルからの研究生ルアナさんの帰国前の記念でっさんです。

でっさん淡彩 ルアナ


「てらぴかでっさんさろん」
9月2日(金)・3日(土)・4日(日) 
来場された方の似顔絵デッサンをその場で寺門が描きます。出来上がりましたデッサンはお持ち帰りいただけます。
参加料金(単色¥10,000+税 彩色¥20,000+税)
事前御予約いただきました方を優先いたします。

******

テラピカ学派展覧
「SCHOOL DAYS VAMPIRE」

寺門孝之+タナカ由美+永井健一+谷端実+チルオバケ+池之上まゆ design佐野裕哉

寺門孝之presents神戸芸術工科大学・寺門研究室に学びイラストレーターをめざす卒業生を中心としたメンバーでのgroup show。夏の終わりにふさわしく少しだけホラーめいた作品を中心に。

月光荘・画室2
104-0061東京都中央区銀座8-7-18 1階 レンガ造りの入り口が目印です。
03-3572-5605(月光荘画材店)
会期:8月29日(月)~9月4日(日)
11:00~19:00(最終日)~16:00

でっさんさろんお問い合わせは
direct@terapika.com

http://www.vesta.dti.ne.jp/~gekkoso/

2011年08月29日

▼ group show 『SCHOOL DAYS VAMPIRE』本日出航 ▼

本日から、group show 『SCHOOL DAYS VAMPIRE』スタートしました。
9月2・3・4日には寺門も在廊し、「てらぴかでっさんさろん」を開催します。あなたの似顔デッサンお描きします。参加御希望の方は御予約ください。
direct@terapika.com
***********

東京銀座月光荘画室[二]
神戸芸術工科大学寺門研究室他
テラピカ学派展覧
「SCHOOL DAYS VAMPIRE」

寺門孝之+タナカ由美+永井健一+谷端実+チルオバケ+池之上まゆ design佐野裕哉

寺門孝之presents神戸芸術工科大学・寺門研究室に学びイラストレーターをめざす卒業生を中心としたメンバーでのgroup show。夏の終わりにふさわしく少しだけホラーめいた作品を中心に。

月光荘・画室2
104-0061東京都中央区銀座8-7-18 1階 レンガ造りの入り口が目印です。
03-3572-5605(月光荘画材店)
会期:8月29日(月)~9月4日(日)
11:00~19:00(最終日)~16:00

*会期中イベント*「てらぴかでっさんさろん」9月2日(金)・3日(土)・4日(日) 
来場された方の似顔絵デッサンをその場で寺門が描きます。出来上がりましたデッサンはお持ち帰りいただけます。
参加料金(単色¥10,000+税 彩色¥20,000+税)
事前御予約いただきました方を優先いたします。御予約、時間帯などのお問い合わせは以下へ。
direct@terapika.com

http://www.vesta.dti.ne.jp/~gekkoso/

SDV会場

SDV_dm表SDV_dm裏

2011年08月26日

▼ SCHOOL DAYS VAMPIRE 続報 ▼

SDV POSTER

神戸芸術工科大学・寺門ゼミ卒業後、東京でづんづん絵を進めている谷端実君、チルオバケさんを中心に、ゼミ現役4年生の池之上まゆさん、奇しき縁で出会い今は大学で実習助手をしてくれている画家の永井健一君、僕のお絵描き教室“てらぴかのてらこや”初期からのメンバーでストレンジなマンガを描いているタナカ由美さんを加えての展覧会『SCHOOL DAYS VAMPIRE』、どうぞおたのしみに!僕も月光荘の水彩絵具を使った描きおろし新作数点で参加です。

会期後半の9月2~4日には、御来場の方の似顔デッサンをその場で寺門が描く恒例の“てらぴかでっさんさろん”も久し振りに開催する予定です。

参加画家のそれぞれのサイトを紹介します。

タナカ由美
http://yumiburo.petit.cc/

永井健一
http://dripping0dreams.web.fc2.com/

谷端実
http://haituminoru.web.fc2.com/

チルオバケ
http://tiruobake.exblog.jp/

池之上まゆ
http://siratamayu.jimdo.com/

***********

東京銀座月光荘画室[二]
神戸芸術工科大学寺門研究室他
テラピカ学派展覧
「SCHOOL DAYS VAMPIRE」

寺門孝之+タナカ由美+永井健一+谷端実+チルオバケ+池之上まゆ design佐野裕哉

寺門孝之presents神戸芸術工科大学・寺門研究室に学びイラストレーターをめざす卒業生を中心としたメンバーでのgroup show。夏の終わりにふさわしく少しだけホラーめいた作品を中心に。

月光荘・画室2
104-0061東京都中央区銀座8-7-18 1階 レンガ造りの入り口が目印です。
03-3572-5605(月光荘画材店)
会期:8月29日(月)~9月4日(日)
11:00~19:00(最終日)~16:00

*会期中イベント*「てらぴかでっさんさろん」9月2日(金)・3日(土)・4日(日) 
来場された方の似顔絵デッサンをその場で寺門が描きます。出来上がりましたデッサンはお持ち帰りいただけます。
参加料金(単色¥10,000+税 彩色¥20,000+税)
事前御予約いただきました方を優先いたします。御予約、時間帯などのお問い合わせは以下へ。
direct@terapika.com

http://www.vesta.dti.ne.jp/~gekkoso/

SDV_dm表SDV_dm裏

2011年08月25日

▼ 愛の六章 劇団針の穴 旗揚げ公演  ▼

pinupgirl01


さてさて、あれやこれやとジェットコースタースケジュールが進んで行く今夏。9月に入ると僕にとっては最重量級の企画が待ち受けています。目下、その準備と創造で日々がめくれにめくれて…

一昨年あたりから宇野亜喜良さんとお会いするたびにぽそりぽそり、とその企みについて断片的にうかがってきた構想がいよいよ実現します。

愛の六章
劇団針の穴 旗揚げ公演

~劇団針の穴~とは、宇野亜喜良さん率いる新生劇団。アートと演劇を介して、新たな挑戦を試みます。「愛」をテーマに制作された作品は、会期中の展示でご覧いただけます。そして公演では、展示作品がアートパフォーマンスの道具となり、6人のアーティスト(劇団員)がオムニバス形式でパフォーマンスを上演します。公演をご覧いただくにはご予約が必要となります。

団員
網中いづる
宇野亜喜良
串田和美
下谷二助
寺門孝之
野村直子

展示会期 2011年9月12日(月)~24日(土)日曜日は休廊です。
開廊時間 11:00~19:00  土曜日は17:00まで

上演日程 2011年9月17日(土)17:30~19:00/19:30~21:00
     の2回
     予約状況により、9月24日17:30~19:00追加上演の可能性アリ
パフォーマンス上演・完全予約制 ¥1,000-
各回定員30名 ※立ち見です
会場 ピンポイントギャラリー内
(注)混雑が予想されますので、未就学のお子様はご遠慮願います。

チケット予約
9月5日(月)AM11:00より
電話またはe-mailにて予約ができます。
電話 
03-3409-8268(平日11:00~19:00オペレーター対応)
メール 
art@pinpointgallery.com

http://www.pinpointgallery.com/cn8/cn98/HARINOANA.html
Pinpoint Gallery
107-0062 東京都港区南青山5-10-1 二葉ビルB1
03-3409-8268
地下鉄表参道駅B1出口 青山5丁目交差点角

http://www.pinpointgallery.com

アレクサンダー・カルダー演じる針金細工のサーカス一座にしびれて以来、いつか、こんなことをやってみたいと言うのがオブセッションになっていた。今度、良い仲間と良い劇場主とに出会いそれが実現する。これはそれぞれが展示するアート作品を、ある一日、演劇的に転位させる試みである。
・・・宇野亜喜良


さあて・・・愉しいことは請け合い
けれど今の僕は苦しいなあ、未だに着地点が見えずに喘ぐ 
冒頭の写真は、フライヤー出演のために試作されたピンナップガール・・・本公演にはキャスティングされないかも。展示は参加予定ですが・・・

劇団針の穴flyer front劇団針の穴flyer back

2011年08月17日

▼ 月光荘画室2にてテラカド学派展覧 SCHOOL DAYS VAMPIRE開催 ▼

schooldays vampire 2

東京銀座の月光荘は、ぼくが常々お世話になっている画材店ですが、ギャラリーもいくつか運営されています。その画室2において、今月末から1週間、神戸芸術工科大学の僕の研究室で学び、その後もイラストレーターをめざしてづんづん絵を描き進めている卒業生を中心としたメンバーで、展覧会を開催します。僕も数点、月光荘水彩絵具による新作で参加。

そして、ひさしぶりに、「てらぴかでっさんさろん」も会期中開催することにしました。貴方の似顔絵デッサン、その場で寺門がお描きします。

夏の終わりの銀座・月光荘・画室2へ御参集ください!

***********

東京銀座月光荘画室[二]
神戸芸術工科大学寺門研究室他
テラピカ学派展覧
「SCHOOL DAYS VAMPIRE」

寺門孝之+タナカ由美+永井健一+谷端実+チルオバケ+池之上まゆ design佐野裕哉

寺門孝之presents神戸芸術工科大学・寺門研究室に学びイラストレーターをめざす卒業生を中心としたメンバーでのgroup show。夏の終わりにふさわしく少しだけホラーめいた作品を中心に。

月光荘・画室2
104-0061東京都中央区銀座8-7-18 1階 レンガ造りの入り口が目印です。
03-3572-5605(月光荘画材店)
会期:8月29日(月)~9月4日(日)
11:00~19:00(最終日)~16:00

*会期中イベント*「てらぴかでっさんさろん」9月2日(金)・3日(土)・4日(日) 
来場された方の似顔絵デッサンをその場で寺門が描きます。出来上がりましたデッサンはお持ち帰りいただけます。
参加料金(単色¥10,000+税 彩色¥20,000+税)
事前御予約いただきました方を優先いたします。御予約、時間帯などのお問い合わせは以下へ。
direct@terapika.com
090-2280-2624(てらぴかでっさんさろん)

http://www.vesta.dti.ne.jp/~gekkoso/

schooldays vampire 1

2011年08月02日

▼ 8・3 は周防義和さんたちとライヴ 南青山CAYにて ▼

このところ、ライヴペインティングが面白くてしょうがなくて、どんどん予定を入れてしまいます。
明日は、旧友お兄ちゃんの周防義和さんと、CAYで。
tomo the tomoさんの素敵なvocalにも再会です。


tomo the tomo carpe diem LIVE AT CAY

vocal: tomo the tomo
guitar: 周防義和
keyboard&chorus: Jirafa
fretless bass: 泉尚也
percussions:三沢泉

特別ゲスト:画家 寺門孝之(Live Painting)


8月3日(水)
場所:CAY 港区南青山5ー6-23(SPIRALビルのB1F)
オープン:18:00
スタート 20:00から(2ステージ)
MUSIC CHARGE 2000円
お問い合わせ、予約:03-3498-5790
メール予約:e.mcay@spiral.co.jp

CAYはタイ料理を中心としたアジアンフードのお店、
お食事も、飲み物も充実しています。
真夏の夜、大人の時間、大人のポップミュージック、
大人のライヴハウスへ是非!

http://blog.livedoor.jp/suo2005/archives/2011-07.html

2011年07月26日

▼ 7・30 中島ノブユキさんと競演 再び ラフレア ▼

荒戸源次郎監督の映画『人間失格』で出遭った音楽家=中島ノブユキさんのピアノ演奏に重ねての即興ライヴペインティングの機会が、早くもまた訪れました。前回、塩屋の旧グッゲンハイム邸で226に勃発した事件は、その後の311事件の厚い壁の向こうへさえぎられつつも僕にはきらびやかな塩谷の海の照り返しとともに深く刻み込まれています。
さて、この度は、いかに?!
神戸。場所は、僕がお絵描き教室「てらぴかのてらこや」ですっかりお世話になっていた「ラフレア」!! 旧居留地のまんなかでゆったりと贅沢な構えのスペースです。
夏の夜、神戸で、静かで美しい新たな事件にお立会いください!
ライヴがつづく寺門です。

7月30日
時間:18:30 OPEN /19:30 START
出演:中島ノブユキ(Pf) ゲスト:寺門孝之(ライブ・ペインティング)
料金:前)¥3500、当)¥4000(共に別途1D別途)

※ご予約は、ラフレア(078-333-0808)までお電話ください。
※お問い合わせ:デスカルガ info@descarga.nuまで

--------------------------------------
「夏は夜。月の頃はさらなり。闇もなほ。螢の多く飛び違ひたる。また、ただ一つ二つなど、ほのかにうち光りて行くもをかし。雨など降るもをかし。」

この夏のツアーのことを考えていたら枕草子のこの一節をふと思い出した。
ここに映された情感の移ろいはどうだろう。
暑すぎていろいろな細かなことがどうでも良くなってしまう、どこか孤独と華やぎとがないまぜになったような、そんな気配すら感じる。
夏は夜。
このシンプルな言葉に寄り添ってピアノをひとり奏でたいと思います。
夏にちなんだ楽曲、そしてインプロヴィゼーションを織り交ぜて…。

中島ノブユキ
--------------------------------------

http://www.roughrare.com/event.php

神戸226事件でのライヴ
映画「人間失格」撮影時の中島ノブユキ氏ポートレートでっさん

2011年07月23日

▼ 7・24 荒井良二さん、しりあがり寿さんとのトークイベント迫る!! ▼

ポスター

先にお知らせしました、ローズプラスエクス第2号刊行を記念してのトークイベントが近づいて参りました。出演は・・・
荒井良二さんとしりあがり寿さんと寺門です。この時期に、この御二人と話せること、貴重な機会となるでしょう。会場は原宿駅から徒歩数分、お洒落で硬派なブックカフェ=ビブリオテック。残席があるか、どうか、お問い合わせください。

======

イラストレーション✳絵本✳デザイン✳映画✳劇✳文芸✳音楽✳その他諸芸全般にバラと米と光を求める雑誌
『ROSE✳ローズプラスエクス Vol.2』刊行記念

「揺れて ころがり つづける 僕達」~3・11をこえて明日へ~
荒井良二+しりあがり寿+寺門孝之 ★トークショー

2010年に創刊された寺門孝之責任編集の雑誌『ローズプラスエクス』第2号の特集テーマは「幼な心」。幼い頃には想いもしなかった未来に辿り着いた僕達。3・11をこえて今、何を感じ、何を信じ、どこへ向かって行くのか。

7月24日(日)15:00~17:00
会場:Bibliothèque(ビブリオテック)
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-54-2
http://www.superedition.co.jp


参加費:1,500円(当日精算)
予約制:電話または店頭にて受付(定員60名様)
    Tel.03-3408-9482
予約受付:火~土12:00~20:00/日・祝12:00~18:00

フライヤー

2011年07月04日

▼ 7・30 中島ノブユキ氏とライヴペインティング再び 神戸・ラフレア ▼

226事件でまさしく事件的なライヴペインティングが起こった、中島ノブユキさんの即興ピアノ演奏と寺門の競演、早くも、次の機会がおとずれます。
またまた、神戸。場所は、僕もお絵描き教室「てらぴかのてらこや」ですっかりお世話になっていた「ラフレア」!! ライヴがつづく寺門です。

7月30日
時間:18:30 OPEN /19:30 START
出演:中島ノブユキ(Pf) ゲスト:寺門孝之(ライブ・ペインティング)
料金:前)¥3500、当)¥4000(共に別途1D別途)

※ご予約は、ラフレア(078-333-0808)までお電話ください。
※お問い合わせ:デスカルガ info@descarga.nu まで

--------------------------------------
「夏は夜。月の頃はさらなり。闇もなほ。螢の多く飛び違ひたる。また、ただ一つ二つなど、ほのかにうち光りて行くもをかし。雨など降るもをかし。」

この夏のツアーのことを考えていたら枕草子のこの一節をふと思い出した。
ここに映された情感の移ろいはどうだろう。
暑すぎていろいろな細かなことがどうでも良くなってしまう、どこか孤独と華やぎとがないまぜになったような、そんな気配すら感じる。
夏は夜。
このシンプルな言葉に寄り添ってピアノをひとり奏でたいと思います。
夏にちなんだ楽曲、そしてインプロヴィゼーションを織り交ぜて…。

中島ノブユキ
--------------------------------------

http://www.roughrare.com/event.php

写真は226での絵の完成直後の中島さんと寺門背中。
226%20live%20out.jpg

2011年07月02日

▼ ローズプラスエクス2号発刊記念トークショー 7・24 ▼

そろそろ書店頭にローズプラスエクス第2号が並び始めると思うのですが、刊行を記念して、トークショーを開催します。出演は・・・
荒井良二さんとしりあがり寿さんと寺門です。この時期に、この御二人と話せること、貴重な機会となるでしょう。必見!! ぜひ原宿駅から徒歩数分、お洒落で硬派なブックカフェ=ビブリオテックへ御参集ください。

======

イラストレーション✳絵本✳デザイン✳映画✳劇✳文芸✳音楽✳その他諸芸全般にバラと米と光を求める雑誌
『ROSE✳ローズプラスエクス Vol.2』刊行記念

「揺れて ころがり つづける 僕達」~3・11をこえて明日へ~
荒井良二+しりあがり寿+寺門孝之 ★トークショー

2010年に創刊された寺門孝之責任編集の雑誌『ローズプラスエクス』第2号の特集テーマは「幼な心」。幼い頃には想いもしなかった未来に辿り着いた僕達。3・11をこえて今、何を感じ、何を信じ、どこへ向かって行くのか。

7月24日(日)15:00~17:00
会場:Bibliothèque(ビブリオテック)
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-54-2
http://www.superedition.co.jp

参加費:1,500円(当日精算)
予約制:電話または店頭にて受付(定員60名様)
    Tel.03-3408-9482
予約受付:火~土12:00~20:00/日・祝12:00~18:00

イベントフライヤー

2011年06月25日

▼ 6☆26live painting with植田真 ▼

626livepainting

明日6☆26は、寺門孝之ミュージァム・クロージング記念イベントとしましてギターに絵本でも活躍されているイラストレーター=植田真さんをお招きしてのライヴペインティングを開催します。

“Hello Goodbye”

14:00スタート!
18:00くらいまで断続的に音と絵を響かせています。
どうぞ覗きにいらしてください。
3年間ご愛顧いただきましたこのスペースも、6月30日までとなります。

表参道の中空でお目にかかりましょう!

http://www.terakado-takayuki-muse-am.com/

2011年06月17日

▼ 日野晃さん 神戸公演 明日!明後日!! ▼

realcontact2011flyer

日野晃さん 振り付け・構成・演出、そして出演の舞台
『Real Contact2011』
神戸公演迫って来ました! とにかく体験するしかないでしょう! 

東京公演初日魅せて頂きました。凄かったです。ラスト叫びたくなりました。叫ばなかったその叫びは今も僕の中で渦巻いて、日々の生きるエネルギイとなりつづけてます。なににも例えられないこの体験は、実際に見るしかありません。東京からさらに進化したReal Contact 2011 KOBE
明日はまだ席があるそうです。急げ予約!

http://www.real-contact.jeez.jp/

2011年05月26日

▼ 表参道の寺門孝之ミュージァム、ファイナル!! ▼

HELLO GOODBYE dm frontHELLO GOODBYE dm back

2008年7月に開館し、3年を目標に様々な試みを重ねてまいりました寺門孝之ミュージァムは会場の都合によりこの6月末日をもちまして閉館いたします。3年間の日々、様々、多彩な御縁を頂きました皆様に深く深く感謝いたします。この場所での最後の展覧会、皆様とおおいに愉しみたいと思います。この機会に是非おこしください!
もちろん、まだいらしてない方も、ぜひなくなる前に御一見を!

■寺門孝之ミュージァム@表参道LEMONTREE
LAST EXHIBITION
「HELLO GOODBYE」
6月1日(水)→ 6月30日(木)

初日6月1日(水)15:00~20:00 ささやかなレセプションパーティをいたします。

ライヴペインティング 6月26日(日)14:00~18:00 随時
Guest guitar : 植田真 

6月27日(月)は月月ゼミ開催のため5Fは17:00で閉館いたします。4Fは御覧いただけます。

寺門孝之ミュージァム@表参道LEMONTREE
〒107-0061 東京都港区北青山3-5-19
LEMONTREE OMOTESANDO BLDG. 4/5F
Phone:03-5771-5201 Open:11:00~20:00 会期中無休
Access: 地下鉄表参道駅A-3出口から徒歩1分 青山通沿いFurlaの右隣の建物です。

http://www.terakado-takayuki-muse-am.com

そうそう、5月の月月ゼミ、5月30日の月曜日、17:30~20:00
予定通りの開催です。弱冠空席があります。月月ゼミもミュージァム終了と共に終了、残すところあと2回。どうぞこの機会に、御縁あれば是非。

2011年04月21日

▼ 4・25月月ゼミは予定通りの開催です ▼

4月25日の月曜日17:30~20:00に開催を予定していました「月月ゼミ」は、予定しておりましたままの日程で開催ができることになりました。ただし、なんだかの新しい状況がありましたら、その都度お知らせいたしますし、くれぐれも御無理のないようお願いします。

弱冠の当日参加枠がございます。お問い合わせは

info@terakado-takayuki-muse-am.com

へお願いします。

http://www.terakado-takayuki-muse-am.com/news.html

2011年03月25日

▼ 月月ゼミ 日程変更のお知らせ ▼

3月28日の月曜日17:30~20:00に開催を予定していました「月月ゼミ」は、現況を考慮し、以下の日程に変更し、やや時間を短縮し開催をさせていただくことになりました。なお雨天の場合は中止です。

3月27日 日曜日 14:00~16:00

開催をお許しいただきました㈱レモンツリーに感謝いたします。

弱冠の当日参加枠がございます。お問い合わせは

info@terakado-takayuki-muse-am.com
へお願いします。

日曜日になりましたので、「月月ゼミ」でなく「日月ゼミ」ですか? 「明」るく参りたいと思います。

http://www.terakado-takayuki-muse-am.com/news.html

2011年02月25日

▼ 旧グッゲンハイム邸に葉蔵降臨 ▼

葉蔵降臨


今日は225。
明日の226事件のために絵を搬入しに旧グッゲンハイム邸へ行ってきました。

2階では、明日226、一日限りの絵画展の準備完了。
歴史の堆積する白壁に、てらぴか天使たちが舞い降りました。

そして1階。明日、中島ノブユキさんが弾かれるピアノは調律を済ませ、
その前に葉蔵が降臨しました。
明日は、この葉蔵像が皆様をお迎えいたします。

かなり多数の御予約を承っているようです。お立ち見となる可能性もございます。事件に立ち会っていただくということで、御容赦ください。


“中島ノブユキ コンサート”静かで美しい、神戸226事件
演奏: ピアノ/中島ノブユキ  バンドネオン/北村聡
ライヴペインティング: 寺門孝之
特別ゲスト: 荒戸源次郎 
open 16:30 start 17:00
当日 ¥3,500
主催:株式会社デスカルガ
共催:塩屋音楽会


TERAKADO TAKAYUKI ONE DAY SHOW
“Guggenheim Angels 226”

神戸・塩屋の海を臨む高台に建つ旧グッゲンハイム邸にその日は天使が舞い降ります。
画家・寺門孝之が育ったのはここからほど近い、ジェームス山を越えた向こう。幼少期からの記憶のスポットである素晴らしい洋館の1階・2階で1日だけの展覧会を開催します。

会期:2011年2月26日 11:00~21:00
会場:旧グッゲンハイム邸
   655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
   Tel : 078-220-3924 Fax : 078-202-9033

guggenheim2007@gmail.com  
http://www.nedogu.com/index.html

入場無料(コンサートは有料)

JR/山陽 塩屋駅より徒歩5分
   大阪より電車で40分 三宮より18分 明石より12分 姫路より42分
   *駐車場はありません

2011年02月18日

▼ 静かで美しい、神戸226事件 迫る ▼

映画『人間失格』で縁を得たチームが集う特別イベント、神戸226事件が迫って来ました。
席数に限りが御座います、またとない特別度ですお早目の御予約をお奨めいたします。

226dm front226dm back

“中島ノブユキ コンサート”静かで美しい、神戸226事件
演奏: ピアノ/中島ノブユキ  バンドネオン/北村聡
ライヴペインティング: 寺門孝之
特別ゲスト: 荒戸源次郎 
open 16:30 start 17:00
予約 ¥3,000/当日 ¥3,500
主催:株式会社デスカルガ
共催:塩屋音楽会
ご予約は 
guggenheim2007@gmail.com
問い合わせ、チケット予約はデスカルガでも受け付けています。以下へどうぞ。
info@descarga.nu

チケットは旧グッゲンハイム邸の他、 美術画廊ギャルリ・ムスタシュ(大阪・心斎橋)
みみみ堂(神戸・県庁前)などでも御購入いただけます。

また当日は1日だけの寺門孝之絵画展を開催します。併せておたのしみください。

TERAKADO TAKAYUKI ONE DAY SHOW
Guggenheim Angels 226

神戸・塩屋の海を臨む高台に建つ旧グッゲンハイム邸にその日は天使が舞い降ります。
画家・寺門孝之が育ったのはここからほど近い、ジェームス山を越えた向こう。幼少期からの記憶のスポットである素晴らしい洋館の1階・2階で1日だけの展覧会を開催します。

会期:2011年2月26日 11:00~21:00
会場:旧グッゲンハイム邸
   655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
   Tel : 078-220-3924 Fax : 078-202-9033

guggenheim2007@gmail.com  
http://www.nedogu.com/index.html

入場無料(コンサートは有料)

JR/山陽 塩屋駅より徒歩5分
   大阪より電車で40分 三宮より18分 明石より12分 姫路より42分
   *駐車場はありません

226l

2011年02月09日

▼ 226 たった一日だけの展覧会開催決定!!! ▼

TERAKADO TAKAYUKI ONE DAY SHOW
Guggenheim Angels 226

神戸・塩屋の海を臨む高台に建つ旧グッゲンハイム邸にその日は天使が舞い降ります。
画家・寺門孝之が育ったのはここからほど近い、ジェームス山を越えた向こう。幼少期からの記憶のスポットである素晴らしい洋館の1階・2階で1日だけの展覧会を開催します。

夕刻には1階で、注目の音楽家・中島ノブユキ氏の神戸初のピアノ・コンサートが、これまた注目のバンドネオン奏者・北村聡氏を交えて実現します。中島ノブユキ氏の即興演奏にあわせ寺門のライヴペインティングも予定しています。
さらにゲストに荒戸源次郎監督もお招きします。映画『人間失格』の、監督・音楽・絵画が大集合。奇しくもこのグッゲンハイム邸が造られたのは明治42年(1909)、太宰治誕生の年でもあります。不思議な“えにし”に彩られた、静かで美しい、神戸226事件・・・まさしく事件となるに違いありません。是非この贅沢な邂逅にお立会いくださいますよう、ご案内申し上げる次第で御座います。

会期:2011年2月26日 11:00~21:00
会場:旧グッゲンハイム邸
   655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
   Tel : 078-220-3924 Fax : 078-202-9033

guggenheim2007@gmail.com  
http://www.nedogu.com/index.html

入場無料(コンサートは有料)

JR/山陽 塩屋駅より徒歩5分
   大阪より電車で40分 三宮より18分 明石より12分 姫路より42分
   *駐車場はありません

226l

“中島ノブユキ コンサート”静かで美しい、神戸226事件
演奏: ピアノ/中島ノブユキ  バンドネオン/北村聡
ライヴペインティング: 寺門孝之
特別ゲスト: 荒戸源次郎 
open 16:30 start 17:00
予約 ¥3,000/当日 ¥3,500
主催:株式会社デスカルガ
共催:塩屋音楽会
ご予約は 
guggenheim2007@gmail.com
問い合わせ、チケット予約はデスカルガでも受け付けています。以下へどうぞ。
info@descarga.nu

チケットは旧グッゲンハイム邸の他、 美術画廊ギャルリ・ムスタシュ(大阪・心斎橋)
みみみ堂(神戸・県庁前)などでも御購入いただけます。

2011年02月01日

▼ 静かで 美しい 神戸 226事件 速報 ▼

来たる226、万障御繰り合わせの上、事件にお立会いくださいますようお願い申し上げる次第で御座います。寺門孝之拝

226logo

http://www.nedogu.com/blog/archives/1644

中島ノブユキ・コンサート~静かで美しい、神戸226事件~

演奏:中島ノブユキ(ピアノ)+北村聡(バンドネオン)
スペシャルゲスト:荒戸源次郎、寺門孝之

各方面から引っ張りだこの編曲家、ピアニストの中島ノブユキがついに神戸で初コンサート。
しかも、会場は塩屋の洋館、旧グッゲンハイム邸!
今回は注目のバンドネオン奏者、北村聡とのデュオとなります。
スペシャルゲストとして、彼が音楽を担当した映画「人間失格」の監督・荒戸源次郎、そして劇中の絵画を担当した神戸出身の画家・寺門孝之も参加。
ライブあり、トークセッションあり、しかもライブペインティングも!?
これはまさに"事件"だ!

2011.2.26 Sat, 16:30 open 17:00 start
前売り:3000円 当日:3500円

寺門孝之+デスカルガ+塩屋音楽会 共催

もしかしたら、グッゲンハイム邸全館において当日だけの展覧会をするかも、しれません。続報を御期待ください。
http://www.nedogu.com/

2011年01月10日

▼ ミュージァムはNEW SPRING NEW WORLD展開催中 ▼

新年早々、少々ごぶさたしてしまいました。今年は曜日の巡り会わせで、6日からすぐに大学授業が始まり、ゆっくり御正月気分を満喫する間もなく業務突入。明日からのピンポイントギャラリー展の準備にも追われ、あた、あた、ふた、ふた、といたしておりました。

こちらでのお知らせが遅れてしまいましたが、まずは、表参道のミュージァムで恒例となりました新春展が既にスタートしています。

<NEW SPRING NEW WORLD>
2月28日(月)まで開催 会期中無休
天使を中心に、新しい時代の到来を実感できる作品を集めての新春展覧会です。
寺門の在館の有無は、ここToday’s Terapikaで御確認ください。

さて、遂にミュージァムの公式ホームページが出来上がりつつあります。
http://www.terakado-takayuki-muse-am.com/
まだ建設中のページも多多ですが、御覧いただけますので覗いてみてください。

年末にお知らせしました、「月月ゼミ」の申し込みも次々と頂いています。まだ受付中ですので、いざ行かむと思われる方は、上記公式HPのニュースのページからお申し込みください。ふるっての御参集お待ち申し上げます。
*寺門孝之の“月月ゼミ”が新年1月31日(月)より、毎月1回月曜の宵にミュージァムで開催されます。
それでは、2011年も、寺門孝之ミュージァムをどうぞ御贔屓によろしくお願い申し上げます。

寺門孝之ミュージァム@表参道LEMONTREE
〒107-0061 東京都港区北青山3-5-19
LEMONTREE OMOTESANDO BLDG. 4/5F
Phone:03-5771-5201 Open:11:00~20:00 会期中無休
Access: 地下鉄表参道駅A-3出口から徒歩1分 青山通沿いFurlaの右隣の建物です。
DM表DM裏


2010年12月26日

▼ 月月ゼミ 開催のお知らせ ▼

皆様、よいクリスマスを過ごされましたか?
僕は、気持ちは既に2011年へ向かっています。前に少しここでも触れました、寺門孝之ミュージァムでの、僕のゼミを1月から始めて行きます。以下詳細です。

寺門孝之ミュージァム
月月ゼミtsuki tsuki zemi 開催のお知らせ

村上春樹著『1Q84』には空に月がふたつ並んである世界が描かれていますが、月の文字がふたつ並ぶと月月=朋、とも と読めます。2011年から、毎月、1回、月曜日に寺門孝之が寺門孝之ミュージァムでゼミをひらきます。月月ゼミ。ツキツキゼミ。毎回テーマを決めてのお話と、参加者の持ち込み作品の講評をします。ともに、色色まなんで行きたいと思います。どなたでも参加いただけますが、小さなスペースのため人数に限りがあります。事前に予約・前売チケットを入手された方を優先とさせていただきます。
2011年1月31日・2月28日・3月28日・4月25日・5月30日・6月27日
いずれも月曜日。17:30~20:00開講。
参加チケット前売¥3000、当日¥3500、
回数券¥17000(6回分)
会場は寺門孝之ミュージァム5階スペース。東京タワーを眺望しながら大いに談じましょう。皆様の奮っての御参集お待ちしています。

2010年12月18日

▼ 本日18日 13:00~ 京都で龍馬コスプレイベント参加 ▼

今日は今年最終の大学授業の後、ゼミ生との忘年会があって、いい気分で今先帰宅
あ~ 明日は早起きしなくチャなのだった!
サエキけんぞうさんに誘われて、以下のイベントに参加します。

ユーストリームもあるらしいです
http://www.kyotomm.jp/

以下サエキさんからのお知らせをコピーで。

12月18日(土)は京都だ!!
★イベント「龍馬でアート!爆<トーク&コスプレ>SHOW」開催決定!
本展プロデューサー・サエキけんぞうと出展作家を審査員に迎え,
龍馬のコスプレコンテストとトークショー&ミニライブを開催します。

幕末関連のコスプレならオッケー!気軽に参加をお待ちしています!!
みなさんで2010年・龍馬イヤーの最後を盛り上げましょう!!

<開催日> 平成22年12月18日(土)午後1時~4時
<会 場>  京都国際マンガミュージアム1階 多目的映像ホール
<出演者>  寺門孝之、富崎NORI、たま
         サエキけんぞう
<料 金>   無料(ただし,ミュージアム入場料〔大人500円,中高生300円,小学生100円〕は別途必要)

12/18にはイベントも開催します。
【私の龍馬イラスト展@京都国際マンガミュージアム】
江口寿史 / 江川達也 / 蛭子能収 / 大岩ケンヂ / 清原なつの / 久保ミツロウ / 西原理恵子 / 島田虎之介 / しりあがり寿 / 新條まゆ / 根本敬 / 花くまゆうさく / 東村アキコ / 魔夜峰央 / 本秀康 / 柳内大樹 / やなせたかし / やまだないと / 山本ルンルン / ユキムラ / 吉崎観音 / 吉田戦車 / 若杉公徳 / POP
 特別出品:TAKAHIRO氏(EXILE)の「書」作品
 坂本龍馬が活躍するマンガ単行本約50冊 ※手にとってお読みいただけます。
<開催期間>  
平成22年11月26日(金)~平成23年1月31日(月)
午前10時~午後6時(入館は午後5時30分まで)
*休館日:毎週水曜日,年末年始(平成22年12月28日~平成23年1月3日)
<会場>京都国際マンガミュージアム(京都市中京区烏丸通御池上る)
http://www.kyotomm.jp/
<料  金>  無料(ただし,ミュージアム入場料〔大人500円,中高生300円,小学生100円〕は別途必要)
<主   催>  京都国際マンガミュージアム,NHK京都放送局
<企画・制作>  有限会社パールネット(プロデューサー サエキけんぞう)
<協   力>  ハウステンボス,NHKエンタープライズ
★京都国際マンガミュージアムHPはこちら ↓
http://www.kyotomm.jp/
terakado ryoma

2010年12月13日

▼ 次は京都でトーク ▼


なんだか昨今、トークイベントが多いんですが、今度はミュージシャンのサエキけんぞう氏に誘われて、京都国際まんがミュージアムでトークイベントに参加します。この夏に長崎のハウステンポス企画の展示、「私の龍馬イラスト展」っていうのに、僕も龍馬の絵を描いて参加させていただきましたが、それが高知や色々巡回して、龍馬が亡くなった京都に辿り着いて開催中。その中でのイベントだそうで、これまでお会いしたことの無い、コスプレ系、ゴスロリ系のスターアーティストさんとのトークだそうで、僕さっぱりなんで参加かわからないんですけど、面白そうなので行ってきます。よかったら来て下さい。コスプレの審査員でもあるらしいんだけど・・・??? 以下、サエキ氏が送ってくれたイベント内容です。

***********

12月18日(土)は京都だ!!

★イベント「龍馬でアート!爆<トーク&コスプレ>SHOW」開催決定!
本展プロデューサー・サエキけんぞうと出展作家を審査員に迎え,
龍馬のコスプレコンテストとトークショー&ミニライブを開催します。

幕末関連のコスプレならオッケー!気軽に参加をお待ちしています!!
みなさんで2010年・龍馬イヤーの最後を盛り上げましょう!!

<開催日> 平成22年12月18日(土)午後1時~4時
<会 場>  京都国際マンガミュージアム1階 多目的映像ホール
<出演者>  寺門孝之、富崎NORI、たま
         サエキけんぞう
<料 金>   無料(ただし,ミュージアム入場料〔大人500円,中高生300円
,小学生100円〕は別途必要)

※トークショーとミニライブはUstreamによる中継も実施いたします。
http://www.ustream.tv/channel/kyotomm

コスプレ大会について
坂本龍馬や他の志士たち、新選組など、幕末キャラクター(架空のもの含む)のコスプ
レ参加者を募集します。
和装ゴスロリなど、和テイストのコスプレ全般も歓迎します。
チョンマゲかつらやダンダラ羽織など、簡単なものでもOKです。
ゲストの審査を希望される方は当日午後1時までに備付の受付票をご記入の上、所定場
所にご提出下さい(参加料無料)。
午後3時~4時の時間で、審査員からコメントさせていただきます。  その際、ステー
ジに上っていただきますので、あらかじめご了承ください。
仮設の女子更衣室をご用意いたします(ご利用時間は午前10時~午後1時と、午後4時~
6時です。混雑した場合、入場制限を行う場合があります。なお、男子更衣室はござい
ません)。

******************

【私の龍馬イラスト展@京都国際マンガミュージアム】
http://www.kyotomm.jp/event/exh/ryoma_kyoto2010.php
江口寿史 / 江川達也 / 蛭子能収 / 大岩ケンヂ / 清原なつの / 久保ミツロウ / 西原
理恵子 / 島田虎之介 / しりあがり寿 / 新條まゆ / 根本敬 / 花くまゆうさく / 東村
アキコ / 魔夜峰央 / 本秀康 / 柳内大樹 / やなせたかし / やまだないと / 山本ルン
ルン / ユキムラ / 吉崎観音 / 吉田戦車 / 若杉公徳 / POP
 特別出品:TAKAHIRO氏(EXILE)の「書」作品
 坂本龍馬が活躍するマンガ単行本約50冊 ※手にとってお読みいただけます。
<開催期間>  
平成22年11月26日(金)~平成23年1月31日(月)
午前10時~午後6時(入館は午後5時30分まで)
*休館日:毎週水曜日,年末年始(平成22年12月28日~平成23年1月3日)
<会場>京都国際マンガミュージアム(京都市中京区烏丸通御池上る)
http://www.kyotomm.jp/
<料  金>  無料(ただし,ミュージアム入場料〔大人500円,中高生300円
,小学生100円〕は別途必要)
<主   催>  京都国際マンガミュージアム,NHK京都放送局
<企画・制作>  有限会社パールネット(プロデューサー サエキけんぞう)
<協   力>  ハウステンボス,NHKエンタープライズ

2010年11月30日

▼ 新宿でのトーク終了、次は大阪で木村タカヒロさんと! ▼

昨夜は『ローズプラスエクスvol.1』発刊記念のトークイベント。親密な雰囲気の中で、愉しく終了しました。戸田ツトムさんの機知に富んだ発言が冴え渡っていて、僕自身にとってまたまた豊かでジューシィな時間でした。お集まりいただき、このトークに参加くださいました皆様に感謝しています。2号へ向けておおいに励まされました。木村タカヒロさんも工房の天使達と一緒に参加くださいました。

木村タカヒロ展は、大阪ミナミのいかした書店スタンダードブックストアの地下カフェ&ギャラリーで開催中です。いよいよ今週末の12月5日の日曜日には、木村タカヒロx寺門孝之のトークイベントが開催されます。是非御参集ください!

日時:2010年12月5日(日)12:00~14:00頃 開場11:30 
場所:スタンダードブックストアBFカフェ
    大阪市中央区西心斎橋2-2-12 クリスタグランドビル
    tel:06-6484-2239
参加費:500円(ワンドリンク付)
    スタンダードブックストアBFレジにてチケットを販売いたします。
    まずはお電話でご予約ください。

http://www.standardbookstore.com/archives/65930793.html
http://www.faceful.org/
e-motion

2010年11月25日

▼ 木村タカヒロさんと寺門のトークイベント緊急開催決定!! ▼

さて、僕の秋の大阪2箇所の展覧会『エンジェルローズミルキィウェー』も、今週土曜日で終了です。どうぞいらしてください!
そして、そのWEST展でお世話になっている懐の深広のカッコイイ書店スタンダードブックストアのカフェ&ギャラリーでの次なる展覧会が、なんと!
木村タカヒロ氏! 全くの偶然。
木村君とは26年くらいの歴史がある盟友、一時は一緒に事務所まで開いていた仲です。このたび、扶桑社からすばらしい作品集『e-motion』を上纂したばかり。その原画を含む展覧会です。
その中で、以下の日程で木村君と僕とのトークイベントも開催されます!
こないだtomo the tomo carpe diemのすばらしいライヴがあったばかりのあの空間で、はやくも今度は盟友画家とのイベント、嬉しいです。是非御参集ください!

日時:2010年12月5日(日)12:00~14:00頃 開場11:30 
場所:スタンダードブックストアBFカフェ
    大阪市中央区西心斎橋2-2-12 クリスタグランドビル
    tel:06-6484-2239
参加費:500円(ワンドリンク付)
    スタンダードブックストアBFレジにてチケットを販売いたします。
    まずはお電話でご予約ください。

http://www.standardbookstore.com

http://www.faceful.org/
e-motion

2010年11月23日

▼ 『ROSE✳Vol.1』刊行記念トークイベント 開催!! ▼

rose1rose2
色校正段階から『ROSE✳Vol.1』発刊に注目してくださっていたブックファースト新宿店で、急遽、記念トークイベント開催が決定しました!!
アートディレクションを担当してくださった戸田ツトム氏と、執筆者の一人である赤崎正一氏と寺門が集合します。大学以外でこのメンバーで集まるのは、極めてレア… 以下、ブックファーストのサイトからコピーです。

ART discussion 12  『ROSE✳Vol.1』刊行記念トークイベント 開催!!
ブックファースト新宿店・1Fブルースクエアカフェ内イベントスペース11/29(月)午後7時~午後8時30分
イラストレーション✳絵本✳デザイン✳映画✳劇✳文芸✳音楽✳その他諸芸全般にバラと米と光を求める雑誌『ROSE✳Vol.1』(寺門孝之責任編集)が刊行されました。

刊行記念と致しまして、寺門孝之さん、戸田ツトムさん、赤崎正一さんをゲストとしてお招きするトークイベントを開催いたします。

イベントへ参加ご希望の方は、ブックファースト新宿店・地下1階Aゾーンレジカウンターにて、イベント参加整理券(税込800円)をお買求めください(定員40名様)。 

※整理券はお一人様一枚とさせていただきます。
※お電話でのご予約は承れません。
※トークイベント終了後、寺門孝之さん、戸田ツトムさん、赤崎正一さんによるサイン会を開催いたします。 サイン対象は『ROSE✳Vol.1』ですので、サイン会へ参加ご希望の方はご持参ください。

◆寺門孝之
1961年愛知県生まれ。画家。天使の絵で人気を博すほか、書籍の装画、絵本、ライブペインティングなど幅広く活動中。映画『人間失格』で主人公の描く絵を担当した。

◆戸田ツトム
1951年東京都生まれ。グラフィックデザイナー。桑沢デザイン研究所を経て、エディトリアルデザインの思考と手法を全メディアにおいて展開。著書に『D-ZONEエディトリアルデザイン1975−1999』ほか。

◆赤崎正一
1951年東京都生まれ。エディトリアルデザイナー。杉浦康平事務所を経て、装幀など多数。1996年より赤崎デザイン事務所設立。

◆『ROSE✳』とは・・・
「+と×とを重ねると✳・・・プラスエクス・・・米の字に似る。また簡潔な光の表現でもある。元気の気の字はメは、本来、米のはずだ。米を炊くときに立つ蒸気の意を示すという。米がメでは出る元気も出ない?
✳であれば光のパワーで元気そうだが・・・。
✳・・・またこれは「風のバラ」と見立てることができる。八方位を刻む羅針盤。コンパス・ローズともいうらしい。✳はそもそもバラでもあった。
バラのような、米のような、光のような・・・この世にあって、あの世とつながる、この世のオマケのようなモノ、コトをひとつひとつ大切に集めて、お伝えしたい。ココロの奥に元気が湧くような、そんな頁を束ねられたら、と思います。」(創刊にあたって/寺門孝之)

創刊号は特集「美しい眼 覚醒時、魂は眼にある」。
町田康、しりあがり寿、若尾文子、荒井良二ほか、豪華執筆陣がおくる新雑誌です。
(左右社/税込1,500円)


左右社公式ホームページ
http://sayusha.com/sayusha/SAYUSHA_HOME.html

ブックファースト新宿店
http://www.book1st.net/shinjuku/

イベント紹介ページ
http://www.book1st.net/event_fair/event/page1.html

2010年11月13日

▼ ライブペインティング完了~明日から大阪展WEST ▼

livepainting1113天使画livepainting1113終了後の絵と寺門

tomo the tomo carpe diem 、bucato cafeでの神戸初ライブ、短いプロモーション期間だったにもかかわらず50名以上の御来場、広くはない会場は熱気でほかほか。温かい雰囲気のライブとなりました。僕は今日はあまりライブを意識せずに淡々とマイペースで描こう~な~んてココロに決めていたのですが、すっかり楽曲に乗っ取られてしまって、やはり自分の画室で描いているのとは全然違ったプロセスで天使画が進んで行きました。おもしろかったな~ いつのまにか船のようなのが現れてしまったが、海上保安庁の電波が来てたんだろうか???  神戸は次々と扉を開いていってしまう。
今回プロデュース協力を引き受けてくれて、受付でモギリまでしてくれた(実は映画館でモギリのバイトもしてたとのこと、どうりで手際よいこと!)デスカルガの中澤純一さんとは、今後も音楽会を色々やっていこうと密かに計画中…おたのしみに!

さ~て、明日は大阪展『エンジェルローズミルキィウェー』のWEST、アメ村のおしゃれな書店 スタンダードブックストア地下のギャライー&カフェでの展示がスタートします。今日bucato cafeへ行く直前まで描いていました。ほっかほかの新作天使画群です、ぜひギャルリムスタシュと併せて御覧下さい。

そして、tomo the tomo carpe diemのライブは、13:00 open 13:30 start!!
約一時間のライブの後は、周防さんと寺門でトーク、その後サイン会もある予定です。今日のライブ気に入ってくださった方、今日のライブを逃した方、どうぞ御参集ください。明日は弦も入るみたいですよ!

写真は、bucato cafeに降りてきた天使画。

ライブフライヤー


2010年11月12日

▼ いよいよ明日&明後日 tomo the tomo carpe diem ライブ!! ▼

いよいよ、tomo the tomo carpe diemの神戸・大阪ライブが迫って来ました。神戸は明日夜。大阪は明後日ゴゴイチ。神戸は寺門ライブペインティング付き。大阪は周防さんと寺門によるギャラリートーク付き。演奏にも別アレンジあり。周防さんは映画やテレビの作曲の仕事で超多忙、奇跡のスケジューリングでの関西ライブ実現です。この機会をお見逃し無く!!目下話題沸騰中の美しき歌姫tomo the tomoさんの、ハートに直撃の歌声と、周防さんの円熟の少年性、満を持してタッグを組んだユニット・・・tomo the tomo carpe diem・・・どうぞおたのしみに!!

詳細は下のコマでどうぞ~

2010年10月24日

▼ 東野さんと相撲 ▼

なんの準備も不要、ノープランで行こう、と聞いていたので本当に何も考えずに定刻少し前に生糸に行き、東野健一さんとトーク。けれど、東野さんは僕の本を何冊も持ってきてくださっていて、巧みな話術で僕のここまでの歩を浮き彫りにしてくださった。うう、多謝。紹介してくださった本は、かごめドリームカメ、てらぴか映画日誌、桃太郎、ぼくらのオペラの4冊。どれも僕にとって節目節目となった大切な本達だ。そして最後に雑誌ローズプラスエクスの創刊号を紹介させていただいた。普段、滅多に会わない東野さんだが、僕のことをこのように見ていてくれたんだなぁ、と染みる対談だった。しかし、まさかトーク中に東野さんと相撲をとることになるとわ!

2010年10月23日

▼ 23日18:00 生糸で東野健一さんとトーク ▼

今日23日の夕方18:00~ 旧神戸生糸検査所で畏兄=東野健一さんに招かれてトークイベントがあります。神戸ですてきなアート活動を継続しているCAPが主宰されるイベント"TWIST&SHOUT”のリレートークの一貫です。
東野さんはポトゥア・・・インド風絵巻紙芝居師で画家。描き、物語る人。もう16~17年のつきあいになります。どんな会話が生まれるか、たのしみです。暑い熱い8月のPAINTER X以来なにかとお世話になっている生糸も、この状態のままで体験できるのはあとわずか10月31まで。よろしければぜひ御参集ください。詳細は以下で。

http://www.cap-kobe.com/club_q2/2010/10/02180348.html

2010年10月18日

▼ 秋の大阪・新作展『エンジェルローズミルキィウェー』 ▼

DM表DM裏


恒例の秋の大阪 新作展、今年は本拠地=東心斎橋の美術画廊ギャルリ・ムスタシュでの展示に加えて、西心斎橋のステキな書店=スタンダードブックストアの地下カフェ&ギャラリーでも展示! 御堂筋を挟んでの東西2箇所で開催となりました。夏の東京展『バラ色の宇宙』から始まった、あの懐かしい天使たちが新たな宇宙とともに再来! 


寺門孝之 新作絵画展
『エンジェルローズミルキィウェー』
心斎橋 EAST&WEST

EAST=美術画廊ギャルリ・ムスタシュ
http://galerie-moustache.com
06-6523-0440
10月29日(金)~11月27日(土)
正午~20:00  毎月曜日休廊

WEST=スタンダードブックストア 地下1階カフェ&ギャラリー
http://www.standardbookstore.com
06-6484-2239
11月14日(日)~ 11月27日(土)
11:00~22:00

スタンダードブックストア初日、11月14日には、周防義和さんとtomo the tomoさんのステキなユニット=tomo the tomo carpe diemのスペシャルライブを開催。歌と演奏の後には、周防義和氏と寺門のギャラリートークもあります。
13:00open 13:30start 前売り1800円 当日2000円 1ドリンク付
チケットはスタンダードブックストアとギャルリ・ムスタシュにて販売中。

2010年10月04日

▼ PAINTER X 2 ▼

painterx2今回のポスターは赤描き 8月ラストに開催し盛り上がった旧神戸生糸検査所での公開お絵描きイベント“PAINTER X”の第2弾を航海中。同じく旧神戸生糸検査所1階大空間です。今回は神戸芸術工科大学生は芸工祭(学園祭)直前で参加メンバーが少なく、大空間を少人数で贅沢に体験中。7日まで。
広すぎる空間でデスクワーク?

4階には夏の成果を展示中の“PAINTER X ROOM”も誕生。御来館の際には覗いて見てください。
PAINTER X ROOM 誕生 ケントマエダヴィッチ君画のポスターPAINTER X ROOM 扉の向こうケントマエダヴィッチ君の作品が3年生福永さんの作品展示

2010年09月04日

▼ JIDF藝大フォーラム 出演 ▼

本日9月4日、東京藝術大学の学園祭=藝祭に出演してきます。トークイベントと、藝大生作品の講評をする予定。以下に詳細。
藝大生の皆さんの作品、見せていただくのが楽しみです!
よろしければ、藝大でお会いしましょう~
http://www.geidai.ac.jp/event/geisai2010/

「JIDF藝大フォーラム」
9/4(土) 12:00~15:00
美術学部中央棟第五講義室にて
主催:藝祭実行委員会展示課
協力:日本文化デザインフォーラム(JIDF)

今年度の展示作品と各科一年生制作の法被が第五講義室に大集結!!
「藝大生がアーティストに挑む!!」をテーマにJIDFフォーラムメンバーを招いての公開講評会を開催します。ゲストは森本千絵氏、寺門孝之氏、八谷和彦氏。
果たしてアートの第一線で活躍する彼らは藝大生の作品にどのような評価を下すのか!?
第一講義室で開催されるJIDF藝大フォーラムと合わせてご覧ください。

タイムテーブル
12:00~ 法被講評 ゲスト:森本千絵(コミュニケーションディレクター・アートディレクター)
13:00~ 展示作品講評① ゲスト:寺門孝之(画家・神戸芸術工科大学教授)
14:00~ 展示作品講評② ゲスト:八谷和彦(メディアアーティスト)

主催 藝祭実行委員会 イベント課
協力 日本文化デザインフォーラム(JIDF)
日時 9月4日 11時から18時 美術学部中央棟第一講義室 

美術・建築・音楽・文学・評論・経済など様々な領域で活躍している人たちが、一挙28名が藝祭に集結し、互いに意見を交換し合う「JIDF藝大フォーラム」を開催いたします。プロフェッショナルの井戸端会議から生まれてくる話の中にこそ次なる時代のキーワードが潜んでいるに違いありません。是非この滅多にない藝祭ならではの大盤振る舞いフォーラムをチェック!!

チェアマン 日比野克彦(東京藝術大学美術学部先端芸術表現科教授・JIDF代表幹事)

11時~
多田宏行(東京都市大学都市生活学部教授・等々力図書館長)
谷山雅計(コピーライター・クリエイティブディレクター)
サエキけんぞう (プロデューサー)
ペマ・ギャルポ(桐蔭横浜大学 大学院教授・チベット・ブータン、スポークスマン)

12時~
千葉麗子 (㈱チェリーベイブ代表取締役)
佃一可(一茶菴家元十四世)
寺門孝之(画家・神戸芸術工科大学教授)
小笠原敬承斎(小笠原流礼法宗家)

13時~
赤池学(㈱ユニバーサルデザイン総合研究所代表取締役所長)
五十嵐太郎(建築史・建築評論家・東北大学教授)
八谷和彦(メディアアーティスト)

14時~
榎本了壱(㈱アタマトテ・インターナショナル代表・京都造形芸術大学教授)
大樋年雄(陶芸家・ロチェスター工科大学客員教授・金沢大学客員教授)
鏡リュウジ(占星術研究家・翻訳家)
山田真美(作家・日印芸術研究所言語センター長(インド政府認可法人))

15時~
森本千絵(コミュニケーションディレクター・アートディレクター)
原島博(東京大学名誉教授・コミュニケーション工学者)
土佐尚子 (メディアアーティスト・研究者・京都大学教授)
園山真希絵(料理研究家・「(株)MAKIEAT」代表取締役)
16時~              
大須賀勇  (舞踏家・振付家・演出家・役者)   
河原敏文  (CGディレクター・プロデューサー)     
高木和郎   (エグゼクティヴプロデューサー・コンセプター) 
芳賀直子 (舞踊研究家)

17時~
千住明 (作曲家)
蜷川有紀 (女優・画家)
若林広幸 (建築家)
香山リカ   (精神科医・立教大学現代心理学部教授)


2010年08月29日

▼ PAINTER X 終了  ~明日へ ▼

F80天使にようやく着手てらぴか
あっという間の6日間、公開お絵描き航海 PAINTER X 
本日終了。やれることはやった。やれないことは残った・・・が、明日への希望も繋いだし、まずはボンボヤジュだった。
学生達は、とにかくよくがんばった、よく描いた。
大人たちはクールに、ハードに会期を縁の下から支えてくれた。
卒業生達は世間に出てハラをくくって、大空間で刃物を研ぐように描きつづけた。そして・・・皆、日に日に、朗らかになった。
成果は近いうちに、同じく旧生糸検査所内に、忽然と現出する PAINTER X ROOM にて公開します。航海はまだまだつづきますよ!

終了写真PAINTER Xのポーズで終了写真PAINTER Xのポーズ2終了写真 顔でX

2010年08月28日

▼ PAINTER X 本日最終 ▼

広い~!! 暑い~!!など言って始まった、旧神戸生糸試験所大空間を使っての公開お絵描きイベント PAINTER X 、早くも最終日。
いつまでもつづけばいいのに、こんな時間。
大空間で、絵とともにお待ち申し上げます。

15:00~は大空間ヨコでダンス
17:00?~は大空間中央部でトークなども。

2010年08月27日

▼ PAINTER X 航海3日目~日野晃氏現る~てらこや~4日目へ ▼

日野晃氏の手
日野晃氏武道面談01日野晃氏武道面談02ナイケン
すっかり身体に大空間が馴染んできた感じの3日目航海・・・
ゴゴイチで、畏兄・武道家の日野晃さんがふらりと風のように大空間へ現る。しばらく歓談の後、そうだ、と思い出し、武道に強い関心のあるゼミ生を紹介・・・武道面談(一)。その後、もうひとりてらこやのメンバーで元テコンドー部部長だったナイケンを紹介。武道面談(二)。
ナイケン「強い、とは?」
日野先生「頭がええこと」
・・・深い一問一答がつづいて、大空間にこれまでの時間とは違う風が通り過ぎて行く。

デジタル・チーム参入
その後もデジタルチームも参加したり、学科の皆さんの来訪もあり、にぎやかな展開。
てらこやの二日目は、学生君たちをモデルにでっさん大会を延々。
てらこやでっさん大会01てらこやでっさん大会02
てらぴかでっさん01てらぴかでssん02てらぴかでっさん03てらぴかでっさん04

さて、折り返してもう、4日目。終了が見えてもうさびしいのココロ。

2010年08月26日

▼ PAINTER X 航海二日目~三日目へ ▼

メンバーポスターも掲出新しいペインター現る
暑さにやられてもうみんな来なくなるかな?なんて思ったら大間違い、二日目もどんどんお絵描き家、集まり、絵もゾクゾクできあがっています。

最強ペインター現るあっという間にこんなに描いてこっちも負けていませんよ
ポスターもぞくぞくしあがってきて、入り口から大空間まで、色色な場所に掲出しています。

ポスター高原啓吾ポスター廣田綾菜ポスター田中由美ポスター福永愛実ポスターケント・マエダヴィッチポスター永井健一

夕方には、てらこやも開催、モデルを招いての、でっさんと水彩・・・軽く合評・・・懐かしい気配が立ち上がりました。

てらこや久々に開催
さあ、三日目! どんな旅?

2010年08月24日

▼ PAINTER X 出航 ▼

このポスターが目印さっそくお絵描き開始広いでしょう?さあこれからパネル作成プレゼンテーションしつつお絵描きこちらもプレゼンテーションばっちり
公開お絵描きイベント PAINTER X の航海が始まりました。
予想通りの、いや それ以上の暑さで、冷房設備の無い大空間・・・
お絵描き家たちは、各自、扇風機を持ち込んだり、ヒエピタを貼ったり、梅干を食べるなど自衛しつつも、案外とすんなりと、すっとそれぞれのお絵描きの世界へと没入して行きました。

色色な方が、覗きに来て下さり、大空間は想い通り、「お絵描き」を軸として愉しい広場となりつつあります。車両搬入口側がちょうど、縁側のような風情で・・・夕方、三々五々そこに集ってのたゆたうおしゃべり、「おばあちゃんの家に来たみたい」との声も。
一般の方々の見学も自由ですので、どうぞ僕達を冷やしに、否、冷やかしにいらしてください。

さて、二日目、どんな旅となりますことやら
今日は18:00~20:00にてらぴかのてらこやスペシャル(寺門主宰のお絵描き教室)も開催です。

一般の方々の見学も自由ですので、どうぞ僕達を冷やしに、否、冷やかしにいらしてください。
広いでしょう?2紙をセットしてもうこんなに描けました

2010年08月21日

▼ 公開お絵描きイベント「PAINTER X」 ▼

神戸で今話題の旧神戸生糸検査所の広い広い空間で、30名のお絵描き家が思い思いに絵を描く1週間を公開しちゃうライヴイベントをします。どなたでも見学可能、ただし 会場は冷房設備がありませんので、ご自身で熱中症対策万全にされて御参集ください。どうぞ、僕達を冷やしに、否、冷やかしにいらしてくださいね!

■イベントタイトル:PAINTER X (ペインターエックス)
■サブタイトル:時代の画家を探せ~公開お絵描き展
■会期:2010年8月23日(月)~28日(土)
■一般公開時間帯:11:00~20:00(最終日~18:30)
■会場:旧神戸生糸検査所・1階・大空間
    神戸市中央区小野浜町1番4号
    三ノ宮駅からフラワーロードを海側へ徒歩約10分、国道二号線を渡り税関の向かいの古い雰囲気の濃いビルディングです。
■主催:神戸芸術工科大学寺門孝之研究室+てらぴかのてらこや

■企画概要:1997年来神戸各所で断続的に継続中のお絵描き教室「てらぴかのてらこや」、2006年来イラストレーションコースの指導にあたっている神戸芸術工科大学「寺門孝之研究室」メンバーを中心に、絵を描く現場を一般公開します。大小様々、手法も多彩な、参加ホストペインターが会期中、思い思いに絵の制作を進めると同時に、作品を展示します。
絵を描くことの愉しさ、歓びを伝えるライヴイベントです。
■入場無料
■各ペインターによるギャラリートーク、寺門を中心とした講評会を随時開催。
■参加者:寺門孝之/田中由美/津田眞志/小田孝史/河野麻希/深海重信/なかちえり/やましたまゆ/永井健一/いだりえ/ケント・マエダヴィッチ/山岡 誠/高原啓吾/中島亜希子/細見 安里/國久真由/濱田なな/小越将吾/坂田れお/田原亜佑美/祢津明日香/安部佑奈/佐古井里奈/芝 唯衣/田原知世/廣田綾菜/福永愛実/藤井啓衣/森田鮎美/山本弥郁/山道菜子 (予定)

生糸検査所01生糸検査所02生糸検査所03

2010年07月19日

▼ 7・19 てらぴか在ミュージァム 予報 ▼

二日目もたくさんの御来場ありがとうございました、はじめて来てくださる方、今日も多く嬉しいです。 しかし、昼間、凄い日差しでした。出掛けに封書を出そうと手に持って出たのですが、2通の白い封筒が光線を弾いてまぶしくてくらくらするほど。

寺門孝之ミュージァム開設2周年記念の展覧会
“DREAM AFTER DREAM” 本日三日眼
13:00~20:00 寺門在館
ささやかながらレセプションパーティ お飲み物など用意してます。

そして今日は13時以降、盟友音楽家=周防義和さんと、話題の歌姫=tomo the tomoさんのゆにっと tomo the tomo carpe diemによる歌と演奏が、随時・・・運がよければ目の前で! テラカド・ワールドにぴったりな、不思議で、やわらかで、強く、美しい音楽とともに、初夏の青山通り沿い空中楽園をお楽しみください!

表参道交差点、谷内六郎様のモザイクと交番のある角から青山通り沿い外苑前向きに歩いて30秒・・・furlaの右の細い建物 アクセサリーのLEMONTREEのドアから入って階段上がって4階・5階でお待ちいたしております~

写真はtomo the tomo carpe diem 前回5月1日にミュージァムでのLIVE
tomo the tomo carpe diem

2010年07月11日

▼ 寺門孝之ミュージァム祝2周年記念展覧会 ▼

DMfrontDMback
昨夕は僕が長年お世話になっている大阪の美術画廊ギャルリ・ムスタシュが企画運営に携わる花伝サロン(天満宮 相生楼にて開催)へ、岸恵子さんの講演を体験しに伺いました。お美しい・・・

そのギャルリムスタシュがやはり企画運営してくださっている寺門孝之ミュージァム@表参道LEMONTREEが、来る7月20日で2周年となり、3年目に入ります。記念の展覧会が今週末スタートします。最初の3日間、僕もつめていますので、ぜひ皆様いらしてください!

*******
寿
寺門孝之ミュージァム@表参道LEMONTREE2周年記念
特別展覧会「DREAM AFTER DREAM」
とレセプションのご案内
   
2010年7月17日(土)~8月31日(火)まで
午前11時~午後8時まで
オープニングレセプションは17(土),18(日),19(月)の3日間
午後1時より8時迄、寺門孝之が常駐して皆様をお迎えいたします。 
19日は周防義和さんとtomo the tomoの素敵なユニット tomo the tomo carpe diem のライヴが随時あります。 

特別に熱かったあの2008年の夏の日から早2年が経ちました。
春・夏・秋・冬 毎日沢山の皆様が小さな白い階段を上って、空に
つながる、あの光の空間の中で絵と向き合ってくださっています。

沢山の天使たちと共に沢山のありがとうを皆様に!
今年も、暑い熱い日に皆様と再会できますことを心待ちにしています。
寺門孝之ミュージァム・シニアディレクター:和田結花+スタッフ一同

2010年07月06日

▼ 7・7 寄藤文平さん特別講義@神戸芸術工科大学 ▼

7・7特別講義ポスター
明日 7月7日の七夕、話題のアートディレクター 寄藤文平さんの特別講義があります。
「ラクガキ・マニアックス(仮)」・・・という不思議なタイトルをいただいています。はたしてどんなお話なんでしょう?
神戸芸術工科大学 1225教室にて
14:40開講。入場無料・予約不要です。どうぞ御参集ください。
http://www.kobe-du.ac.jp/about/access/

2010年06月29日

▼ 6・30 鎌田東二氏特別講義@神戸芸術工科大学 ▼

明日6月30日、17:00~
神戸芸術工科大学 吉武記念ホールにて
鎌田東二さんの特別講義あります。

どなたでも聴講できます。入場無料・予約不要

「モノ学とワザ学」
~日本的想像力・創造力とは?

というテーマです。さて、どんなお話でしょう? たのしみです

http://www.kobe-du.ac.jp/about/access/

2010年06月23日

▼ 豊岡エキシビション ▼

豊岡エキシビション イメージシンボルデザイン
寺門がシンボルイメージを描かせていただいた豊岡エキシビションというイベントが今年も開催されます。興味持ってくださった方、寺門まで御一報ください。

****************
豊岡エキシビション2010へのご招待

昨年初めて開催した情報発信イベント「豊岡(とよおか)エキシビション」を、今年も一部リニューアルし次のとおり開催します。今年のテーマは「豊岡への誘(いざな)い」。エキシビションで豊岡の特徴的な取り組みや魅力をご覧いただいあと、実際に現地視察していただくエクスカーションをご用意しています。

日 時 7月7日(水) 15時30分から18時30分

(15時受付開始)

会 場 秋葉原UDX4階 UDXギャラリー.マルチスペース

東京都千代田区神田4-14-1

参加費 無料

定 員 150名

http://www.city.toyooka.lg.jp/www/toppage/0000000000000/APM03000.html

2010年06月09日

▼ 今日も神戸芸術工科大学 特別講義あります ▼

絵本と子育ての専門家 森ゆり子先生です。
「絵本の力 絵本の可能性」
14:40~ 芸工大 吉武記念ホール 入場無料・予約不要
http://shintoshokanlab.kobe-du.ac.jp/node/35468

2010年06月05日

▼ 都に雨の降るごとく の テラカド画は・・・ ▼

BLUE GUITARSTeruTeruAngel
この2点を出品させていただいています。いよいよ本日15:00~は 宇野亜喜良さんとのトーク!調子よく雨が降って参りました・・


6月13日(日)まで
12:00~19:00 最終日~16:00 月曜休廊

ギャラリートーク 6月5日(土)15:00~
宇野亜喜良+寺門孝之
お問い合わせ・ご予約 ギャラリーMalle 03-5475-5054

参加作家 あずみ虫・宇野亜喜良・菅野研一・清田範男・真珠子・タムラフキコ・寺門孝之・野村直子・樋上公実子・ひらいたかこ

会場 ギャラリーMalle
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-8-3
TELEPHONE & FAX (03)5475-5054
URL http://galeriemalle.jp
E-mail Malle@GalerieMalle.jp

2010年05月26日

▼ 都に雨の降るごとく ▼

都に雨の降るごとくDM
昨年につづき今年も、宇野亜喜良さんがキューレションされる展覧会に参加させていただくことになりました。そのうえ、宇野亜喜良さんとギャラリートークまでさせていただけることに! 雨をテーマとした展覧会・・・

「都に雨の降るごとく」

6月1日(火)~13日(日)
12:00~19:00 最終日~16:00 月曜休廊
初日 17:00よりオープニングパーティー

ギャラリートーク 6月5日(土)15:00~
宇野亜喜良+寺門孝之
お問い合わせ・ご予約 ギャラリーMalle 03-5475-5054

参加作家 あずみ虫・宇野亜喜良・菅野研一・清田範男・真珠子・タムラフキコ・寺門孝之・野村直子・樋上公実子・ひらいたかこ

会場 ギャラリーMalle
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-8-3
TELEPHONE & FAX (03)5475-5054
URL http://galeriemalle.jp
E-mail Malle@GalerieMalle.jp

2010年05月18日

▼ Venus and Cressent Moon ▼

venus annd cressent
昨日あちらこちらで話題だったVenus and Cressent Moon、今宵はどうかな?と渋谷駅前交差点で見上げてみれば、離れ離れになりながらもコラボ顕在・・・この都市の明るみでは写らないなとおもいつつシャッター切って見るとこんなに写るって・・・ちょっとおかしなVenus and Cressent Moon。

荒井良二さんの神戸でのスペシャルな講演会は、「入り口は絵本」
5月19日(水)17:00開講 神戸芸術工科大学 吉武記念ホール
予約不要 入場無料
http://www.kobe-du.ac.jp/about/access/

2010年05月14日

▼ 荒井良二さん特別講義@神戸芸術工科大学 ▼

荒井良二さん特別講義ポスター
神戸芸術工科大学では、各学科ごとに特別講義という授業があって、僕が勤務するビジュアルデザイン学科でも毎年すばらしいゲストをお招きしています。今年の第一回目は、荒井良二さんがついに来て下さいます!
今、東京のFOIL GALLERYで「meta めた」という不思議なタイトルの展覧会を開催され、絵本やイラストレーションの原画とはまたちがう真新しい世界を展開されていて、ますますぐんぐん突き進んでいく最中での講義、どんなお話しが飛び出すか僕自身たのしみでなりません。

大学の皆さんだけでなく、どなたでも、御参加いただけます。
予約不要、入場無料! 是非、またとないこの機会、最新の荒井良二さんの特別講義に御参集ください!

神戸芸術工科大学ビジュアルデザイン学科2010年度特別講義(1)
荒井良二氏「入り口は絵本」
5月19日(水)17:00開講 神戸芸術工科大学 吉武記念ホール
予約不要 入場無料
http://www.kobe-du.ac.jp/about/access/

開催中の展覧会については以下を御覧下さい。
http://www.foiltokyo.com/gallery/galleryindex.html

2010年04月28日

▼ 寺門孝之ミュージァム5月は新作水彩画“FLORA ANGELICA” ▼

FLORA ANGELICA展DMおもてFLORA ANGELICA展DM裏
寺門孝之ミュージァム@表参道LEMONTREE GW特別企画展覧会
“FLORA ANGELICA”
   
会期 2010年5月1日(土)~5月31日(月)
時間 11時~20時 無休
花々が咲き零れ、新緑の息吹が芽生える・・・一年で最も美しい季節・・・植物の静かで力強いエネルギーに感応しつつ、寺門孝之が原点である水彩で描く「花と天使」の新作の数々を御覧戴きます。
只今追い込み新作続々誕生中です!
また、寺門孝之ミュージァム・オリジナルグッズ第一弾として水彩による新しいシリーズのポストカードセットをミュージァム限定で発売いたします。

*5月1日(土)は、午後1時より終日、寺門孝之が在館し、ささやかなオープニングレセプションを開催させて頂きます。皆様のご都合のよい時間にお出掛けくださいませ。
スペシャルゲスト:tomo the tomo carpe diem  /歌と演奏
・・・「Shall We Dance?」はじめ数々の映画音楽やCM、TV番組の音楽及び独自のアヴァンギャルドな音楽活動で有名な周防義和氏と、ドラマ「ハゲタカ」の主題歌をはじめ独特な歌唱と詞で無二の世界を紡ぐヴォーカリスト=tomo the tomoさんとの新ユニット。この4月に出したアルバム『carpe diem』が大人なリスナー達の深い支持を集めている。
時間など詳細につきましてはミュージァムまでお問い合わせくださいませ。

寺門孝之ミュージァム@表参道LEMONTREE
〒107-0061 東京都港区北青山3-5-19
LEMONTREE OMOTESANDO BLDG. 4/5F
Phone:03-5771-5201 Open:11:00~20:00 会期中無休
Access: 地下鉄表参道駅A-3出口から徒歩1分 青山通沿いFurlaの右隣の建物です。

2010年04月21日

▼ Bead Art Show 2010 Yokohama ▼

BeadArtShowイメージ
ぎりぎりになってのお知らせになってしまいすみません。4月23~25日、横浜でビーズ、とんぼ玉の最大規模のショー(見本市)が開催されます。そのメインビジュアルを描かせていただいています。描いた・・・というよりは、ビーズをカンバスにくっつけて真新しい天使を作ってみました。自分で言うのもはしたないですが、圧倒的なかわいさです。とんぼ玉ミュージァム館長をされている神戸の友人からの依頼のおかげで、全く新しい天使がやってきました~
イベント詳細は以下で御覧いただけます。
http://www.bead-art-show.com/

写真はhpのメインビジュアル、及び原画イメージです。おそらく原画も展示されます。F6サイズ。
BeadArtShow原画BeadArtShow原画up

2010年04月12日

▼ 特報!4・17<人間失格>カジュアルトークwith荒戸監督 ▼

表参道の寺門孝之ミュージァムで開催中の映画<人間失格>劇中画展もいよいよ大詰めとなってまいりました。
来る4月17日(土曜日)のおやつタイム
荒戸源次郎監督に再来頂きます。
荒戸監督と寺門との、気紛れなおしゃべりサロントーク。ぜひとも御参集ください! 15:00スタート、気紛れに夕刻まで・・・

***********************
寺門孝之ミュージァム@表参道LEMONTREE特別企画
生田斗真主演・荒戸源次郎監督
映画<人間失格>劇中画展

会期:2010年3月1日(月)~4月20日(火)無休
時間:11:00~20:00 
無料
会場:寺門孝之ミュージァム@表参道LEMONTREE
住所:東京都港区北青山3-5-19 LEMONTREE OMOTESANDO BLDG.4/5F
電話:03-5771-5201
Access:地下鉄表参道駅A3出口から徒歩1分。青山通りに面した建物です。Furlaの右となりの細いドアからお入りください。1FはLEMONTREEのアクセサリーショップです。

***********************
当展覧会、雑誌『イラストレーション』最新号(2010/5/No.183)に取材記事掲載いただきました。御覧下さい。また、本号の別冊付録作家61人が選ぶ絵本230冊 という冊子でも寺門登場しています。併せて御覧下さい。
illustration_No183

2010年02月26日

▼ 映画<人間失格>劇中画展 @寺門孝之ミュージァム ▼

DM表DM裏

突然の春の風が生温かく顔を撫でています。
2月20日全国公開スタートし好調な映画『人間失格』、以前より度々お知らせしていますように劇中、主人公が描く絵を一部漫画などを除き寺門が担当しました。
その原画を表参道の寺門孝之ミュージァムで特別展示いたします。
映画冒頭とエンドロールラストに登場する葉蔵自画像、葉蔵の運命の予兆する水墨画など劇中に登場する絵画の他、撮影現場で描かせていただいたキャスト・スタッフの皆様のデッサンも全てではありませんが展示したいと思っています。併せて、『赤目四十八瀧心中未遂』以来折に触れ描いてきた荒戸映画作品へのオマージュ画も勢揃いいたします。

初日=3月1日(月)は、午後1時~8時、寺門は在館し、ささやかですがオープニングレセプションを開催します。ぜひ、ご都合のよい時間におこしください。
************************
寺門孝之ミュージァム@表参道LEMONTREE特別企画
生田斗真主演・荒戸源次郎監督
映画<人間失格>劇中画展

会期:2010年3月1日(月)~4月20日(火)無休
時間:11:00~20:00 
無料
会場:寺門孝之ミュージァム@表参道LEMONTREE
住所:東京都港区北青山3-5-19 LEMONTREE OMOTESANDO BLDG.4/5F
電話:03-5771-5201
Access:地下鉄表参道駅A3出口から徒歩1分。青山通りに面した建物です。Furlaの右となりの細いドアからお入りください。1FはLEMONTREEのアクセサリーショップです。

2010年02月22日

▼ 2・21 町田さんとトーク ▼

ポスター
指定頂いた9:17品川発ののぞみに間に合うように新幹線ホームへ降りると、向こうから手鞄ひとつの軽装の町田さん。手鞄にはパソコンとのこと。「仕事?」「ちょっとね」ということで名古屋まではおのおのの席離れず別行動だったが、名古屋駅で近鉄線に迷いつつ乗り換えて四日市までは席移動で一緒に馬鹿話しながら阿呆話しながら・・・ 四日市駅でイベント主催者メリーゴーランド社長と編集担当S川女史と落ち合い、蕎麦屋へ直行。昨夜、遠足前的興奮で寝付けず思い付いて描いた手描きポスター公表、社長へ贈呈。会場へ移動し、旅館の和室のような控室で町田さんお手製の写真絵本をパソコンで御開帳してもらい一同爆笑。後、時間がやってきてホールへ移動し、トーク。町田さんの当意即妙絶妙な進行で、なんとも和やかにトーク。なにも打合せをしなかったが、17年の親交のタマモノで話題は尽きない。大笑いしながら終演。サイン会もこつこつやって、控室に戻り乾杯。記念撮影などの後、車で夕闇が濃くなりつつある遠いところの林の中の注文の多い料理店のような寿司店へ。天才的な美味を味わい杯を重ねるうちに、突然、店主に請われて大きな白い和紙に町田さんと即興ドローイング。町田さんが次々と天才的な語句・フレーズを書き、それに導かれ僕が線画を描けば、そのわきにまた町田さんが言葉を添えていく。江戸時代の酔狂文人画人たちの遊びさながらに完全フリーな遊びの濃密なドリームタイム。「こんな感じかな」と出来上がりに一同満たされ筆をおさめ、さらに杯を重ね、ふらふらと今度はロック喫茶へ移動し濃い珈琲を一杯いただき、ホテルへ。次の夢の中へ。
即興ドローイング01即興ドローイング02即興ドローイング03即興ドローイング04

起床し、約束の時刻にロビーで町田さん、S川女史と落ち合って駅へ。記念写真を撮る等して名古屋まで移動。途中何度か河を渡った。鉄橋の下を疾走するモーターボート。名古屋駅ホームで町田さんとはおわかれ、別々の新幹線でそれぞれの場所へ。
ツーショット河を渡るモーターボート

僕は2・22記念に赤福を購入。愉しい旅だった。
赤福22222赤福22222

2010年02月20日

▼ 映画『人間失格』本日初日! 明日は町田康さんと四日市でトーク! ▼

今日はついに映画『人間失格』公開初日! 僕は諸諸の事情でロキ画室を離れられなかったのですが、たくさんの方から感想や祝福のメールいただきました。初日から観てくださった皆様、感謝です!
映画の公式サイトは
http://www.ns-movie.jp/

この映画の中で主人公葉蔵(生田斗真さん)の描く絵を僕が担当したのですが、実は蓮咲き乱れる不忍池で写生をしている葉蔵の筆を奪い、葉蔵の絵に強引に筆を加えてしまう堀木(伊勢谷友介さん)の手が僕だったりして、堀木描くタッチは僕のタッチです。このシーンでは葉蔵と堀木、双方の描く絵を僕一人で演じ描きしていることになります。ご注目ください。

葉蔵の自画像や、上記の風景をはじめ劇中に登場する原画、及び撮影現場でキャスト・スタッフの皆様を描かせていただいたデッサン、さらに『赤目四十八瀧心中未遂』『外科室』など荒戸映画諸作品へのオマージュ作品もあわせて、寺門孝之ミュージァム@表参道LEMONTREEにて特別展示を、来る3月1日よりスタートいたします。初日1日、13時~20時、ささやかながらレセプションパーティ行います。荒戸監督もお見えになる予定です。どうぞお立ち寄りください!
人間失格の公式サイトにも詳細が掲載されています。
http://www.ns-movie.jp/news/

映画館で「人間失格」を観るのをおあずけにして、明日は、いよいよ、四日市の絵本やさん「メリーゴーランド」での町田康さんとのトークイベントです。早起きして四日市へ移動。ひさしぶりに町田さんとゆっくり会えるなぁ~たのしみでなりません。しかし、町田さんと公けの場でのトークは初めて。どんなことになるのかなぁ? わくわくわくわく
http://www.merry-go-round.co.jp/lec-221.html

これがどういうイベントかというと、メリーゴーランドとフェリシモがタッグを組んで作った「おはなしのたからばこ」シリーズ絵本の中の1冊『猫とねずみのともぐらし』を町田さんの文と寺門の絵で昨年作ったのですが、このたびその書店売り版が大判で完成、その記念イベントでもあるのです。大判を作るにあたり、寺門は全画描き直しました、ので、前回のプレゼントブックバージョンとは表紙から中味まで全く違うものとなっています。ぜひ御確認ください! 僕はかなり気に入っています。
http://www.felissimo.co.jp/ohanashino-takarabako/

2010年02月10日

▼ 7×7=49 ▼

生まれたのはこのくらいの時間帯だろうか? もう少し早かったか?
シュタイナーによると人の成長に7年の周期があるそうだ、と読んだような記憶・・・
49=7×7
7年を7回生かしてもらった今、なんだかとってもすっきりしたココロモチだ。7年前の2003年は闇の妹の年。その7年前の1996年は天使天使天使・・・。その7年前の1989年はラフォーレミュージアムエスパスでの初めての大個展。その7年前の1882年は卒論でルンゲ三昧。その7年前の1975年は中学生だったが記憶なし。その7年前の1968年は小学生だったが記憶がない。その7年前の今日生まれて出て来ました。こんばんは!

からっ風野郎ラピュタ若尾文子特集

ところで、6日の若尾文子様講演会は、僕にとってとってもとっても愉しいダイヤモンド・タイムでした。汲めども汲めども尽きぬ神泉のように若尾様の口からあの声で発せられるエピソードの数々は日本映画史・芸能史・文学史そのもの・・・否「史」などというものではなく生き生きと生々しく美しくも妖しく愉快でキラキラと不思議な光を発散する宝石のようなシーンです。夕方の部の中で三島由紀夫氏とのダンスシーンについて語られた刹那、僕の脳内がフラッシュアウトし、真っ白な閃光に時空が溶けてしまいました。至福・・・ (司会進行が止まってしまいましたが・・・)
このようなドリームタイムを僕にプレゼントしてくださった花伝サロン運営の皆様に、そして快く御登壇くださった若尾文子様に心底感謝しています。
その夜にホテルからamazonで注文した三島由紀夫氏との共演作『からっ風野郎』のDVDが今日届いて、あの世界から僕へのバースディプレゼントです。

阿佐ヶ谷のラピュタでの若尾様特集はまだまだ続くし、神保町シアターでも出演作が何本か見られます。当分は若尾様を追いかけ続ける所存です。

2010年02月06日

▼ 若尾文子様いよいよ御登場 ▼

いよいよ本日、花伝サロン新春公演 若尾文子特別講演会「女優と文学」開催です。昨夕、会場の大阪天満・相生楼にてリハーサルと打ち合わせを完了。相生楼に御登場された若尾様は美しく威光に包まれ、近寄りがたいほどなのだが、さらりとそのヴェールを脱いで気さくにお話くださり、何かひとつ問うと溢れるように零れ落ちてくる興味深いエピソードの玉々に、至福の時を得ました。「なんでも訊いてくださったら、あたしきっといろいろお話しできますわ」とおっしゃる御言葉に甘え、今日は存分に伺ってみたく存じます~
花伝サロンフライヤー

2010年01月26日

▼ 相生楼花伝サロン「若尾文子特別講演会~女優と文学~」 ▼

僕のホームベースギャラリーである美術画廊ギャルリ・ムスタシュが歴史ある料亭相生楼とともにつづけてきている文化サロン「花伝サロン」・・・2010年の新春公演は日本を代表する大女優、若尾文子様をお招きしての特別講演会~題して「女優と文学」です。なんと、寺門が司会役をおおせつかっております。
相生楼の現在の敷地の南側に、川端康成様の御生家がありました御縁で、花伝サロンでは川端先生にゆかりのある方を招いて公演をつづけてきました。平成17年には加藤剛様、平成19年には徳重聡様出演で追善朗読会を。平成21年には岸恵子様による特別講演会が開催されました。そして今回、映画『千羽鶴』で太田夫人を演じられ、また初舞台が『雪国』でもあられた若尾文子様に、川端先生の思い出、文学と日本映画史、そして御自身の半生についてたっぷりとお話し頂きます。聞き手として力不足であることは重重承知いたしておりますが、黒川紀章先生に若い時分から大いにお世話になった御縁もあり、精一杯務めさせて頂こうと思います。

通常花伝サロンは、ギャルリムスタシュと相生楼の顧客の方々を対象とした会員制サロンですが、寺門が関るイベントなので「てらぴかのえんがわ」、「mixi寺門孝之てらぴか倶楽部」を通じて会員以外の方にも弱冠数お席を用意していただくことになりました。御興味おありの方、どうぞお問い合わせください。またとない機会です。

お問い合わせ
美術画廊ギャルリ・ムスタシュ
電話・FAX 06-6253-0440
メール g.m.yuka@cotton.ocn.ne.jp
相生楼
電話 06-6356-0001

*******
相生楼 花伝サロン 新春公演〈美しい日本の記憶を辿る〉
若尾文子特別講演会―女優と文学―

日時: 平成22年 2月6日(土)
〈第一回講演〉 開場11時半  開演12時
〈第二回講演〉 開場15時半  開演16時

於  大阪天満宮表門前 相生楼 旧館大広間
大阪市北区天神橋1-16-12
TEL. 06-6356-0001
FAX. 06-6353-0643

参加費用
講演会+お食事  18,000円(税込み)
講演のみ      13,000円(税込み)

お席に限りがございますので、まずはお問い合わせください。

花伝サロンフライヤー表花伝サロンフライヤー裏

2010年01月13日

▼ 町田さんとのトーク@四日市 ▼

今日は展覧会在廊の後、四日市(京都にもありますが)の絵本の本屋さんメリーゴーランド社長=ひげのおっさんこと増田さん、フェリシモとメリーゴーランドのコラボレーション=おはなしのたからばこシリーズ編集者の佐川さんと、町田さんと打ち合わせ。来る2月21日に四日市のメリーゴーランドで町田さんと僕とのトークイベントがあります。詳細はチラシを。予約・問い合わせはメリーゴーランド=059-351-8156まで。町田さんとは18年くらいの長きつきあいになってますが、人前で二人で話すのは今回初めて。さてどんな話しになるのかな?僕もたのしみです。
フライヤー
http://www.merry-go-round.co.jp/lec-221.html

2009年06月24日

▼ 6・24 木内達朗さん特別講義 そしてケダモノノ夜 ▼

ああ速い速い 日日のめくれ!!! 多多並走する業務の際限がない!!
先週?24日の木内さんの特別講義、すばらしかったです。僕自身、絵のこと、イラストレーションのこと色色思い巡らせられました。学生達のたくさんの質問ひとつひとつに丁寧に応答くださった言葉がクールでワイズ。学生達にもとっても刺激になったのではと思います。多謝!

講義後、恒例の学科構成教員が特別講師を囲んでの食事会。後、新神戸アジトに近いホテルへ木内さんお送りした後、ケダモノノ気配が。アジト前で夜食をあさるイノシシ登場。ひさしぶりの遭遇。
夜のイノシシ

2009年06月23日

▼ 明日 木内達朗さん特別講義 ▼

僕の勤務する神戸芸術工科大学・ビジュアルデザイン学科では毎年、学科に関係する様々なジャンルで大活躍中の興味深い方をお招きして特別講義という授業=イベントを開催しています。
明日6月24日は、  木内達朗氏(イラストレーター) が来て下さいます、僕自身がとってもたのしみです! どんな内容かなぁ~

神戸芸実工科大学 吉武記念ホール
14:40スタート
入場無料 どなたでもご参加いただけます。予約不要。

ひきつづき、
7月 1日  ミルキィ・イソベ氏(装丁家・アートディレクター)
7月 8日  松田行正氏(グラフィックデザイナー)

いずれも14:40開講
神戸芸術工科大学 吉武記念ホールにて

http://visual.kobe-du.ac.jp/vlog.shtml
http://www.kobe-du.ac.jp/

フライヤー裏フライヤー表

2009年06月12日

▼ 明日は6次元でライヴwith gatta nera ▼

水曜日から特別講義とその後の懇親会、院生、2年生、3年生、4年生の授業やゼミ・・・その他の業務と面談・・・ 大学活動をせっせとやって、夜や夕方の少しの空き時間で友人・知人の展覧会を巡り、画材を購入するなどして、さっき神戸からロキ画室へ戻りました。昨夜は畏友=東野健一氏(絵師・絵巻物師)が翌夜=今夜のライヴの打ち合わせ中の夜の公園を直撃、久方振りに会えました。後、らーめん&僕は餃子数個。

というわけで、明日は僕がライヴです。ハープと歌声が絶好調の黒猫=gatta nera嬢と4度目、絵本や詩などの朗読、プチおたのしみ会です。
今回はなんと夜の2ステージ、チャージ500円=ワンコイン
要予約! 19時の回はSOLDらしく、21時はどうかな・・・
お問い合わせください。
会場は、荻窪のパワースポット=6次元
明日の夜は6次元でお会いしましょう


寺門孝之「6次元の天使」展
6月4日(木)~16日(火)

<イベント>
6月13日(土) 
ギャラリートーク と 詩/絵本朗読 
寺門孝之 × gatta nera(ハープ)
①19:00~ ②21:00~
各回20名(要予約)
ライブチャージ500円

ROKUJIGEN 6次元
〒167-0043 東京都杉並区上荻1-10-3-2F
電話 03-3393-3539
営業時間 月~金 18:00 - 23:00
     土、日 13:00 - 23:00
定休日 水曜日
お問い合わせ 
rokujigen_ogikubo@yahoo.co.jp
http://www.6jigen.com
6次元の天使展フライヤー

2009年06月10日

▼ 神戸芸術工科大学 ビジュアルデザイン学科 特別講義スタート! ▼

特別講義フライヤー表特別講義フライヤー裏
僕の勤務する神戸芸術工科大学・ビジュアルデザイン学科では毎年、学科に関係する様々なジャンルで大活躍中の興味深い方をお招きして特別講義という授業=イベントを開催しています。今年も、いよいよスタートです。今日 10日が第一回目!
デザイン誌『アイデア』編集長・室賀清徳氏がいらっしゃいます。
「僕のデザイン、君のデザイン~デザイナーが立っている場所」というタイトルで講演いただきます。
学生のみならず、どなたでもご参加いただけます、奮って御参集ください。

ひきつづき
6月24日  木内達朗氏(イラストレーター)
7月 1日  ミルキィ・イソベ氏(装丁家・アートディレクター)
7月 8日  松田行正氏(グラフィックデザイナー)

いずれも14:40開講
神戸芸術工科大学 吉武記念ホールにて

http://visual.kobe-du.ac.jp/vlog.shtml
http://www.kobe-du.ac.jp/

2009年06月06日

▼ 明日は『メルヒェン#1』展会場でプチおたのしみ会です ▼

昨日はムスタシュへ辿り着くのが遅くなってしまってすみませんでした!
待っててくださった皆様 お会いできて嬉しかったです、ありがとうございました!
今日は朝から東京へ移動。
明日、15:00~『メルヒェン#1』展会場でプチおたのしみ会です。
3月のABC本店、4月のミュージァムでも好評を博しました、
膝上ハープと七色の歌声を操る黒猫=gatta neraさんと一緒に、
絵本と詩などの朗読をさせていただきます。ぜひ御参集ください!

『メルヒェン♯1』-東京Aリスと仲間たち展-
 ~6月7日(日)
   11:00~最終日は18:00まで)

会場:The Artcomplex Center of Tokyo (ACT),
   ACT1のお部屋(2Fの一番左)
住所:〒160-0015 東京都新宿区大京町12−9 2F
   Tel/Fax: 03-3341-3253  
   http://www.gallerycomplex.com

メルヒェン#1展DM1メルヒェン#1展DM2

2009年04月30日

▼ 天井桟敷「レミング」~5・2ミュおたのしみ会 ▼

レミング・ステッカー
渋谷のユーロスペースで寺山修司映像詩展2009という特集上映が始まっていて、寺山修司主宰・演劇実験室◎天井桟敷の最後の公演「レミング~壁抜け男」の記録映像を見たくて行ってきた。1983年5月15日・横浜市教育文化ホールで収録とあるが、ということは氏が亡くなった直後の公演だ。それはともかくとして凄く面白かった。当時、観なかったのが悔やまれる。京都での「奴婢訓」は観たのだが、この「レミング」の方が好きだったかもしれない。映画「上海異人娼館」も未見なので観に行きたい。5月8日まで、連日色色なプログラムだ。すぐ近くのポスター・ハリス・ギャラリーでは寺山修司と天井桟敷◎全ポスター展をやっていて、こちらも圧巻! レミング、奴婢訓、観客席の戸田ツトム氏のポスターがかっこよすぎる。憬。

http://www.eurospace.co.jp/detail.html?no=200
http://shintoshokanlab.kobe-du.ac.jp/node/13597

gatta nera嬢
明日はモウ、メイ。5月2日は寺門孝之ミュージァム@表参道LEMONTREEでささやかなおたのしみ会をします。
14:00以降、先日の青山ブックセンターでのおたのしみ会で大好評だった gatta neraさんを再度お迎えして、彼女のハープと歌声に乗せて、寺門が絵本「ぼくらのオペラ」や、しばらく封印していた詩の朗読をちょこっとやってみます。お客様がいらしたら随時、という感じで特にタイムスケジュールはありません。狭い小さな空間ですので、うまく、時間帯がずれながらたくさんの方に三々五々、お集まりいただけたらなぁ~などと虫のいいことを願っています。ぜひぜひ!

5月4日の14:00~18:00も会場に寺門、いられると思います。
ゴールデンウィーク中、もしも表参道界隈へいらっしゃることあれば、ぜひ、LEMONTREEの階段を上ってみてください!

写真は、ポスターハリスギャラリーでゲットした「レミング」ステッカーをさっそくノートに貼りました、と、4・26にミュージァムに音あわせに来てくださったgatta nera嬢、それから ミュージァムで開催中「春のカノン」展DM。
春のカノンDM1春のカノンDM2

2009年04月29日

▼ 画室の午後~原宿ドールズ展覧会 ▼

429画室の午後1429画室の午後2画室のブライス
いい天気がつづきます。画室は昼間、光に溢れかえり至福。
窓際にミラーボールころがってるため、14時過ぎから部屋中に光の粒が散乱します。すると画室中の色色な生きてない動物や人形たちが生きはじめキラキラしてきます。
写真は、光るミラーボールとつかの間の生き物たち、天井に散乱する光の粒、町田康夫人がカスタムしたブライス達もお目覚めです!

そうそう、ブライスといえば、ラフォーレミュージアムでブライスをはじめとする人形勢揃いの「原宿ドールズ展覧会」が今日から始まっているはずです。僕が絵で色色参加させてもらった、北海道のメーカー=moofも参加されています。unaもlinoも大集合! そして、僕がunaを描かせて頂いた絵のポスターシリーズも特別販売されるとのことです。数種類あったと思うんですが、めったに手に入らないレア・アイテムです。僕ももう手元にほとんど無いなあ。この機会にぜひ! かわいいポスターですよ!
http://www.lapnet.jp/eventinfo/img/cm/lm/090429_dolls/about/index.html
http://www.unaweek.com/
http://www.linohouse.com/

画室の向こうは緑
画室の窓の向こうは燃え盛るジャングルの緑!

2009年04月07日

▼ 春の展覧会 3つ ▼

桜満開! 今春の3つの展覧会をお知らせします。
春のカノンDM1 春のカノンDM2.jpg
オープンの4月11日、GWの5月2日にはプチおたのしみ会もあります!
まず、4・11ですが、僕の絵のモデルをしてくれていたコードネーム「かんのん」がロンドンから一時帰国してミュージァムにかけつけてくれます。14時以降随時 お客さんも交えて おしゃべり会です。
かんのんは博多拠点でのモデル活動の後、渡英、アートスクールに通っていたはずなんですが、突如ヨットで世界一周に出てしまい、ガラパゴスやマダガスカルやアルゼンチンや、びっくりするようなところからメールが来たものです。今はロンドンで日本食のスクールを始め、また大人気みたい。凄いスーパービューティ=かんのんの冒険談をみんなで楽しみましょう~~ 

5月2日の土曜日には、3・15のABCおたのしみ会で大好評だったハープと歌声の gatta neraさんを再びお迎えして、つれずれなるままに 朗読会、14時以降 お客様に合わせて随時・・・ 気のおもむくままに という趣向です。会場は御存知のように とてもプチなるスペースです、14時スタートイベントというわけではありませんので どうぞ気侭に おこしください。


寺門孝之ミュージァム春の企画展
“春のカノン”

会期 2009年4月11日(土)~5月17日(日)
11:00~20:00
寺門孝之の豊かな色彩と遊び心溢れる春めいた
作品が表参道に勢揃いします。
是非、お出掛けくださいませ。
☆シニアデイレクターの和田(マダム・ムスタシュ)は
4月11日~13日、5月2日~5日の日程で常駐しています。
作家在館日については、
ここか、mixiコミュてらぴか倶楽部でも御確認いただけます。


4月11日(土) 14:00~随時  春のミュおたのしみ会その1
ギャラリー・トーク「画家とモデル」 寺門孝之 + かんのん

5月2日(土) 14:00~随時 春のミュおたのしみ会その2
ギャラリー・トーク と 詩・絵本 朗読 寺門孝之 + gatta nera

寺門孝之ミュージァム@表参道LEMONTREE
東京都港区北青山3-5-19
LEMONTREE OMOTESANDO BLDG.4/5F
03-5771-5201
会期中無休
地下鉄表参道駅 A3出口から徒歩1分 青山通りに面した建物です。


私の劇場2009DM1私の劇場DM2
宇野亜喜良さんがキューレションされる「私の劇場 2009」展に参加させていただきます。演劇・舞台をテーマとした小作品が集まります。なんだかドキドキするメンバーです・・・

「私の劇場 2009」
井上洋介/宇野亜喜良/甲秀樹/こやまけんいち/寺門孝之/トーナス・カボチャラダムス/林恭三/美濃瓢吾/宮崎郁子/山崎克己

4月13日(月)~25日(土) 11:00~19:00 日曜休廊
オープニングパーティ:初日 17:00~19:00

span art gallery
東京都中央区銀座2-2-18 西欧ビル1F
03-5524-3060
http://www.span-art.co.jp/

おはなしのたからばこ30展DM1おはなしのたからばこ30展DM2
1月にフェリシモ出版から発刊された 町田康さんのテキストに僕が絵を描いた小さな絵本「猫とねずみのともぐらし」、これは「おはなしのたからばこ」という全30冊になるシリーズの中の1作でした。シリーズ30作の刊行と、7月から大判で書店販売開始 を記念しての原画展があります。
参加画家:姉崎一馬/あべ弘士/網中いづる/荒井良二/飯野和好/石井聖岳/いとうひろし/植田真/宇野亜喜良/尾崎幸/国松エリカ/後藤美月/沢野ひとし/下谷二助/スズキコージ/田島征三/つつみあれい/寺門孝之/長谷川義史/はたこうしろう/ほしよりこ/水口理恵子/皆川明/和田誠

「おはなしのたからばこ30」展
4月20日(月)~25日(土) 11:00~19:00(最終日は17:00まで)
この展覧会に来て頂いた先着300名の方におはなしのたからばこのミニコットンバッグをプレゼント!

Pinpoint Gallery
東京都港区南青山5-10-1 二葉ビルB1
03-3409-8628
http://www.pinpointgallery.com

どれも僕自身わくわくする展覧会ばかり! どうぞ巡って御覧ください!

2009年03月15日

▼ 3・15 祝! おたのしみ会 盛会! ▼

速い速い・・・おたのしみ会の日から速10日! 憶えているうちに少しでも走り書きを・・・

当日は100人を超える方々が御参集くださり、会場にはおたのしみ会神が膨張し、充満、直前のリハの時の小緊張は、皆さんに対面したとたんに吹き飛んでしまい、あっという間の愉しさでした。
来てくださった皆様に遅まきながら御礼申し上げます。終了後ご挨拶もできずに別れてしまった方がほとんどで、失礼いたしました。

第一幕の朗読会は、gatta neraさんのおかげで大満足の一発! gatta neraさんのハープと歌声の揺り籠に揺られ、僕はここぞという時にばぶばぶ言えばいいだけだったので、すっごく楽チン。DVDで出したらなんていう話も持ち上がり、この出し物はもう少しやってみたい!

第二幕では、すっかり愉しくなって公開トークというよりは小野さん、筒井さんの乳母車に乗せられて、ひっきりなしにばぶばぶばぶばぶ言うてしまいました、すみません。

僕自身にとってサプライズだったのは、小野さんが第6回日本グラフィック展のパンフレットを持参くださっていたこと。僕が大賞をいただき、フリーランスで絵の仕事をしていくきっかけになった公募展ですが、受賞当時の僕は僕自身について明確な自信が持てず、掲載されたインタビューもおたおたしていてがっかり、以後ほとんど封印、頁を開くこともなかったのです。小野さんはグラフィック展以降、ほとんど全ての時期の僕の仕事・展覧会を見続け、そのうえで今回「ぼくらのオペラ」で御一緒くださったのだが、その小野さんから「このインタビュー良かったよね! 何言ってるのかわかんなくて」と言っていただいたのがいちばん嬉しかったです。「最初に見たこの絵の印象は、その後一貫して存在している、それぞれの時期のそれぞれの手法をとっても、その印象は変わることなく、それは今回の絵本につらなっている」と言ってもらったことで、凄く、1985年あの時のおたおたした僕は安らぎ、力を得たことだろう。あれから2回り=24年。僕は倍の48歳。第三幕のサイン会のラストに、小野さんのそのパンフレットに署名をさせていただきました。「時」・・・「縁」・・・
グラフィック展パンフレットにサイン

客席には「桃太郎」、「納豆の大ドンブリ」それぞれの編集者も来て下さっていたのも嬉しいことでした。絵本について何も知らない僕は、1冊ごとに文字通り格闘しながら、作ったのでした。

それから、旧友や新友・・・ 子供を連れて来てくれた方も多く、なかにはその子供がわざわざ絵を描いてきて僕にプレゼントしてくれたり、それも最高に嬉しかったです。嬉しいなぁ。

終了後は、小野さん、筒井さんを中心にイキのいい絵本関連の方々に囲まれてあれやこれやわいわいと・・・。そのときの会話の中でのように、これからなにをしようか、なにを作ろうか・・・と夢想しているときがいちばん愉しく、実際にプロセスに入るとどっちかっていうと苦しいことが多くもなる。たいていのことは夢想しているよりも、実現したものは小さくなるものだが、実現したものの方が大きく豊かにならないんだったら作る価値なんてない。この愉しい愉しいおたのしみ会から、さて次にはどんな実が飛び出して来ることになるのか? それこそ 僕自身のおたのしみ・・・

2009年03月14日

▼ いよいよ明日 おたのしみ会 ▼

おたのしみ会第一幕おたのしみ会第二幕
大学業務やお絵描きに追われているうちに、日日がめくれめくれ、
いよいよ明日に迫りました おたのしみ会。
「ぼくらのオペラ~進行形」

かなりたくさんの方に御予約いただいている様子、嬉しいです。

はりきって、最後の準備を進めています。

明日15時、青山ブックセンターでお会いしましょう!!!

http://www.aoyamabc.co.jp/10/10_200903/2009315.html

2009年03月08日

▼ 3月8日のこと・・・ ▼

ツツイ氏とてらぴかgatta neraさんとてらぴか
8日は開店早々の青山ブックセンターへ。もちろん、15日のおたのしみ会の会場下見のため。主なるミッションは、一つ=僕のパソコンからの画像投影チェーック、二つ=gatta neraさんのハープと声と音響機器の接続チェーック。どちらもばっちりと決まり、当日の機器配置などや、場当たり、会場スタッフの方との手順段取りなども詰めて、いやましに本番への期待盛り上がる。写真は当日出演される編集担当=筒井氏、獣系妖精=gatta nera嬢と。当日はここに畏兄=小野明氏も加わってくださいます。
http://www.aoyamabc.co.jp/10/10_200903/2009315.html

2009年03月02日

▼ 「100人のマザーグース展」Pinpoint Gallery参加 ▼

GeorgiePorgie画
今日から、「猫とねずみとぼくらのオペラ」展でお世話になったばかりの南青山=Pinpoint Galleryにて企画展「100人のマザーグース展」に参加させていただいています。
TOTOのアルバムに「ジョージィ・ポージィ」という曲があり、当時撮っていた8mm映画の主人公の一人の名前にいただきました。
ジョージィ・ポ-ジィ、プリンにパイ、女の子ならキスしてポイ、
と訳詞に載っていた記憶があります。
原詩を今読むと、かなりエロティックなナイヨウナヨウナ気がしたので、そんな風に描いてみました。主人公ジョージィ・ポージィは去った後ですが・・・

3月14日土曜日まで。11:00~19:00
土曜日は17:00まで。
日曜日はお休みです 御注意あそばせ。

http://www.pinpointgallery.com/japaneseindex.html

→スケジュール→2009年3月→「100人のマザーグース展」

3月6日からは 近くの青山ブックセンター本店で「ぼくらのオペラ」関連画の展示をしています。あわせてお立ち寄りください。
そして、
3・15 15:00~の寺門孝之おたのしみ会!
只今絶賛(笑)予約受付中です、まだ残席ございます。よろしくお願いいたします!
詳細は以下、青山ブックセンターホームパージにてご確認下さい。
http://www.aoyamabc.co.jp/10/10_200903/2009315.html

近くの寺門孝之ミュージァムも、15日から若干 架け替えをして皆様のお越しをお待ち申し上げます。あわせてどうぞお立ち寄りください!

「ぼくらのオペラ」書評が読売新聞に載ったらしいです、が、どうもうちの読売新聞には載っていなくて・・・夕刊だったのかなぁ?

2009年02月14日

▼ 寺門孝之おたのしみ会のお知らせです ▼

おたのしみ会ポスター
絵本「ぼくらのオペラ」はたいへん好評いただいているようで、嬉しいです。見てくださった方が、この本で「何かやろう」と想像・創造してくださることがナニヨリ嬉しいココロ。今日は、勤め先の大学の学長先生が「みんなでやりましょうよ! 全学生・全教員であれを歌いましょう!」と熱く言ってくださいました。「歌う」っていっても曲がないので可笑しかったですが、嬉しかったです。神戸・東京でたくさんの飲食店を展開している友人K氏は全社員の全子供たちに「ぼくらのオペラ」をプレゼントしたいと、50冊も一機に購入くださったそうです。太っ腹!涙ルイ!

僕の大好きな本屋さん青山ブックセンター本店も、愉しいコト思いついてださいました!!! 

3月15日の日曜日の午後3時、「ぼくらのオペラ」の発売記念イベントとして「寺門孝之おたのしみ会」を 青山ブックセンター本店内カルチャーサロン青山にて開催してくださることになりました!

題して

『ぼくらのオペラ~進行形』

第一部では「ぼくらのオペラ」原画画像を投影しながら僕が朗読します。
gatta neraさんがハープと歌声で特別出演してくださいます。
彼女のファンの皆さんも大集合してください!

第二部では装幀を担当いただいた小野明さん、編集担当くださった筒井大介さんを交え、「ぼくらのオペラ」のこと、絵本のこと、その他奔放に語り合います。その後サイン会もあり。

詳細は以下、青山ブックセンターホームパージにてご確認下さい。
http://www.aoyamabc.co.jp/10/10_200903/2009315.html

御予約は 青山ブックセンターに電話いただくか、上記ホームページでのオンラインチケットで お願いします。
2月17日の午前10時より予約受付開始! 03-5485-5511
入場料500円。席に限りがありますので是非御予約ください。

3月15日当日は 14時30分開場、15時開演~17時までの予定です。

また、このおたのしみ会をはさみ、3月6日~19日の期間、青山ブックセンター内ギャラリーにて、「ぼくらのオペラ」に関する作品の展示をしていただきます。あわせておたのしみいただければさいわいです。

たくさんの御来場ココロよりお待ち申し上げます。
皆さんとお会いできることたのしみにしています。

2008年11月03日

▼ 霊柩車中で寝る ▼

一昨日はほとんど起きていられなかった、絵本の本画をほぼ描き終え、どっと疲れが出てしまったのか、寝ても覚めても寝た。
昨日は絵本の最後の1枚を準備しつつ、午後からミュージァムへ。1日からマダムムスタシュ在館。
ベルリンから帰国中のK代さんがベルリンでの元同僚で今は東京でカメラマンをされている方と御来館、しばしたわいない話で盛り上がった。

その後、霊柩車に乗り、少しの間寝た・・・
・・・と、いうのは
マダムに誘われて、ミュージァムのすぐ近くで開催中の、宮本亜門さんと松堂今日太さんのユニットでの展覧会へ出掛けたのですが、テーマが「メメントモリ」「死を思う」ということになっていて、様々な創意を凝らしたオブジェが展示されていた。その中心に、豪華立派なあの霊柩車が設置され、希望者はその中に入ることができる。実際はどうなっているのか知らないがこの霊柩車には紫のほどよいクッションのベッドがしつらえてあって、入って扉も閉じてもらうとほどよい暗さで余りの寝心地のよさに瞬間あの世移動。ずっとそうしていたかったのが、次の希望者のためすぐにトビラは開いてしまった。
亜門氏&今日太氏御本人による作品解説もたっぷりとあり、豪華不思議な体験でした。3日の今日もやっています。よろしければ、皆様もミュージァムとはしごでいかがでしょう?

青山スタジオ 渋谷区神宮前3・9・9
03・3404・8221
http://www.aoyamastudios.com
12:00~19:00
お2人による作品解説は 13:00~ と17:00~(予定)

深夜までお絵描きし、今朝は寝坊していたが電話に起こされる。麻布の墓地の勧誘だった、ぎゃふん
霊柩車に寝たのがいけなかったろうか・・・
気を取り直し、今日もお絵描きだ。

2008年10月22日

▼ 神戸芸術工科大学でブックデザイン展 ▼

ブックデザイン展DM
僕が勤める神戸芸術工科大学のビジュアルデザイン学科のブックデザインの展覧会が始まります。
僕もこれまでに装画をてがけた書籍を数十点展示します。

「装幀、装画 造本の宇宙」
10月23日(木)~11月20日(木)
出展作家  戸田ツトム、赤崎正一、久本直子、寺門孝之
会場 神戸芸術工科大学内 ギャラリーセレンディップ
078-794-5039
開館時間  12:00~17:00
土日 及び 11月3~4日休館

ギャラリートーク及びオープニングパーティ
10月23日(木) 17:00~20:00
会場 セレンディップカフェ=ギャラリーセレンディップ
どなたでも参加いただけますので 奮って御参集ください!

http://www.kobe-du.ac.jp/event/details.php?i=1422&u=%2Fevent%2Findex.html

2008年08月21日

▼ COW 順調 ▼

8月21日のてらぴか牛
COWのつづき。牛の表面積は思いのほか広く、うねうねとしていて、普段の絵の感覚でいうと軽く展覧会一回分くらいの数の天使を描くことになる。周りのあちこちで他の参加者たちが思い思いに牛を塗ったり、改造したりしているのをときおり眺めながら、僕の牛を天使で覆っていく・・・

2008年08月17日

▼ COW PARADE 牛ペイント ▼

ANGELS COW
COW PARADE というアートイベントがあって、現物大の大きな牛のフィギュアにペイントをすることを依頼されていて、この日初めて指定の作業場へ。新橋からゆりかもめに乗り継いで台場の先まで、大きな倉庫に牛がぎゅうぎゅうところ狭しと並んでいる。自分の牛を選んでよいとのことなので、すみっこのほうにいたやつに決めて、さっそく描く描く描く。アシストのAngela嬢の活躍もあり、どんどん牛が天使に覆われていく。ANGELS COW。
http://www.cowparade-tokyo.com/

2008年07月07日

▼ 寺門孝之ミュージァム@表参道LEMONTREE ▼

七夕です。
ロキでは昨日のこたえる熱さは収まって、曇り~小雨~小晴れを繰り返し、龍の破片、天使の翼のパーツのような雲が小刻みに相貌を変えては流れ、擦れ違っていきます。
なぜ「七夕」と書いて「たなばた」なのか? ずっと疑問ですが、いちばん腑に落ちることが書いてあったのは、鈴木健次著『日本語の源流~乳房はなぜ「オッパイ」なのか~』青室舎 。これによると「七」は七星(北斗七星)の、「夕」は五星(カシオペア)の象形文字ということです。僕がいつも言ってる「絵=ゑ=えっ!」の元ネタもこの本です。びっくりすることばかり書いてあります。
http://www005.upp.so-net.ne.jp/kenji99/japanese.htm

さて、お約束どおり、今日は近々オープンします寺門孝之作品の常設スペースについてお知らせいたします。
寺門孝之ミュージァム・パンフレット表紙2008年7月20日(日)表参道に寺門作品を恒常的に展示・紹介・販売する空間が、株式会社レモンツリーと美術画廊ギャルリ・ムスタシュの協力のもと、誕生します。
株式会社レモンツリーはオリジナル・ジュエリー・アクセサリーの企画・制作・販売をしている会社で全国にたくさんの店舗があり、ご存知の方も多いと思います。社長の平田惠三氏はこれまでにも、ESTの販売促進委員長的お立場で僕の絵をESTの広告にと推してくださるなど、間接的にご支援頂いていましたが、今回、表参道にお持ちのビルの一部を寺門作品のために御提供くださることになりました。建築家・岸和郎氏によるユニークな建築物で、とても小さな宝石箱のような空間です。
http://www.lemontree.co.jp/

美術画廊ギャルリ・ムスタシュは16年来ずっと僕の絵を支えてくださっている大阪の画廊です。代表の和田結花氏のユニークで華やかなお人柄に集まるファンも多く、由緒深い料亭・相生楼を舞台とする文化振興イベント「花伝サロン」のプロデューサーとしても活躍されています。今回誕生する新しいスペースは、ギャルリ・ムスタシュにより全面的にプロデュースされました。
http://www.galerie-moustache.com/index.html

〈寺門孝之ミュージァム@表参道LEMONTREE〉
〒107‐0061 東京都港区北青山3‐5‐19 LEMONTREE OMOTESANDO BLDG.4/5F
Phone 03-5771-5201  Open:11:00~20:00  年末年始休館
Acsess 地下鉄銀座線表参道駅A-3出口から徒歩1分 青山通りに面した建物です。

寺門孝之ミュージァム@表参道LEMONTREEでは常設展示をはさみながら年間4回の企画展示により多岐にわたる寺門の絵画世界を紹介していきます。

まずは、オープン記念展“Another Sanctuary”を7月20日~30日の日程で開催します。
本展では、寺門作品の大半がそこで生み出された、今はなき、神戸・北野坂の途中にあった光溢れるアトリエの息吹を伝える作品を集めて展示・紹介・販売をいたします。

2008年7月20日(日)~30日(水) 無休
11:00~20:00  入場無料
寺門在館予定 20・21・22日 12:00~19:30(その他の日程につきましては電話でお問い合わせください)

現在急ピッチで開館準備進めています。印刷物も続々デザインが上がってきています。全てのグラフィックデザインワークは盟友アートディレクター&遊び友達=大久保裕文氏+ベターデイズにお世話になります。劇団・楽市楽座のポスター、フライヤーの制作時期とも重なり、ベターデイズは日日、デザイン+印刷実験室の様相を呈しています。写真は開館パンフレット表紙。及び、ロゴ。
寺門孝之ミュージァム・ロゴ

2008年06月24日

▼ 講義な日々。木村タカヒロ=キムスネイク氏 特別講義明日 ▼

木村タカヒロ特別講義ポスター風景1木村タカヒロ特別講義ポスター風景2.jpg
昨日は、母校=兵庫県立長田高校へ「長田発 ようこそ先輩」という企画の講義をしに行ってきました。高校生当時、30年後に画家としてここに講義をしに来るという想像は全く出来なかった。未来とは、本当に未知数の塊だ。僕が通っていた頃とは比べられないほどの進学校になっているらしい現在の長田高校の生徒達、夢見がちで妄想狂のオヤジのとりとめのない話にきょとんとしていました。

先々週、僕の勤める神戸芸術工科大学ビジュアルデザイン学科の特別講義に祖父江慎氏が来て下さり、昨年に引き続き、学生達は鮮烈な驚きと笑いの連続でした。明日(今日だ!)は、盟友画家=木村タカヒロ氏が同特別講義に来てくださいます。最近ではアニメーション作家&バーチャルタレントエージェンシー=キムスネイクとしての活躍も目覚しい。僕自身もとってもたのしみ! 14:40~17:50 神戸芸術工科大学・吉武記念ホールにて。一般の方も聴講できます。よろしければぜひ。

http://www.faceful.org/
http://www.kimsnake.com/

その翌日・木曜日は2年生の実習の僕の担当分が始まり、その翌日・金曜日は3年生ゼミ+4年卒業研究ゼミ、その翌日・土曜日は、神戸随一のイラストレーション教室「絵話塾」の僕の担当回。
・・・講義な日々・・・

2008年05月01日

▼ 音箱展 ▼

音箱展フライヤー表
神戸アートビレッジセンターのKAVCギャラリーで開催される「音箱展」という展覧会に参加します。
先日、宅配便で小さな紙箱と、基盤剥き出しのなんか怪しい部品が等々力画室へ送られて来ました。
その部品は、小さなスピーカとIC基盤、小さな小さなマイク、電池入れ、押しボタンが電線で繋がったボイスレコーダーだそうで、約30秒自由に音を入れ、再生することが出来るとのこと。約100名の参加者はそれぞれに自由に音を箱に入れて展示する。もちろん箱の加工も自由。僕はやっぱり箱には絵を描くことにする。さて、僕が箱にどんな絵を描き、どんな音を入れたかは、会場でのおたのしみ。5月9日(金)~18日(日)の期間、ぜひ神戸アートビレッジセンター1F、KAVCギャラリーへおこしください!
火曜日は定休日。入場無料。11:00~20:00。(最終日は~17:00)

【出品作家・団体・施設】
ASUNA、石井モタコ、いたずラっコ、伊藤存、稲田誠、井上明彦、今崎陽吉、イルリメ、岩淵拓郎、ヴィッセル神戸、ウォーリー木下、魚住勇太、YTAMO、内橋和久、梅田哲也、江原里奈、FMわぃわぃ、太田朋、大友良英、OORUTAICHI、岡愛子、おかけんた、岡田一郎、岡田神一、小川しゅん一、小曽根実、小田寛一郎、越智友起子、オニ、音響王子、貝つぶ、片岡達美、桂雀松・九雀・吉弥、加藤義夫、金村仁、金氏徹平、株式会社ジーベック、河野あや子、木皿泉、季村敏夫、日下部一司、工藤千愛子、久保信一朗、劇団赤鬼、河内成夫、神戸映画資料館、神戸市立王子動物園、神戸市立青少年科学館、神戸新聞松方ホール、蝙蝠、コラ、坂出達典、サキタハジメ、佐々木一右衛、ZAK、砂十島NANI、シスメックス株式会社、シモダノブヒサ、善竹隆司、高田徒歩、高嶺格、竹内厚、谷本研、チキンジョージ、TAKE IT EASY!、テニスコーツ、寺門孝之、土岐英史、冨岡映里、中澤純一、中西玲人、中村浩一郎、菜月チョビ+オレノグラフィティ、成田一徹、南京町商店街振興組合、二階堂和美、西川文章、ニシジマ・アツシ、bikemondo、PAC、濱脇奏、林敏之、林勇気、原田郁子、平林之英、黄金福、フェリシモ、福永祥子、藤川怜子、藤本由紀夫、古田知英、ペ・ド・グ、MISHRA ASHWINI KUMAR、宮崎みよし、musika-nt/山内庸資、村井啓哲、森本アリ、森本絵利、八木良太、大和川レコード、U-ZHAAN、吉光清隆、Rogues’ Gallery、若松孝二、若林みわ、和田淳、WAKKUN、WONDERFUL O
(五十音順・敬称略)


フライヤー裏はこちら

http://kavc.or.jp/apf/soundbox/

2008年04月17日

▼ 観心寺 如意輪観音 ライヴペインティング ▼

6本指の女神?
伊勢丹展終了来色色あって日日があいかわらず高速でめくれて行く。
愉快愉快~
もうずっと遠くの印象ではあるが・・・
4月17日、夜中からの雨をなんとか空がぐっとこらえてくれている間をぬって、伊勢丹展の絵達が新神戸アジトへ戻る。運んで来てくれたのがインドネシアの青年ドライヴァで、見事なニュアンスの日本語と素敵な笑顔でテキパキと作業完了多謝・・・

するやいなや河内長野へ。

駅からはタクシーで観心寺へ。思いのほか深い山へと入って行く。長屋さんと会う場所はいつもこうだ。

着くやいなやまず、秘仏で今日明日のみ姿を拝めるという如意輪観音さんを見ようと本堂へ。たくさんの人が集まってお坊さんの解説を聞きながら秘仏と対面していた。をっ、一目でスーパースターと判る風格とエロス。なんかまっすぐしてなくて、だらっと斜めな感じでだらしないところも凄い。妖艶で自信満々な感じの豊満な女性像のようだ。解説で、腕が6本あると知る。ふうん、6本腕か・・・今日は6本腕を描こうかな? とあっさり思う。

ライヴ会場到着。準備。開演までの時間、舞台脇のカーテン裏でひとり呆けていたら、積み上げられた机椅子その他の荷物を越えて突然男が乱入してきてびっくり。長屋さんだった。少しだけ馬鹿話をして、間もなく開演。長屋さんが舞台へ出て行く。どうしようかなと思ったが、最初の音を聴きたくて僕もすぐに出た。後は、長屋さんの音に導かれるままに描く描く描く。6本腕を描くつもりが、あれ? 6本指になってもた。結果6本指の腕を6本描いた。途中、描いてるカンバスの向こうからぬっと女神の白顔がのぞいて出て僕の脇を意味ありげに過ぎていったが、それが本当にあったことかどうかもよくわからない長短判然としない時間が区切れ、たちまちエンディング。用意した画材のせいか、何のせいか、絵の全てを出し切れた満足感は無く、僕に絵が残った。その絵は画室で育てなくちゃな、と思う。新しい画法で描くと良いと思う。

後、主催者のお蕎麦屋さんで打ち上げ。さっきぬっと出た女神、その他公演を支えてくださったたくさんの方と知り合う。その中の一人が神戸の友人たちの仲間とわかり、彼の車で神戸へ送って頂く。深夜の湾岸、人工の光の連なりは 雨の気配を通してあたたかく滲みながら、高速で僕達を過ぎて背後へ背後へ飛んで行く。

濡れた山の緑や、観音、白い顔の女神の舞いや、長屋さんの息遣いを挟む金属音・・・それらが 夜の人工光群と混じり やがて夢そして絵と溶ける・・・間もなく起床。大学へ。1限目からあるんだった。面談の隊列。

2008年04月16日

▼ 身体検査  ライヴペインティング ▼

身体検査や学生面談や教授会議があるため早朝ののぞみで神戸へ。
なんと、2年連続で身長が伸びていた。この歳で伸びるとは・・・この分だと80歳で180cmくらいにはなれそうだ。

明日は午前中に伊勢丹展の絵達が新神戸アジトへ戻って来るので、それを納めて、大急ぎで河内長野へ。

河内長野 観心寺 如意輪観音奉納コンサート
4月17日(木)
開場15:00~ 開演16:00~
会場:観心寺 恩賜講堂(河内長野市寺元475)
http://www.y-morimoto.com/hananotera/25kanshin.html
チケット:2600円
チケット等問い合わせ:072-368-1982(そば屋 藍)

(出演は)
声:川原一紗
音:長屋和哉
舞:ミナル
描:寺門孝之
灯:明松政二

どんな絵が出るのか、我ながら全く見当がつかず、とにかく真っ白けのまま、描き始める つもり。
どうぞ、皆様御参集ください!
(フライヤー画像は以下のクリックで御覧いただけます)
フライヤー表
フライヤー裏

2008年04月13日

▼ 4・13 てらぴか在廊速報 ▼

連日 途切れることなく たくさんの御来場ありがとうございます!
特に今回、新しい方との出遭い・語らい、愉しい毎日です。
残すところ あと 3DAYS! 
どうぞ お見逃しなきよう~

まずは 明日 14:00~14:30 ギャラリートーク!
30分ですが、少しでも濃い時間となるよう励みますので、どうぞ奮って御参集くださいますよう ココロよりお待ち申し上げます。

てらぴか在廊予定は・・・
14:00以降はLASTまで居ます。
14:00以前は・・・居たり居なかったり 気紛れにさせてください!

では明日 伊勢丹新宿店本館5階アートギャラリーにてお会いしましょう!!!

2008年04月11日

▼ 4・11 てらぴか在廊速報 並びに ▼

0410artgallery010410artgallery020410artgallery03
10日、雨や中央線事故にもかかわらず終日たくさんの御来場ありがとうございます! 懐かしい再会や、嬉しい出遭いもあり、愉しい毎日。

本日4・11も
14:00~20:00在廊予定。ただし多少の誤差や、途中の抜けもございます、会場スタッフへお尋ねください。

明後日 13日の日曜日はいよいよ、ギャラリートークの日。
14:00~14:30 奮って御参集くださいますようよろしくお願い申し上げます。

2008年04月03日

▼ 河内長野で長屋さんとライヴペインティング ▼

伊勢丹展“ANGEL SHIP MARINE”が間近に迫り、大学も新年度がスタートするし 気持ちがががギャロップしてきていますが、こんなこともあるのでした。僕としては全く夢物語のような出遭いからこれまでに2度競演させていただいた音楽家(打楽器奏者)=長屋和哉さんとの2005年春の扶桑以来ひさしぶりのライヴペインティング! 昨晩夏、オペラ「メリーウィドゥ」舞台美術製作のためゼミ生と通った河内長野、っていうのも御縁でしょうか。

河内長野 観心寺 如意輪観音奉納コンサート
4月17日(木)
開場15:00~ 開演16:00~
会場:観心寺 恩賜講堂(河内長野市寺元475)
http://www.y-morimoto.com/hananotera/25kanshin.html
チケット:2600円
チケット等問い合わせ:072-368-1982(そば屋 藍)

(出演は)
声:川原一紗
音:長屋和哉
舞:ミナル
描:寺門孝之
灯:明松政二

伊勢丹展終えて、真っ白な気持ちでのぞみたいと思っています。ぜひ、御参集ください~
(フライヤー画像は以下のクリックで御覧いただけます)
フライヤー表
フライヤー裏

2007年12月25日

▼ MERRY CHRISTMAS DEAR ANGELS!! ▼

展覧会で日日で会う皆様=MY ANGELS!
これまで出会った皆様=MY ANGELS
に 感謝を捧げ これからも 絵 描いて参ります!

今日=そして船は行く 最終乗船日です
18:00マデデス お間違いなきよう~

今日も11:30めざして参ります。お目にかかれましよう~~

2007年12月24日

▼ テラカド予報12・24イーヴ ▼

11:30~のでっさんに間に合うように会場へ
終日在廊(食事などにちょぼちょぼ出かけますが)~20:00まで。
残すところあと2日。25日は18:00終了ですので御注意くださいませ。
乗船は御早目に~

2007年12月11日

▼ 寺門孝之展「そして船は行く」接近中 ▼

そして船は行くDM表そして船は行くDM裏
CAP HOUSEでの9日のイベント「ぼくらのオペラ~進行形」に多数御参集くださり ありがとうございました。

さて、いよいよ久し振りの東京・原宿での展覧会 接近中です。
大忙しだった2007年亥年の締めくくりはLAPNET SHIPにて!
恒例の“てらぴかでっさんさろん”も開催します。
※会場のLAPNET SHIPは2005年の展覧会があったFORET4Fではなく、ラフォーレの東、カラオケ店角を左折してすぐの路面に移っています、御注意ください。
(テラカド在廊予定などはここToday's Terapikaにて速報いたします!)
~~~~~~~~~~~~~~~~

寺門孝之展 「そして船は行く」
~テラピカ☆オペラ号の宇宙銀河航海~

12月15日[土]~25日[火]
入場無料 11:00am~8:00pm(最終日のみ6:00pmまで)
初日夕刻ささやかながらオープニングパーティ予定しています

会場:LAPNET SHIP(東京都渋谷区神宮前1-9-11-1F)
03-5411-3330

天使・人魚・イルカ・七福神・ホワイトドラゴン・金魚姫・蛇ダンディー・カッパ・金魚・グッピー・テラカド犬・MICキャット・妖精ヴィリア・闇の妹・一角ボーイ・ラテン鬼・チルチル・ミチル・ヘンゼル・グレーテル・熊・金太郎・桃太郎・キャプテン・…・・百華総覧テラピカ☆オペラ号 宇宙銀河航海!!!

「てらぴか でっさん さろん」
12月23日(日) 2:00~4:00pm/5:30~7:30pm
12月24日(月・祝) 11:30am~1:30pm/3:00~5:00pm/6:00~7:30pm
12月25日(火) 11:30am~1:30pm/3:00~5:00pm
◆来場された方の似顔デッサンをその場で寺門が描きます。
◆参加チケット…単色¥10,500 パステル彩色¥21,000
◆チケットは、日時指定付きで会期初日より会場受付で販売いたします。

2007年12月09日

▼ テラカドソクホウ ▼

15:00~CAP HOUSE入り予定
16:00~17:45 トーク&公開制作イベント「ぼくらのオペラ~進行形」
その後、しばらくはCAP HOUSEに残る予定ですが 何時までかは未定です

2007年12月05日

▼ 絵本、自由に踊る踊る踊って「ぼくらのオペラ」歌う歌う歌う~ ▼

エンジェル登場タイトルは「ぼくらのオペラ」
こないだ日記に書いた、ポトゥア=東野健一さんプロデュースの大展覧会「絵本、自由に踊れ」が、神戸・北野の西方=CAP HOUSE全館を使って、1日、始まりましたっ!

ボクは、11月ラストの2日間、大学授業を終えた後の夜に現地に通って、1階入って右手の広い白い壁に、直(ジカ)に描きました!
歴史積もり重なる旧神戸移住センターの壁面の様様な痕跡とひとつひとつ対話しつつ、全く即興で。1夜目、さっそく天使やドラゴンが出現! 地面からは植物が生えてきました。

2日目は神戸芸術工科大学のボクのゼミ生の志願者5名にも手伝ってもらいました、というかゲストどろーいんぐしてもらいました。彼女たちが帰った後、助っ人に現れた“てらこあ”のNちゃんにはしっかり夜通しゲストどろーいんぐしてもらい、長い夜が明ける頃にはなんとか満足のいく状態に。 その間も、CAPを訪れるたくさんの方や、別の部屋で仕込み中の今回の参加作家の方々が次々と現れては、「ぼくらのオペラ」に参加くださいました。
けれど、これはまだまだ助走の段階なんです。

実は、12月9日=次の日曜日、16時からその場所でボクのトークと公開制作イベントを予定しているのですが、その時に来て下さった皆さんと、いっしょに仕上げをするつもりです。
ふるって御参加ください!  参加料=0  17:45くらいまで。
元町から鯉川筋をづんづんづんづん、山の麓まで登って来てください!
お待ちしています~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「絵本、自由に踊れ」

http://www.cap-kobe.com
phone/fax 078-230-8707
CAP HOUSE
〒650-0003 神戸市中央区山本通3-19-8 旧神戸移住センター

12月1日(土)~12日(水)
11:00~20:00 OPEN 火曜日(4日、11日)お休み


12人の様々なジャンルの作家による自由な絵本へのアプローチ
絵本の原画展ではありません
絵本をテーマにした、何が踊り出すかわからない展覧会です!

潤井一壮/織田信生/おーまきちまき/玉井詞/為公史/寺門孝之/中澤雅子/東野健一/松本伸子/ミツル・カメリアーノ/和田淳/WAKKUN

2007年11月28日

▼ 絵本、自由に踊れ ▼

色色終えてロキへ戻る・・・気持ちが呆けて、身体がケダルイ・・・
呆けてケダルイ自分を駆って、午後から街へ。
日本文化デザイン会議2007兵庫で篠山を担当された近藤高弘さんの展覧会を見にまずスパイラルへ。これが素晴らしく見たことのない美しさでツボに嵌り、欲しくなる。
つづいてセツ時代の恩師、ボクの絵の先生=星先生の展覧会  ううむ~ステキ! かろやかな不思議世界・・・ さすがだなぁ~ 忘れていた感覚を呼び覚まされた
12月15日から展覧会が始まるLAPNET SHIPを下見に。をを~いい感じだなあ、よぉしぃ~ ここを僕の絵で発光させるよ~ん!と意気込む。

・・・明日早朝移動でまた神戸。

デザイン会議でもタイムトンネルでも大活躍してくださった畏兄・絵巻物師=東野健一さんのプロデュースによる大展覧会「絵本、自由に踊れ」に、ボクも呼んでいただいていて、明日明後日で、CAP HOUSEの1Fギャラリーの担当壁面に、絵、描きます!
タイトルは「ぼくらのオペラ」・・・これはデザイン会議の準備と並行してボクが描き進めていた絵本のタイトルでもあり、おそらく来年かその先、とある出版社から絵本が出る予定なんですが、今回はその助走というか、イメージを練るためのエチュ-ドのような気持ちで、描いてみます。

12月9日、日曜日、16:00~は、その場所で、ボクのトークと公開制作があります、どなたでも無料でご自由に参加いただけますので、元町から鯉川筋をずんずんのぼって ぜひいらしてください!
実は、皆さんといっしょに絵を描いたりしようと企んでいます。

http://www.cap-kobe.com
phone/fax 078-230-8707
CAP HOUSE
〒650-0003 神戸市中央区山本通3-19-8 旧神戸移住センター

12月1日(土)~12日(水)
11:00~20:00 OPEN 火曜日(4日、11日)お休み
絵本、自由に踊れ

12人の様々なジャンルの作家による自由な絵本へのアプローチ
絵本の原画展ではありません
絵本をテーマにした、何が踊り出すかわからない展覧会です!

潤井一壮/織田信生/おーまきちまき/玉井詞/為公史/寺門孝之/中澤雅子/東野健一/松本伸子/ミツル・カメリアーノ/和田淳/WAKKUN
絵本自由に踊れフライヤー表絵本自由に踊れフライヤー裏

2007年11月19日

▼ 結城座「森の中の海」初日開ける ▼

新作宝船と小さな犬たち01新作宝船と小さな犬たち02
朝から様様お絵描きや業務がつづく。
23日からの日本文化デザイン会議のための絵や準備がまだまだあるけれど、自分の展覧会の絵もそろそろダッシュせねば・・・そして夕方、下北沢ザ・スズナリへ!


いやあ、びっくりした、凄かった! 結城座「森の中の海」が化け切っていた。今回は色色重なって稽古も人形制作もその他全て、うわあ それはムリなんぢゃ…というようなスケジュールだったのですが、本当に芝居の魔力というものはすばらしく、そして今回集った芝居の猛者たちは凄過ぎで・・・170名以上らしい初日のお客さんをぱんぱんに詰め込んだスズナリそのものが小さな船になったようで、めくるめく異次元へ無事船出しました。やっほう! 僕も今日は純観客、はじめてようやく劇の全貌がハートに押し寄せました。稽古のときはただただ人形チェックばかりしてたので。終演後、結城座の皆さん、渡辺えりさんを中心にそのまま小屋で祝宴、心底ほっとしました。懐かしい人と再会したり・・・そしてそして
観にいらしてた唐さんに初めてお会いし、卒倒寸前・・・

「森の中の海」僕は大好きです、人形たちが愛しくてたまりません。どうぞお見逃し無く! 明日はほぼ満席が近いようですが、その後はまだ弱冠チケットあるようです。

写真は。アトリエで新しい宝船の到来を見守る プチドッグス。 宝船に七福神といっしょに犬も乗り込みました~

2007年11月15日

▼ 日本文化デザイン会議2007兵庫・接近中 ▼

来る11月23日(金・祝)・24日(土)・25日(日)に“日本文化デザイン会議2007兵庫”というイベントが開催されます。23日は神戸市・西宮市・宝塚市・姫路市・豊岡市・篠山市・淡路市の7箇所で同時開催。僕は神戸での会議を担当しています。震災から12年…濃い時を経てきた神戸について、僕にとって夢のようなゲストの方々とココロゆくまで語り合いたいと思っています。
ぜひ、御参集ください!!!

入場無料(事前申し込みが必要です。078-362-4306 デザイン会議兵庫実行委員会へお問い合わせください!!)

会場は、兵庫県公館・・・元町駅or地下鉄県庁前駅近く、雰囲気のある建物、庭園もキレイ!

【第1部】シンポジウム「震災から生まれた卵」 13:30~15:00

震災から一巡り12年を経る中で、神戸市街の様相も大きく変わって来、経済面、文化面多くの局面で世代交代も進んでいます。現在そして未来の神戸を想う時、やはり震災のことを振り返らないではおれないでしょう。失われたモノへの想いと同時に、そこから生まれたモノ、芽生えたコト、それらを育んできた時間についても議論してよい時期かと思われます。末永く語り伝えたい物語、エピソードを、当事者の言葉で確認して行きたいと思います。

出演=今岡寛和さん(ルミナリエのプロデューサー/祝祭の仕掛け人)・サエキけんぞうさん(ご存知パール兄弟の)・島田誠さん(アートサポートセンター神戸代表/ギャラリー島田)・中澤純一さん(元KissFMディレクターで現iDESCARGA!代表)・東野健一さん(ポトゥア=絵巻物師)・矢崎和彦さん(株式会社フェリシモの代表取締役社長)・WAKKUNさん(神戸でイラストレーターといえばWAKKUN!)の皆さん
 
【第2部】シンポジウム「神戸エモノガタ・リ・デザイン」 15:15~17:15

皆さんにとって、「神戸」はどんなイメージで想い描かれるでしょう? またどんなイメージを想い描き得るでしょうか? 今年は神戸ビエンナーレも開催され、また神戸デザイン都市構想なども立ち上がりつつあり、神戸市と「アート」「デザイン」との関わりが多面的に問われるよい機会でもあります。神戸の現在・未来を担う独自の活動をされている方々と、神戸が発信し得る絵物語について縦横に語り合いたいと思っています。

出演=第1部の皆さんに加えて更に…石井聡互さん(鬼才映画監督)・河原敏文さん(CGアート界のドン!)・金指光司さん(フィッシュやトゥーストゥース…株式会社ポトマック代表取締役)・齊木崇人さん(神戸芸術工科大学教授・副学長)・椎名桜子さん(作家、不思議なお店=ヘンゼル&グレーテルを立ち上げた)・しりあがり寿さん(鬼才漫画家)・勅使河原君江さん(神戸大学大学院講師、美術教育の研究実践)の皆さんです。

第1部・2部ともに企画・司会・進行=寺門が務めます。

http://web.pref.hyogo.jp/wd20/wd20_000000101.html

その後、夜には参加講師の皆さんと、食事をしながら膝つきあわせ語り合うデザイン会議恒例“夜楽塾”も開催!! お問い合わせ・申し込み=078-303-0072 神戸青年会議所へ

日本文化デザイン会議2007兵庫フライヤー日本文化デザイン会議2007兵庫フライヤー詳細

続く24・25日は会場を、三木防災公園「ビーンズドーム」へ移し、100人近い様々な分野の第一人者が大集合して愉しいイベントを繰り広げます。こちらは申し込み不要!! 入場無料!!
三宮からシャトルバス運行予定。
三日本文化デザイン会議2007兵庫フライヤー2

2007年11月14日

▼ 結城座公演「森の中の海」接近中 ▼

製作中の人形その1 製作中の人形その2

自分の展覧会の絵を描いたり、デザイン会議の準備をしたりあれやこれやしつつ、13~14日は結城座のアジトに軟禁され、延々、人形の制作の仕上げ・・・主にお顔をペイント、化粧・・・結集した元結城座の人形師たちが次々と神業でこしらえてゆくヒトガタに、僕が絵の具を載せて、役者に、役柄に仕立て上げてゆく。作業は延々とあって大変だが、これが愉しくてしかたない。結城座アジトには妖精が結集しているのか、光の粒が沸き立ち、ケラケラと別次元から笑い声ばかり響いてくる。そして一晩であらかたの役者陣が仕上がって、安堵。
夕方には、皆さんの稽古も観れて幸せ!
ああ、カッコイイ! 稲荷卓央さん!(唐組)
結城座公演「森の中の海」
作・演出 渡辺えり さん!
そしてやはり凄い! 結城孫三郎さん、千恵さんはじめ結城座の人形遣いの皆さん、恐るべし!
凄い芝居になりそうです!
11・19~25
ザ・スズナリにて
お見逃しなく!
僕は初日、行かせていただきます。
http://www.youkiza.jp/news/morino.html

写真は、製作中の人形たちを極秘公開!
摩訶不思議な森の中の海の住人たち・・・

2007年11月06日

▼ タイムトンネル写真館完成 本日オープン! ▼

タイムトンネル写真館仕込中タイムトンネル写真館完成
朝、好天に恵まれ、タイムトンネル写真撮影をしに友人とメリケンパーク及び東遊園地などへ。プリントや画材など準備万端整えて、午後、ビエンナーレ会場のコンテナへ出動。雨降り始める。事前に展示壁面など、デザイン会議スタッフの方々が万端整えてくださっていたので、後は僕の即興展示で、スパスパと順調に作業は進む。がが、写真のクレジット、写真提供いただいた皆様からのコメントなど全て僕が手描きする方式にしたため、写真レイアウト終了後、延々書き書き作業がつづき、出来上がったのはもうオープン当日に日付が変わっておりました。
がが、大変満足の行く空間が誕生しましたよ~
スタッフの皆様ありがとうございました! 大感謝です。

本日OPENです。ぜひ皆様、ご覧ください!

夜も20時までご覧いただけます。

http://www.kobe-biennale.jp

11月25日まで。

(会期途中で少々写真を増やす予定でいます、いまご準備いただいている皆様、お早めにご連絡ください。)
direct@terapika.com

2007年11月01日

▼ 御礼 タイムトンネル写真館 ▼

縁側1968.jpg縁側2007.jpg
あいかわらず急流くだりのような毎日を過ごしています。今は神戸。今朝早くの東京でみたTV天気予報では関西はあったかいって言ってたので油断して来たら、寒いじゃないか!ぶるぶるぶるっ

タイムトンネル写真館へ、貴重な御写真をお送り頂きありがとうございました! 貴重なお時間をタイムトンネル堀りに使っていただき大感謝です。皆様からの御写真をじっくり見詰めていると、全くもって、「時」とはナニモノ?とハテナの渦に飲み込まれました。同じ場所、時を隔てた、同じ人の写真は、「物語る」というよりも、見る者を静かに思いを巡らさせる効能があるようです。準備計画いただきながら〆切を過ぎてしまった方、もしよろしければこれからでもかまいませんので、ぜひ送ってください! 会期途中で追加展示できるかもしれません。さあて、どんな展示になるか、おたのしみに! 僕もたのしみです!

僕のネタをもうひとつ。
1968年と2007年、垂水区実家の縁側です。
父、僕、父方祖父母、父の妹・・・
祖父母はいまは写真になっちゃいました。母のアイディアで遺影で参加してもらいました。叔母は東京在住で今回は不参加。撮影は母。なにやら演劇的な撮影になって可笑しかった。可笑しなコトが大好きだった祖母がどっかで笑っているような気がするが、シャイでダンディ-な祖父ははたして・・・

2007年10月20日

▼ タイムトンネル写真館03 ▼

井植記念館1974井植記念館2007
雨は上がって爽やかな土曜日の神戸です。
大阪心斎橋=ギャルリ・ムスタシュでの展覧会「テラカド☆オペラ」は今日明日を残すのみとなりました。よかったらぜひ!
今日は14時めざして参ります、以後閉廊の19:30まで会場にいられると思います~ ギャルリでお会いしましょう~~

タイムトンネル写真館、またやってみたので紹介します。
1974年と2007年、垂水区実家近くの丘の上に三洋電機創始者の井植さんの記念館があって、そこから淡路島の方を見渡す景色はとっても気持ち良くて子供の頃よく行ったっけ。ひさしぶりに行って見ました。休館日で中へは入れず、入り口で撮影完了。父とのツーショットです。

タイムトンネル写真館の詳細は下の日記でご覧いただけます。
ご参加くださる方、まずはご一報ください!

2007年10月13日

▼ タイムトンネル写真館02 ▼

父出勤1973.jpg父2007.jpg
自宅に泊まって、両親とタイムトンネル写真館の作品作り、あれやこれや工夫して、いくつか撮影完了。そのうちの1セット、公開します。
写真1=1973年当時、赤茶色いアタッシュケースとともに世界を飛び回っていた熱血サラリーマンだった父。写真2=今日、思い出の鞄とともに同じポーズをとってもらいました。父も鞄も引退し、いまはほんとうはパネルバッグにぎっしりスケッチブックなど詰め込んで、絵を描きに出かけるのが大好きな父です。
撮影はなんとも不思議な楽しさでした。皆さんも、ぜひなにか面白いネタでお試しください。妙に、ココロに染みる作業です・・・。

2007年10月11日

▼ タイムトンネル写真館 ▼

寺門1967寺門2007
寺門の参加している日本文化デザイン会議2007兵庫/神戸会議では、神戸で撮られた時を隔てて、同じ場所・同じ人が写っている写真を収集し、神戸ビエンナーレのコンテナ会場にて展示したいと考えています。企画・写真の収集を寺門が担当しています。

【企画意図】
神戸の風景と人物が写っている写真…
時を隔てて、同じ場所・同じ人が写っている写真を捜索&創作。
時を経て、変わる風景、変わる人…2枚の写真が発信するエモノガタリを読み解きましょう。

【お願いの内容】
★同じ場所、同じ人物が写っている時を隔てて撮影された2枚の写真をご提供ください。
★場所は神戸近郊(ないしは兵庫県内)
★人物はご自身でも、知人でもかまいません。複数の人物でもかまいませんが、特定できない方の写真は避けて下さい。
★時の隔たりは何年でもかまいません。子供の頃と現在とか、震災前と現在とか、去年と現在とか、あるいは20年前と10年前とか… 全く制約はありません。
★お手持ちの写真の中に既に、同じ場所、同じ人物が写った写真があれば、その2枚を一組としてご提供ください。
★お手持ちの写真にない場合、同じ場所で同じ人物の写真を新しく撮影してください。できるだけ構図や状況が似たものになると面白いと思います。

【〆切】
10月31日(水)大安・ハロウィン

【ご提供の方法】
★古い写真=ご自身でスキャニングしデータ化していただくか、寺門にお貸しいただければこちらでスキャニングしてお返しします。
★新しい写真=デジカメで撮影しデータで送っていただくか、アナログの場合は上記の古い写真と同様です。
データ送り先
direct@terapika.com

【ご提供の際に必要な事項】
・出品者お名前
・ご住所
・電話番号(至急連絡先)
・写真の
・撮影年月日
・撮影場所
・写っている人との関係(例:本人と母 とか…)
・コメント(場所について、人物について)

ご提供いただいた写真は、寺門監修のもと、日本文化デザイン会議スタッフにより、神戸ビエンナーレ会場内コンテナ(神戸・メリケンパーク)内に展示させていただきます。

【展示期間】11月6日(火)~25日(日)

本企画に興味を持って下さり、参加していただける方はまず、ご一報いただけますでしょうか?
direct@terapika.com

上の写真はサンプルで、寺門1967年と寺門2007年、自宅のベランダです。荒野が広がっていた背景にはお家がみっちり! 愛犬サブは翌年にはオワカレ
下写真は11月6日からタイムトンネル写真館になる予定の神戸ビエンナーレコンテナデス。赤くてステキ!
タイムトンネル写真館となるコンテナ

2007年10月06日

▼ 10・6 てらぴか速報 ▼

14:30~17:30 ギャルリ・ムスタシュ在廊予定。ギャルリでお会いしましょう~
http://www.terapika.com/files/exhibition_files/exhibitionnow_files/terakadooperadaisanmaku_files/terakadooperadaisanmakutop.html
18:40~ラフレシアへ。楽市楽座公演「金魚姫と蛇ダンディー」観劇。ラフレシアでお会いしましょう~
http://www.bekkoame.ne.jp/ha/ag0214/

2007年10月05日

▼ 楽市楽座「金魚姫と蛇ダンディー」初日開ける! ▼

金魚姫と蛇ダンディーフライヤ
楽市楽座「金魚姫と蛇ダンディー」初日さっそくに見せていただいてきました。開けてびっくり玉手箱!昨年の再演ときいていたのですが、え、え、え! ぜんぜん書き改められていてヴィヴィッド、フレッシュ!昨年の再演というよりは「耳水」「肉月」「金魚姫と蛇ダンディー」をミックスさらにシャッフルした決定版!ううむおそるべし~長山現! 泣いたり笑ったり・・・今回もいそがしかったです。あと3回、ぜひこの機会をお見逃しなく! ラフレシアの場所が昨年とちがって、同じ中ノ島でも、科学館隣に移っていますのでご注意あそばせ。
僕はこのあとも、連日参観予定です。皆さん、ラフレシアでお会いしましょう! あ、ギャルリでも念!

2007年10月03日

▼ 日本文化デザイン会議2007兵庫プレイベント ▼

10月7日・日曜日、13:00~17:00
兵庫県立美術館にて。入場無料。
寺門もパネルディスカッションに参加します。ぜひ御参集ください!
jidf_2007プレイベントフライヤー

2007年09月07日

▼ オペラ『メリー・ウィドウ』 ▼

メリー・ウィドウ フライヤー

9月3日~7日、オペラ(オペレッタ)『メリー・ウィドウ』の舞台装置を制作するため大阪府河内長野市のラブリーホールのバックステージに通い詰めてました。演出をされる澁谷文孝氏が僕の大学時代属していた劇団の先輩で(楽市楽座主宰=長山現氏よりさらに先輩)、また僕達が作っていた自主制作映画に出演をしていただいたりなにかと深いご縁もあり、今回お手伝いさせて頂くことに。はじめは舞台のイメージ画を描くという係だったのですが、予算や日程など諸諸の事情により、装置自体に自らペイントすることになり、神戸芸術工科大学の寺門ゼミ所属の学生からオオモノのペイントに向いていそうな4名に手伝ってもらい、5日間ペイント三昧で仕上げました。最近ライヴペインティングもしていなくて、大きな画面に描くのはすごく久し振りで愉しかったです。が、神戸からホールまでがかなりの遠さで、通勤でくたくた・・・このところいつも同時にいくつものことを進行させてるのですが、久し振りに「メリー・ウィドウ」のことだけに集中し切った5日間でした。僕よりもはるかに遠いところから通ってくれたゼミ生の皆さん、お疲れ様!
本番で、僕達が描いた装置が果たしてしっくりと芝居と溶け合ってくれるか、どきどきします。
まだ席があるようですので、お近くの方、興味おありの方、ぜひぜひご覧ください!
本番は、来る9月22日(土)16:30開場、17:00開演。1回のみの公演!! 贅沢~~
指揮:柴田 謙
管弦楽:大阪シンフォニカー交響楽団
出演者の一人、ニエグシュを演じる戎屋海老氏も大学時代の劇団の先輩で、楽市楽座にもよく登場されていた方です~
公演詳細、チケットについてはラブリーホールのHPをご参照ください!
http://www.lovelyhall.com/
フライヤーの絵は寺門ではありません、念の為。
装置到来
9月3日、舞台裏の作業スペースへトラックで搬入された山積みの装置。これら全てにペイントしなくては・・・
模様
1幕の基本舞台を飾る模様。型紙を使って、学生と分担しつつどんどん描いていく。
あずまや
9月4日、2幕の「あずまや」の扉にあたる部分に、色の雫を散らす。
ヴィリアの歌
9月5日、2幕のヴィリアの歌に登場する妖精のイメージ画を描く。
完成
9月7日、あれやこれやを手際よく仕上げて、なんとか予定の17時にペイント終了!

2007年07月25日

▼ 楽市楽座今秋公演チラシ=ポスターデザイン完成 ▼

楽市楽座2007ポスター
▲ポスタークリックで楽市楽座HPへ▲
色色なことが余りにたくさん同時に進行していて時間が焼けたフライパンの水滴のように蒸発してしまう、けれどそれは2004年の“DARK SPLASH”(5箇所同時展覧会+2公演)以来自分が自分に仕掛けてきたことだから自業自得、否、本望だ。ここで紹介したい成果もたくさんあるんですが、なかなか手が回らなくって…
そもそも…2004年に“DARK SPLASH”(5箇所同時展覧会+2公演)を思い立ったその基点は楽市楽座の公演に合わせて色色自分のことをする、ということだった。そうして同時期に立ち上がるイベントの数々の同時性・共時性を愉しもう、ということだった。そうしてプロセスを重ねることによって、一人では、一つのことでは立ち上がらないくらいの物凄いエネルギーを立ち上げよう、ということだった。のだが今年はそれが秋にとどまらず年がら年中、同時性・共時性だらけになってしまった。
で、僕のお祭り騒ぎの基軸=楽市楽座秋公演の宣伝美術デザインが上がりつつあります。刷りはこれからですが、一足先に掲示しておきます。デザインワークはもう20年来の友人で名アートディレクターの大久保裕文氏(Better Days主宰)+若手男前デザイナー=新井大輔氏(Better Days)、いやあスバラシイ! 表面しか掲示していませんが実は裏面のデザインワークがすってき。ぜひゲットしてください。
他にも『キャバレー』の宣伝ポスターとか出来てきてるんですが、また撮影出来たら掲載しますね。
目下書籍が数冊同時進行中・・・ご期待ください!

2007年07月08日

▼ 一角座 特集上映 ▼

一角座招福猫
昨日7月7日の七夕から、一角座で故大和屋竺監督作品の特集上映が始まっています。初日、僕は残念ながら参じ逃してしまいましたが、近々観に行くつもりです。大和屋竺監督作品『愛欲の罠』(原題は『朝日のようにさわやかに』)は『ツィゴイネルワイゼン』から遡ること7年前の1973年! 荒戸源次郎氏が初めて携わった映画とのこと、なんと長らく所在不明だった原版がこの度発見され、ニュープリントでの上映だそうです。荒戸氏主演だそうで、未見の僕はとにかく早く観たいです、どんなんだろう?
そうそう、それからこの特集上映のフライヤーから、テラカドが描いた一角座の新しいシンボル、「一角招福猫」が登場です。T-shirtsもあります、おたのしみに! ぜひこの機会に一角座のすばらしい音と画像で映画をおたのしみください~~
一角座フライヤー表一角座フライヤー裏

2007年06月23日

▼ 納豆ドンブリが緑陰図書に認定!? ▼

先日、長めの神戸滞在からトドロキ画室に戻ると岩崎書店担当編集=H内氏からFAXが入っており、読んでみるとむむむ、なになに???・・・短歌絵本シリーズで僕が絵を担当した『納豆の大ドンブリ』が、全国学校図書館協議会により第40回「夏休みの本」(緑陰図書)に選定された?! ひぇい! ヤッホウ!!! この「夏休みの本」(緑陰図書)は過去1年の新刊書の中からすぐれたものを選び、各学校図書館で夏休みの読書案内を作成するための資料として利用されるそうだ。『学校図書館速報版』6月15日号及び全国学校図書館ホームページで発表、また『としょかん通信』7月号でも紹介し各学校に対して周知を図る、とのこと、わーい、さらに『毎日新聞』7月21日付朝刊(予定)の「夏の読書特集」(別刷り)に選定図書40点全ての解説が掲載され、広く読者に広報されることになっている?!って。ひょお~! あの「納豆丼」がねぇ~とびっくり! すごいです納豆パワー!
明日、16:00~新宿ジュンク堂書店のカフェで、ちょうど穂村弘さんと僕とで納豆丼トーク第2弾を開催するので、実に幸先のよいニュース!嬉しい限りです。ひさしぶりに穂村さんと会えるのが個人的にもたのしみですが、今回はどんな話になるのかな?
http://www.j-sla.or.jp/oshirase/2007summer_book.html
http://www.junkudo.co.jp/event2.html
納豆の大ドンブリ

2007年06月12日

▼ ダ・ヴィンチ~一角座 ▼

一角座ポスター一角座エントランス""人魚一家


ああ~すっかりツデイズもサボってしまいました、ご無沙汰しています~
色色なことが全て同時進行で渦中にあり、油断ならない毎日を過ごしていますが、多忙といいつつ色んなところへ出かけたりもしています、全ては一期一会、そのトキを逃すと二度と会えないかもしれないから・・・
で、ようやく上野へひさしぶりに出かけて参りました、もしかすると昨年の一角座ラストデイ=吉永小百合さんライヴの日以来かもしれません。
まずは、東博=「レオナルド・ダ・ヴィンチ~天才の実像展」を、25分待ちで・・・ああ、いつもの自分勝手な思い込みで今回来てるのが「岩窟の聖母」だとばかり決め込んでいました、あらら「受胎告知」だったのね・・・この絵にはさほど魅力を感じていなかったのですが、実物は・・・質の良い油のぬめっとした感じは心地良かったですが、ううむ、この1点きりで展覧会が持つのかというと、僕は疑問符。受胎告知ならフラ・アンジェリコのが好きです。ダ・ヴィンチの様様な側面をパノラミックに紹介する展示も駆け足でささっと見て、一角座へ!
一角座ポスターが昨年の若冲にひきつづき今回はダ・ヴィンチとツーショットなのが嬉しい!
一角座ロビーにはポスター原画はじめ、ゲルマ絵や赤目絵もまだ飾ってくださっていて感激、春先のピンポイントギャラリー展で夏石鈴子さんにご購入いただいた人魚の4人家族の絵もなんと一角座に展示いただいてました~
映画は・・・これは素晴らしかった! 子供の頃、NHKで見ていたシリーズなのですが今あらためて見ると、すごくよく出来た映画です。「天才の実像」ということでいうなら、今回の展示自体よりもこの映画の方が鋭く突き刺さってきます、展覧会をご覧になる方、ぜひ前後に余裕を設けてこの映画も必見!
どうも僕はレオナルドの絵にしっくり来ない感じを抱いていたのですが、その謎が解けた!と思いました、そして改めて、レオナルドに興味が湧きました。彼は映画によると、ココロとかタマシイとか、見えない、科学的に実証できないことがらが苦手だったようです。感情も物理的な運動として捉えていました、その背景には感情を押さえつけて出すことが出来ない彼の生い立ちがあったことを映画では強調していました。実際には、さてどういう方だったのでしょう? 名前は知りませんが出てくるキャストが皆本物めいて美しく、狂言回しの背広の研究者がなんとも可笑しくってよいです。17日まで。11:00/13:30/16:00/18:30

2007年05月13日

▼ NOW AND THEN 本日最終 ▼

寺門の1993年くらいから、今年の最新作まで、色色な時代の絵からのセレクション展“NOW AND THEN”、今回はジャポネスクということで和を感じさせる作品が集められたのですが、アトリエに長く放置されて忘れていた12星座シリーズの未公開作や、CG時代から手描きへ移行する只中のシリーズ、sky love、闇の妹、浴衣美人の大きなデッサン、先の東京展から「家族」をイメージした最新作など・・・僕自身とても興味深く見入ってしまう並びとなりました。
少し前までは、時間軸で自分の絵を捉え、あの時代、この時代・・・と区分して意識していたのですが、ここへ来て、総て等距離、あるいは無距離に感じるようになったのが、個人的にはおもしろかったです。これら総てが生えてくる、そしてこれからも色色生えてくる「時間の塊」「時間の分け前」としての「自分」あるいは「時分」が僕なんだなぁ、と思いました。これからもその都度、今、思いついてることに総て投げ出して行くぞう、同時に色色オモイツイテモ行くぞう、とアラタメテ思いました。

で、今日は13:30~19:30まで会場に居たいと思っております、よろしかったらぜひ!
会場でお会いしましょう~

2007年05月11日

▼ LAST 3 DAYS ▼

今日は午後からの授業のために神戸へ移動。到着すると神戸がみるみる冷えてきた。
授業中、夕刻、ふと教室を出てみたら、冷たい雨風の向こう、空低く、大きな、、、虹!!!
学生を呼びに行って、みんなでしばらく虹、見物。

さて、 “NOW AND THEN”展もいよいよあと3日間。以下、在廊予定

5・12(土) 18:00~19:30
5・13(日) 13:30~19:30

会場でお会いしましょう~

2007年04月28日

▼ 唐組観劇感激~結城座、速報 ▼

youkiza
27日、夕、ムスタシュから徒歩圏内に出現した紅テントへ、唐組大阪公演を観に行く。超弩級にすんばらしい唐組新作!! スケールでかくワイルドで魔的! 復活第二弾=十貫寺梅軒、炸裂!
28.29も公演ありますから、なんば精華小学校グラウンド=特設紅テントへぜひ!

入場のときに頂く折込チラシの束の中に凄いのが入っていたのでお知らせします。
秋の結城座新作公演、作・演出=渡辺えり子、客演になんと唐組=稲荷卓央! 舞台美術=朝倉摂、そして私テラカドが、なんと人形美術で参加します!
11月19日~25日 下北沢 ザ・スズナリ!

明日の在廊速報~
4月28日(土) 14:30~18:30 在廊予定です
みなさんムスタシュでお会いしましょう~

それから、明日28日に予定されていました一角座再オープン、やや延期となるそうです、日程決まり次第お知らせします。

2007年04月26日

▼ 4・26在廊速報 ▼

大学授業を終えたら、ムスタシュへダッシュ!
19:00着を目差しますが、、、遅れることもあるかもしれません~~

2007年04月23日

▼ 鯉昇り~イッカク~在廊日程速報 ▼

ikkakuikkakuza_image

今日=一年ぶりくらいに多摩川へ行って見ると鯉が群れを成して産卵期で川を上流へ溯っていてまるで鮭のようだ。尾鰭や背がばちゃばちゃと水を撥ねて水面から突き出していてなまめかしい。かなりの巨魚もいる。河岸に乗り上げる勢いのもいる。娘が「だからこの時期に鯉のぼりを揚げるんだね」と言うのを聞いて、そうだったのか~本当にこの時期に鯉は川を上るんだと納得がいった。鯉が滝を登ると龍に成ると言うが、今日の鯉たちは滝があれば昇りそうだった。

写真は鯉ではなくなんとイッカクが滝を昇っています。
これは、4月28日~リニューアルオープンする一角座のために描いたイメージ画です。
全体は右写真のような構成になっていて、一角座をアララト山に漂着したノアの方舟に見立てました。出て来る動物たちはなんと全員一角が生えています~
上野公園にこの絵のポスターがたくさん掲示されそうなので、おたのしみに!
一角座では28日から レオナルド・ダ・ヴィンチの生涯を描いたイタリアのテレビ映画を上映する予定です。博物館でのダヴィンチ展と併せてぜひおたのしみください!!!

そして今週のムスタシュへ僕がいられる日時は・・・
4月26日(木) 19:00~
4月27日(金) 14:30~17:30
4月28日(土) 14:30~18:30

2007年04月17日

▼ 在廊速報 ▼

今週 ギャルリ・ムスタシュへ行けるのが、
水曜18日、19:00~
木曜19日、19:00~

大学業務・授業の後に駆け付けることになるので、到着時刻は前後すると思いますが、できるだけ早く着けるようにします。

ちなみに、次週は
木曜26日、19:00~
金曜についてはいま調整中で、決まり次第お知らせします。

2007年04月13日

▼ 大学→ムス(そごう)タシュ→トゥドゥルキ ▼

2007_nowandthen_dm
大学では新年度ゼミがスタート、ひとりひとりと面談してると責任重大だにゃあと思うココロ…ひとりひとりにとって愉しくも実り多い時間となりますように!
後、ムスタシュへ。今日の正午、“NOW AND THEN”展スタート。既にお客さんが!
直後、そごうの珈琲店へ行き、大学時代の劇団の先輩と撃ち合わせ…楽市楽座=長山現氏のさらに先輩で、オペラの演出家。いっしょに仕事をさせていただくことになりそうで、これについてはまたいつか…
ムスタシュに戻ると、次から次へお客さん見え、賑やかな初日に!今回DMの制作が遅れ、これから発送する分もあるのだが、初日から来ていただけたのは、mixiやコミュや、ネットのおかげ、多謝。
で、もうトゥドゥルキに戻って来ました!
次に画廊へ行けるのは、水曜かな~(まだちょっとわかりません)

▼ NOW AND THEN展 本日START! ▼

正午OPEN !
テラカドは 17:00~19:30 在廊予定也。その前後もできるだけいられるようにと思っています。
ぜひ いらしてください!
さて、どんな空間になっているかな? 僕もたのしみです。

2007年04月07日

▼ 春は大阪展! ▼

goldfish

寺門孝之 春の絵画展
“Now and Then”
< テラカド・ジャポネスク>

心斎橋・画廊ギャルリ・ムスタシュ
http://www.galerie-moustache.com/

2007.4.13 (Fri) ~ 5.13 (Sun)
12:00~19:30
毎週月曜日休廊

ギャルリ・ムスタシュ春の恒例のテラカド画温故知新展“NOW AND THEN”、2007年度は「和」のモードの作品を中心に、おなじみの天使や美女たち、そして好評を得た金魚シリーズなどを含めた多彩な、マダム・セレクションとなる模様です。
初日13日の金曜日、ジェイソンではなくテラカドが夕刻17:00~19:30ギャルリに出現予定です、皆さんいらしてください!
gion_mmidori_kosen

2007年03月20日

▼ コウノト リ デザイン ▼

コウノト リ デザイン フライヤー

寺門が参加している第29回日本文化デザイン会議2007兵庫のプレイベントが、今週末24日(土)に県公館で開催されます。
議長をされる建築家=遠藤秀平さんをはじめ、日比野克彦さん、香山リカさん、芳賀直子さんなど個人的にもご縁の深い賑やかな顔ぶれでのパネルディスカッションもあり、僕自身たのしみです。今回、会議全体のイメージヴィジュアルを担当させていただいています。その第1弾の絵も当日発表します。
一応参加申し込みの期限は過ぎておりますが、当日受付で「寺門から」と言っていただければどなたもおはいり頂けます。ぜひ御参集ください。

日時:3月24日(土)14:00~17:00
場所:兵庫県公館
参加費:無料
出演:日比野克彦/遠藤秀平/香山リカ/大樋年雄/芳賀直子/畑祥雄/若林広幸/寺門孝之(以上日本文化デザインフォーラム会員)(他ゲストあり)
主催:第29回日本文化デザイン会議2007兵庫実行委員会

☆プログラム☆
14:00~開会/井戸知事挨拶/遠藤秀平議長挨拶
14:10~基調シンポジウム:日比野克彦/遠藤秀平/山崎整(神戸新聞本社編集委員)
15:00~ヴィジュアルイメージ発表:寺門孝之
15:30~パネルディスカッション「コウノト リ デザイン」
:遠藤秀平/大樋年雄/香山リカ/寺門孝之/芳賀直子/畑祥雄/日比野克彦/若林広幸
17:00 閉会

2007年03月19日

▼ 3・12 トークの日のスナップを ▼

イベントスナップ20070312

去る3月12日にピンポイントギャラリー主催で野菜畑食堂で開催されたトークイベント終了後の記念写真を岩崎書店さんが送ってくださったので関係諸氏の許可の元公開いたします。
左から、寺門、穂村さん、絵本の企画編集=岩崎書店の堀内氏、ピンポイントギャラリーオーナー=西須さん、というクァルテット。

2007年03月18日

▼ 家族☆銀河 終了/3・18 KAVCでトーク ▼

本日(3・17)17:00、「家族☆銀河」展、好評のうちに終了いたしました。とてもたくさんのご来場に感謝しています。納豆とか布団とかのモティフや「家族」というテーマも、僕にとっては実は苦手な分野てんこもりの今回の絵本と展覧会の企画でしたが、終わってみるとずいぶんと新たに気付かされること多多で、思っても見なかったジャンプを思わず跳んだ、という実感があります。今後少し絵や仕事が変わってくるかもしれないな、と感じています。どうなることでしょう~

さて、明日はのぞみで神戸入りし、KAVC(神戸アートビレッジセンター)でしりあがり寿氏とトークです。16:00スタート。どんなことになるのでしょうか、たのしみです。
今、映画『真夜中の弥次さん喜多さん』をDVDで見終えました・・・涙(ルイ)
では、明日は、神戸アートビレッジセンターでお会いしましょう~~~

http://www.terapika.com/files/news.html

2007年03月17日

▼ 3・17 家族☆銀河 LAST DAY! ▼

いよいよ最終日!
できるだけ早く画廊に着きたいと思いますが、
13:00~17:00 は確実に、在廊します。17:00~は片付けタイムですので、どうぞお間違えの無いようお願いいたします。

2007年03月15日

▼ 3・16 在廊速報 ▼

3月16日(金)は 14:30~19:00 在廊予定です。ああ、もう残すとこ2日間になっちゃいました、
速いなあ~ ぜひ!ピンポイントギャラリーでお会いしましょう~

▼ 3・15 在廊速報 ▼

14:00~19:00 ピンポイントギャラリーに居る予定(ときおり抜けるかもしれませんが)。

2007年03月13日

▼ 3・14 終日神戸 ▼

14日(水)は早朝移動で神戸へ。日帰り予定ですが、開廊時間には戻れそうにありません、すみませ~ん!
15日(木)は14:00~19:00 在廊予定でおります。オメニカカレマスヨウニ~

▼ 多謝 & 3・13 在廊速報 ▼

12日、穂村さんとのトークたくさんの御来場ありがとうございました! 思い通りに、否それ以上に僕自身愉しい時間となりました。穂村さんとは、まだまだ話が盛り上がりそうなので、ぜひまたこんな機会があると嬉しいな~

で、13日は 13:30~19:00 在廊予定です。

2007年03月11日

▼ 3・12 穂村弘さんとトークします&3・18 しりあがり寿さんとトークします ▼

いよいよ明日、12日19:00~の穂村さんとのトークイベントです。ご予約いただいた皆様、ありがとうございます、どうぞおたのしみに!当日参加も可能そうです、が、一応ピンポイントギャラリーに残席確認いただいた方が確実かと思います。(03-3409-8268:ピンポイントギャラリー)
どうぞいらしてください~
http://www.terapika.com/files/news.html

週末、3月18日には今度は神戸でもうひとつトークイベントがありますのでご案内します。

対談 しりあがり寿×寺門孝之
「先生になっちゃった僕たち!」
http://www.terapika.com/files/news.html

日時:3月18日(日)16:00
会場:KAVCシアター(神戸アートビレッジセンターB1)
神戸市兵庫区新開地5-3-14
http://kavc.or.jp/
定員:100名(※当日11時より入場整理券を発行します)
料金:KAVC倶楽部会員無料=当日入会可(1,000円)
お問い合わせ:神戸アートビレッジセンター078(512)5500
主催:神戸アートビレッジセンター(指定管理者:大阪ガスビジネスクリエイト㈱)
協力:神戸芸術工科大学

オープン(1996年)以来なにかとお世話になっている神戸アートビレッジセンター、そして2006年から僕の画室以外のもうひとつの職場となってしまった神戸芸術工科大学の連携イベントとして、漫画家=しりあがり寿氏と対談をさせていただくことになりました。
しりあがり氏はデビュー来色色読ませて笑わせていただいてきました。お気に入りは『ひげのOL薮内笹子』そして何より衝撃だったのが『真夜中の弥次さん喜多さん』シリーズ!
双方日本文化デザインフォーラムの会員でもあり、たまに会合などでお目にかかったりしていたのですが、今度は神戸芸術工科大学でも一緒になりました。そんなこんなで、当日はどんな話になるのか予測も出来ませんが、きっと愉しいひとときとなると思います。
どうぞ御参集ください~~寺門孝之

しりあがり寿氏のHP
http://www.saruhage.com/

KAVCイベントDM01

KAVCイベントDM02

対談者プロフィール

2007年03月10日

▼ 3・10 在廊速報 ▼

8、9日、神戸へ行っていてピンポイントギャラリーにいられませんでした、すみませんでした。
10日は これから移動し、
12:00~17:00 在廊予定です。ときどき抜けますが、画廊スタッフにおたずねください。

2007年03月07日

▼ 3・7 在廊速報 ▼

15:00~17:30 在廊予定です。

2007年03月06日

▼ 3・6(火)てらぴか在廊速報 ▼

16:30~19:00在廊予定です。

2007年03月05日

▼ 在廊速報3・5(月) ▼

本日「家族☆銀河」初日。
14:30~ずっと在廊の予定。(時時抜けますがすぐ戻ります)
夕刻からささやかに初日宴、どうぞ御参集ください~

2007年02月24日

▼ 納豆の大ドンブリ~ホムラさん~家族☆銀河 ▼

「納豆の大ドンブリ」

遂に“めくってびっくり短歌絵本”シリーズの第5巻『納豆の大ドンブリ~家族の短歌』が完成し、見本を頂いた。穂村弘氏が選ばれた歌に僕が絵を描いた、全見開きが片方観音開きとなる凝った造りの(手前ミソですが)面白い絵本が誕生。書店に並ぶまでにはあと少し日がかかると思いますが、皆様、どうぞ手にとってご覧になってください!

「ドライドライアイス」「シンジケート」「本当はちがうんだ日記」

もう一巡り前のこと、神戸の画室に漫画を描いている東京の若い友人SM嬢(イニシャルです)から2冊の歌集が送られて来てそこに「同封しました本は私が布教しようと思っている穂村弘さんです。つい人にあげたくなる言葉がいっぱい載っていて、寺門さんにもおすそわけします」・・・っていうのが僕がホムラさんを知った初め。その2冊『ドライ ドライ アイス』『シンジケート』には物凄くカッコイイ言葉がズラリと銃弾のように並んでいて瞬時に僕の大切な宝物となる。彼女の布教が実を結んだものかその後僕はあちらこちらで穂村弘の名を見るようになり、最近では毎月載っていない文芸誌がないくらい活躍をされて、歌だけでなく日記のようなエッセイとかにもいつも不思議なモヤとときおりそれを切り裂くギラリと武器のような光があって、そのうえ笑える。
やはり縁がござったのだろう・・・穂村氏は僕の『かごめドリーム・カメ』や『桃太郎』を持っていてくださって、今回の短歌絵本のシリーズに僕を指名。そして絵本の完成した2月24日・土曜日の夕方に岩崎書店の担当編集者=H内氏を介して僕は初めて穂村氏と対面。絵本の原画展をまもなく開催する南青山のピンポイントギャラリーで落ち合い、3月12日にふたりでトークショーをするレストラン=野菜畑食堂で乾杯、キラー通り・詩人の血へ流れて合計4時間半余りの雑談は愉しくて、延々こうしていたかったけれど、トークイベントで話すことがなくなるのを危惧して散会。つづきは3月12日までおあづけだ。(まだ弱冠席に余裕があるようです、ご予約はお早めに、ピンポイントギャラリーまでどうぞ。)

3月12日の穂村弘氏と寺門のトークイベントについてはこちら
展覧会情報はこちら

ああいよいよ展覧会接近中・・・いつもこの差し迫った時期になって新作を描きたくなる性分に疲れるが、今回もぎりぎりまで描く模様・・・今はテラカド犬の家族を描いています!

2007年02月03日

▼ 展覧会「家族☆銀河」 ▼

あらあらもう2月3日=節分、今日はギャラリーVieの絵話塾のセンセをしに神戸へ来ていて、ひとりアジトで豆撒くのもさみしく、さぼってしまった。気分的にはもはや「鬼は外」とは言えなくって、「鬼は内」っていうか「我々は鬼」なのである。さて・・・

「家族」をテーマにした展覧会「家族☆銀河」を3月5日~17日、東京・南青山のピンポイントギャラリーで開催する。2005年春の「桃太郎」展にひきつづき今回も新作絵本の出版に合わせた展覧会だ。今回は岩崎書店から「短歌の絵本」シリーズとして好評に刊行されている絵本の第5弾「納豆の大どんぶり」(どうです、凄いタイトルでしょう?)、話題の歌人・作家の穂村弘氏が選んだ歌に僕が絵を描きおろした。与謝野晶子や北原白秋、斉藤茂吉など短歌史上の歌人のものから現在のユニークな若手歌人のものまで色色「家族」をテーマとした歌が並ぶ。それら歌の家族像を僕なりにまたひとひねりさせていただき、鬼の家族の絵本となった。展覧会では、絵本原画の鬼の家族をはじめ、追加で天使や龍やその他、絵の浮かぶ家族像を新たに描いてみようと思っている。今まで余り絵に家族を描こうという意識は薄かったので、絵本をきっかけにまた新しい「描くココロ」にチャレンジだ。
会期中には、穂村氏とのトークイベントも開催予定、ぜひ、ご参集ください!

展覧会期:3月5日(月)~17日(土)★日曜休廊
時間:11:00~19:00(土曜日は~17:00なのでご注意あそばせ)
初日夕刻ささやかなレセプションあります。

穂村氏とのトークイベント
3月12日(月)19:00~21:30 
会場:野菜畑食堂(ピンポイントギャラリーからすぐのレストラン)
会費:¥4,000-(フリードリンクと軽食付)
ご予約はピンポイントギャラリーへ電話またはFAXで。先着60名様限定とさせていただきます。

TEL:03-3409-8268
FAX:03-3498-5978

穂村氏の歌集は若い友人からずいぶん前か薦められて愛読していましたが、お目にかかるのはこれが初めて! とっても僕自身たのしみにしています。

http://www.pinpointgallery.com

家族☆銀河DM

2007年01月23日

▼ 週末は楽市楽座 ▼

新しいブログ形式になってからうっかり忘れていましたが、楽市楽座の新春公演が、あららもうこの週末に接近中! 久々の小屋公演にかける尋常ならザルハイテンションの様子は、金魚姫=キリコさんのブログや、長山さんのコメントでぜひ!
予約必須! 席取合戦間違い無し。当日だと入れないかもですよ~  って僕がまだいつ行けるか未定で・・・くく、ダイジョブだろうか、心配だ!!
http://www.bekkoame.ne.jp/ha/ag0214/

楽市楽座新春公演DM

2007年01月09日

▼ てらぴかでっさんさろんすぺしゃるのお知らせ ▼

さて、1・17が近づいて来ました。ささやかな催しをします、よかったらどうぞ。

*****
2∞7☆1☆17
てらぴかでっさんさろんすぺしゃる
at  Hahn Hof Hanare

てらぴかでっさんさろんすぺしゃる2007年1月17日

あの揺れた日からひとめぐり12年が経ちます。
2007年1月17日、の自分の中の揺れを感じるため、
以下の要領で、てらぴかでっさんさろんすぺしゃるを開催します。
貴方の似顔でっさんをお描きします。
描かせていただいたでっさんはお持ち帰りいただけます。
無料です。

会場:Hahn Hof Hanare
〒651-0037 神戸市中央区明石町32番地 明海ビル地階
TEL:078-321-0415
http://www.hahn-hof.kobe.walkerplus.com/
(寺門の描かせていただいた天使の壁画がたくさんあるレストランの一室です)

日時:2007年1月17日
15:00~16:30/
17:30~19:00/
19:30~21:00

お一人様10分前後の時間がかかります。
お描きできる人数に限りがございますので、
事前に時間指定でご予約いただくと確実です。
当日はご予約の方優先で描かせていただきます。

予約・問い合わせ
 Hahn Hof
078‐321‐0415(14:00~21:00)

てらぴかでっさんさろんすぺしゃる2007年1月17日マップ